• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさみさんの"ヤスリートさん" [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2017年10月29日

【安タムその6】ターンランプ付ドアミラーに交換してみる その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前回の続きです。

塗料が来たので塗装したいと思います。

ペーパーで擦ったあとプライマーを吹いたのですが、今日は雨が降っているのと気温が低いので、大型ストーブで強制乾燥します。
2
その後、黒(202ブラック)を塗装。

最初は薄っすら付く程度に吹き付け、乾いたらまた吹いて、乾いたらまた吹いてを3回繰り返します。

ちなみに、黒はソフト99の缶スプレーです。
3
黒が乾いたら次はクリアーを吹きます。

クリアーはウレタン塗料を使います。

缶スプレーでも売ってますが、結構高価で重ね塗りするには最低2本はいって、2本買うと5000円くらいになってしまうので、ウレタンクリアーは原液を購入してガンで吹こうと思います。

クリアーを吹く前に、800番のペーパー(1000番くらいでも可)で軽く凸凹をとって吹きます。
1回目はまた薄っすらと付く程度に吹き付け、乾いたら2回目を吹く、乾いたらまたペーパーで磨いて吹く。
ペーパーをかける事によって凸凹になりにくく吹き付ける事が出来ます。

あとは完全に乾燥するまで放置してきました。

あ、
4
200系のシャークアンテナもお安く購入したので、ついでに塗っておきました。


では、また。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラウン210系 シガー電源ソケット増設 No.1/2(進行中)

難易度: ★★

後席シート外しのコツ パワーシート装備車 (覚え書き)

難易度:

ドミニクサイレン音量調整

難易度:

ぼったくりゴミパーツ 配線カバー&自己満足編

難易度:

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンアスリート 【安タム その9】無名フロントハーフスポイラーに一手間かけて一見高級チックなスポイラーにして ... http://minkara.carview.co.jp/userid/2858699/car/2468522/4522354/note.aspx
何シテル?   11/21 19:38
プラモデル感覚で色々とやっております。 職業は運転手。副業でイラストやデザインなんかもしています。 中古で購入して6年間は買ったまま全く何もせず7年目にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ヤスリートさん (トヨタ クラウンアスリート)
完全にプラモデル感覚でやってます。 中古で購入して全く何もせずに6年間乗ってましたが7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation