• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenchan typeRの"ニスモン" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2021年9月20日

牽引フック塗装!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤ牽引フックの塗装が剥がれ錆が出ていたのが前々から気になっていましたが、やっと重い腰を上げ塗装します。

※今回全体的にピントが甘いです💦

状態その1
2
状態その2

裏側も中々の状態でした。
3
思い切ってグラインダーで錆諸共削り落としました。

この後シリコンオフで脱脂
4
プラサフを塗布します。

※2回塗り

ちょっと垂れてしまいました。。。。
5
今回は安かったのでコヤツを使います。

アサヒペンのクリエイティブカラースプレー
「ファインレッド(艶あり)」
6
本塗は3回

テキトーにやった割には結構きれいになったかな。
ただ下処理が荒かった部分がちょっと気になりますが・・・・
着けてしまえば分からんので良しとします。

「OKUYAMA」の文字は当然消えてしまいました(´・ω・`)

来週車検なので車検が終わってから装着します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

素人板金

難易度: ★★

筆塗り

難易度:

ルーフ塗装

難易度:

バンパー塗装

難易度:

トランクルーム水漏れ発見

難易度: ★★★

フロント ドア サビ補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@“244” さん ワッシは行きたいんですが妻が「違うとこ行きたい」って( ;∀;)」
何シテル?   06/02 09:55
Kenchan typeRです。 かなり昔になりますが、インテRで仙台ハイランドを走っていました。 ウデはかなりヘナチョコですが・・・ EG6~DB8-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ ニスモン (日産 マーチ)
インテグラR(DB8)を降りて以来、15年9か月の間ステップワゴン(RF4)に乗っていま ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマレビューにも載せてますが、過去最高の相棒でした! このクルマのおかげで色んな思い ...
その他 にゃんこ とらちん (その他 にゃんこ)
とらのすけ、通称「とらちん」です。 平成29年式、今の所無改造のノーマル車です。 メー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation