• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱヒロの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2021年2月14日

エレクトロンディスチャージャー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スパークプラグ交換準備のついでに‥…
今、流行り?のオカルトパーツを装着する事に。
マフラーアースを施工用に購入したメッシュケーブルを10cm程拝借。
2
カットして圧着端子を取り付ければ完成!
3
今回はイグニッションコイルの固定ネジに装着。
自分的には一番効果がありそう?と思えたので‥… (^^;
効果が実感出来たら、またアップします。

P.S 装着の翌日より効果が体感できました。
燃費も1Km近く向上しており暫くオカルトパーツにハマりそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディストレビューションモジュール交換

難易度:

ドラレコ取り付けパート2

難易度:

ウォッシャーポンプ交換

難易度:

ATMレトロフィット

難易度: ★★★

パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

星光産業/EXEA スイングUSBライト EL-173 装着!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月14日 20:16
アーシングお疲れ様でございます😊

昔はめっちゃやりました💦💦

それなりに効果は期待できると思いますよー

それよりストレートってのが良い🤣
コメントへの返答
2021年2月14日 22:26
こんばんわ。
もう少しバサバサにした方が放電効果は有りそうですよねー😅
写真撮るのに夢中になって忘れてました。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン Mパフォーマンスブラックラインテール 結露対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/2858558/car/2468290/7832060/note.aspx
何シテル?   06/15 07:44
ぱぱヒロです。 初BMW、長く大事に乗っていきたいです。 基本、弄りはDIYで. . … コストをかけずにやっていきます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] F30 冷却水エア抜きホース破損修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 08:39:21
LEMFORDER トレーリングアーム ボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 06:24:34
(整備予定) ABSセンサーの異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 21:42:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation