• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさみさんの"ヤスリートさん" [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

【安タムその3】ブレーキキャリパー塗装してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回はブレーキキャリパーを塗装してみようと思います。

4つ共同時にしたいのですが、馬がないので前後ジャッキアップして片方ずつやっていこうと思います。
2
ホントはキャリパーをバラした方がいいのでしょうけども、マスキングだけでやります。
3
これくらいマスキングすれば他に付かない(はず)です。
4
赤に塗装するのですが、ちょっとやりたい事があるので、まずは耐熱シルバーで塗装してみました。
5
途中が飛びましたが、乾いてから耐熱レッドに塗装して

ホイール取り付けたらこんな感じになりました。


実は…

シルバー塗装後に、マスキングシートをカットしてから赤に塗っているのです。

それを剥がすと…
6
こんな感じになりました。

TRDロゴを作ったマスキングシートを完全に塗装が乾いてから剥ぐと、シルバーのTRDの文字になります。

(センターキャップは、ホントはBBSにしたかったんだけど高価なので、よくかわらないキャップでそれっぽく笑)
7
これからも、極力銭をかけずに安上がりカスタム「安タム」をしていこうと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レクサスRCのキャリパー塗装

難易度:

エアコンフィルター定期交換

難易度:

ブレーキパッド・キャリパー交換 左右F

難易度: ★★

納車整備①

難易度:

スーパーチャージャーを交換しました。

難易度:

オートテンショナーベアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンアスリート 【安タム その9】無名フロントハーフスポイラーに一手間かけて一見高級チックなスポイラーにして ... http://minkara.carview.co.jp/userid/2858699/car/2468522/4522354/note.aspx
何シテル?   11/21 19:38
プラモデル感覚で色々とやっております。 職業は運転手。副業でイラストやデザインなんかもしています。 中古で購入して6年間は買ったまま全く何もせず7年目にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ヤスリートさん (トヨタ クラウンアスリート)
完全にプラモデル感覚でやってます。 中古で購入して全く何もせずに6年間乗ってましたが7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation