• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中古プレのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

メンテ記録的な?

メンテ記録的な?2013年最初のブログ(笑)

最近、トラブル続きでして…
その記録をば。

2月

ま~ぶるガレージにてリアのブレーキキャリパーのオーバーホール☆
寒い中、お手伝い頂いた皆さんありがとうございますm(_ _)m

3月

ハンドルのブレが酷く、ブレーキング時は特にガタガタと大きく揺れる。
 ↓
左のラックエンド交換。
 ↓
軽減。(残っているジャダーはローターの歪み?)


4月

車検を迎え、トラブル無ければもう2年は乗り続ける事となりました!!
うるさいマフラーもそのまま通るという奇跡(^-^)

5月

が、その際に依頼したフロントブレーキのオーバーホール。
シールがきちんと入っておらず、オイル漏れ(- -;)
 ↓
減りに気付いて、プレ入院。(頼むぜホンダのサービスマン!)
 ↓
代車生活(^ ^;)



なぜか新車(走行1900km)のN-BOX+(笑)
至れり尽くせりの装備ですね。



謎のミラー多数装備。



サテライトスピーカーがなかなかイイ音出してます。
スロープで自転車とかそのまま載るみたいです。

レブリミットはプレと同じ7500回転(- -;)
便利になったなぁと感じた今日このごろ。

ちゃんと走れるようになるまでには、もうしばらく時間がかかります・・・
Posted at 2013/05/05 19:27:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2012年12月30日 イイね!

今年も残り1日…

今年も早いもので、残り1日となりました。

って事で今年の振り返りを☆

プレリュードについて。
何も進化していません(笑)相変わらずメンテ中心の1年でした。
今後も大きな仕様変更等は無いでしょう。

ボディの錆がかなり酷くなってきたのとエアコンが心配。
とにかく「不安(不満)無く走れる」という状態がどれだけ維持できるかの戦い。

パーツが供給されなくなっているので、維持の力が尽きたとき=乗り換えですが、出来るだけ長くプレリュードに乗りたい気持ちは変わりません(^ ^)


走りについて。
サーキットはまずまずの結果だったかと。
タイムは飛躍的には伸びていませんが、少しずつイメージのコントロールは出来てきたかな。
同時に課題は新しくどんどん生まれるので、来年も積極的に走りたいと思います☆

下半期は周囲の影響もあって、普段使い+仲間内の軽対決に使えそうな軽自動車を結構本気で探しましたが、激安でそこそこ速いタマが見つからず…
この作業は楽しいので、こちらも来年も続けたいと思います(笑)


みんカラについて。
後半はブログも月1回の更新もできず、ダベリ場に至っては夏前が最後と言う不甲斐ない状態でした…orz
来年はオフ等も積極的に行って行きたい気持ちはありますが、仕事柄ドタキャンという不安が付きまとうので主催側は厳しいかも。
都合が良い時に参加させてもらうスタンスが続きそうです。
しかし、今年も沢山の方々と車を通じてお会いできたことが宝だと思ってます☆

今年は三十路を迎え、公私共に将来のことを考えさせられる1年でした。
安定と飛躍を天秤にかけて悩む日々が来年にも続きそうですが、そろそろ何かしらの結論は出さないといけない気がします。
う~ん。仕事場替えようかな?(笑)

とにもかくにも、今年一年お付き合い頂いた皆さんありがとうございましたm(_ _)m

さぁ明日の走り収め準備して寝ますか!(笑)
Posted at 2012/12/31 00:24:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年10月19日 イイね!

届いたぜ☆

届いたぜ☆今シーズンの新兵器が届いたぜ( ̄ー ̄)

一秒位は縮まるかな?
Posted at 2012/10/19 18:52:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年09月28日 イイね!

そろそろシーズンイン☆

そろそろシーズンイン☆急に涼しくなってきましたね~☆

と、言うことは・・・



サーキットシーズンへ突入(^^)/


先ずは、
第14回HAOC走行会のお誘いが来ました☆

【以下引用】

日時  平成24年11月25日(日) 午前8時現地集合(雨天決行)
場所  鈴鹿ツインサーキット(三重県鈴鹿市) HP http://twincircuit.co.jp/
     〒510-0265 三重県鈴鹿市三宅町2913-2  電話 059(372)2401
台数  約90台前後
料金  18,000円(計測器代・保険料・ゲーム代・消費税を含む)
車種  鈴鹿ツインサーキット車両規定に準ずる車でしたら、車種は問いません。
走行  全日貸し切り(フルコース20分×4本)のグリップ走行です。(1クラス20台弱)
     ドリフト走行は全面禁止しています。

                                              【引用以上】

少しお高いですが、フルコース走れるのは嬉しいです(^ ^)

事前申し込みしておけば、同上走行可。
昼休憩には装備無しでどの車もサーキット体験走行もできますよ☆

当方も参加できると思うので、興味ある方はご一緒如何ですか??

そういえば、タイヤ無いや。。。どうしようかな??
Posted at 2012/09/28 22:21:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年08月19日 イイね!

恐ろしい出来事(゚д゚;)

待ちに待った、久しぶりの休日(゚∀゚)ヤッター
オイル交換予定の距離を相当オーバーしていたので、タイヤショップへ向け走っていると・・・

ショッピングセンターから出てくる1台のノーマルのマーチ。

あぁ、見るからに右のフロントタイヤがパンクしてるよ(- -;)
完全にエアーが無く、チューブがビロビロと出てるよΣ(゚д゚lll)ガーン


気にせず走っているようで、「まさか、気付いてない?」って感じ。

2車線道路なので横に並んだら教えてあげようと思って中央車線から並びに行ったけど、直ぐ次の交差点を左折して行っちゃった。

あちゃー。反対方向だし、まぁ仕方ないな。
って思ったけど…


・ドライバーは75歳位のおばあちゃんで、1人乗車。
・ナンバーは泉南。
・左折した国道26号線の先は泉南方面であるが、孝子峠を越えなければいけない。峠道は10km程度ある。
・しかももう少し先には自動車専用道も。

あのタイヤ、外れないか??((((;゚Д゚)))ガクガク

明日のニュースで事故とか聞いたら、気分悪くなるよな。
まぁ仕事中じゃないし、急ぐ用事もないし。


ってことで、次の交差点を左折して、マーチを追うことに…


峠道に入るが、見えない…



VTEC入れてやんぜ~!!

と意気込むが…

トレーラーに前を塞がれる。そして30km/h走行…orz

追いつけないと判断し、引き返そうとした時…


センターライン付近に右のインナーフェンダーが転がってるΣ(゚Д゚)
こりゃ予想通り、この道通ってるわ(;・∀・)

ってことでもう少し進むと…

次はタイヤが外れて落ちてる(,,゚Д゚)
それでもいないマーチ。ホイールで走行してるのか??




追いつきました(笑)

直ぐ先の路肩に停まってましてん。

パンクして無理してそのまま走ったらこんなになるのね。

タイヤのトレッド面が全てちぎれて脱落。サイドだけ張り付いてる図…∑( ̄□ ̄;)

インナーフェンダーは吹き飛び、バンパーも外れてる。
グリルもクリップ全部外れ、ただ引っかかっているだけの状態…(-_-)

皆さん、くれぐれもご注意を。ってみんカラしてる人はそんな事しないか☆




事件が終わり、オイル交換に行ったショップで…

「中古プレさん!フロントタイヤのワイヤー出てますよ!危険だから直ぐ交換してくださいね(`Д´)」

∑( ̄□ ̄;)ナント!!


お後がよろしいようで・゚・(ノД`)
Posted at 2012/08/19 22:33:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | 地元(和歌山)ネタ | 日記

プロフィール

「まさか…こんな日が来ようとは…
「プレリュードEVスポーツで復活!!」
https://s.response.jp/article/img/2023/10/25/376133/1947341.html
てか後ろ姿の写真撮ってよw」
何シテル?   10/25 13:27
N-ONE RS(MT)に乗っています! 元々はホンダVTECマニアです。 最近までメガーヌRSに乗っていました。その前はSUZUKIツイン、BB4プレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステリングチルト高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:38:27
ステアリングチルトの下げ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 14:12:22
自作 シフトエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 15:06:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ルノーメガーヌ3RSからホンダのRSに。 VTECじゃないけど、クロスの6速MTはアツい ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
人生初の輸入車&ターボ車。 フランス車を維持できるか不安はありますが、家族ができても乗り ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
男のエアコン・パワステレス! 走行78000㎞~ 86700km軽さはすこぶる良いが、い ...
スズキ アルトバン アバルトン(笑) (スズキ アルトバン)
通勤クロックス使い。5万円で某メガネ男子より譲り受ける。 引っ越しの際には大活躍!傷も臭 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation