• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにぎりー7のブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

久々のツーリング

今年、最初のツーリングに秩父に。 今回は、名物のわらじかつを食べに。 お勧めするほどじゃないかな・・・ 次は千葉方面の予定。
続きを読む
Posted at 2018/03/29 10:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1-Z | 日記
2018年03月20日 イイね!

お前もか。

スペアで買って載せ替えたエンジンもフラホ、コイル外して見てみれば。。。 こっちもクランクシール抜けてますがな。orz
続きを読む
Posted at 2018/03/20 18:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1-Z | 日記
2018年03月19日 イイね!

出来上がり

たっとR1-Zのエンジン組みあがりました。 まずは前回の腰下にシリンダーを取付。 ここの注意はピストンクリップの向きくらいかな。 後、ガスケットにも向きがあるので注意。 ヘッドを載せます。 銅ワッシャーは4つ必要。 規定トルクで絞めこんで出来上がりー。
続きを読む
Posted at 2018/03/19 16:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1-Z | 日記
2018年03月18日 イイね!

エンジン組み立て

掃除まで終わったので組み立て始めました。 今回はオーバーホールでは無く、あくまでも修理&ミッション入れ替えがメインです。(;'∀') そうは言っても25年物のエンジン色々なところが減っているのでそこは交換しました。 まずはクランク。 オイルシールが付くカラーが結構減っているので交換。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/18 11:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1-Z | 日記
2018年03月15日 イイね!

分解終わり

ここまでバラしました。 ミッション関係は灯油で洗浄。 後は、ケースとシリンダーの洗浄です。
続きを読む
Posted at 2018/03/15 11:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1-Z | 日記
2018年03月09日 イイね!

ちょこっと分解 その2

今度はクラッチ側を外しました。 ここまでは特殊工具無しでばらせます。 クラッチボス、キックギヤ、クランク側ドリブンギヤなどまで外しました。 段付きまではいかないけど。 外したパーツ。 使ってる特殊道具。 残りはシリンダー、ピストン。
続きを読む
Posted at 2018/03/09 17:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1-Z | 日記
2018年03月08日 イイね!

ちょこっと分解

R1-Zのエンジンちょこっと分解。 持ち運びに重いのでフラホ、コイル取り外し。 コイル、ピックアップはネジロックが付いているので取り外し注意。 特に1KT(TZR)はネジロックが強烈です。 YPVSジョイント触ってみればガタガタだし。。orz ヘッドもわけわからん銅ワッシャー ...
続きを読む
Posted at 2018/03/08 18:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1-Z | 日記
2018年02月27日 イイね!

オワッター

R1-Zのエンジン載せ替え終わったー。 やっぱり掃除がめんどくせー。 ヤフオクで買ったエンジン、思ったより良さそう。 エンジンはキック3,4発でかかった。 問題はクラッチの張り付き。。 リヤブレーキでロックさせながら4000~5000でクラッチ切った状態でローに。 これを4,5回や ...
続きを読む
Posted at 2018/02/27 17:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1-Z | 日記
2018年02月21日 イイね!

いいじゃん。

我慢できずに本庄に。 結果、ものすごく扱いやすかったです。 内圧が上がってもすっぽ抜けたり、リヤが飛ぶこともありませんでした。 ハイグリップらしくちゃんとカスも出ます。((笑) サーキットなら2~2.2くらいでいい感じ。 普段なら2.3くらいで乗りやすくなりました。 後半は48秒前 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/23 12:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年02月15日 イイね!

タイヤ交換

履き替えて戻ってくるまでのインプ。 RSR595に比べるとサイドが硬めの印象。 ロードノイズはRSRよりも静か。 サイドが硬めなのでステアリングもクイック。 ノーマルフェンダーのFCにF235、R255は見た目だけなら〇。 サーキット走るならF225、R245までかな。 そこらじゅ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/15 16:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「車検終了 http://cvw.jp/b/2858479/48330842/
何シテル?   03/24 17:26
おにぎりー7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
ツーリングがメインのプチチューニング&カスタム。 RZ250改350→RZ250RR→ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
手を入れてないところは無いかな。 ベースは3HM、エンジン1KT、フロント周りVガンマ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
装備がいい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation