こんにちは。
すーこ104gです。
かなりご無沙汰してました。
ブログは5ヵ月ぶりくらい?
最近はもうほんといい天気で・・・これはやるしかない!
洗車だ!
ちなみに洗車は8ヵ月ぶりくらい?(汗)
やっぱり洗車は気持ちいい。
いい感じだ。
そんで
キイロビンでフロントガラスの油膜落として、
ガラスクリーナーで内側拭いて、
5-56でマフラー磨いて、
ワックスも掛け。。。掛け。。。
掛けませんでした!
なんか余計に塗装が持ってかれる気がして、今回はやめといた。
こうなってもワックス等のコーティングはしたほうが良いのだろうか?
ボンネットはくすんで、
フェンダーはクリア剥げ、
ルーフは白くなってきてる。
普段は心のフォトショで見えないつもりだけど、洗車するとめちゃ気になるなー。
それでも劣化に抗おうとリペアをしてて、
これを
こうした
だけど一年でこうなる。
クリアが弱かったかなあ。
ボンネット、フェンダー、ルーフは大物で失敗が効かないから、
ちゃんと仕上げられるように小物でもっと練習しよう。
あとやれることは・・・ライトの黄ばみかな。
ということで
ピカール召喚!
ひたすらしこしこして・・・
向かって左← ・・・ しこしこ前
向かって右→ ・・・ しこしこ後
やっぱピカールすげえや!
だけど、
塗装も持ってくスタイルwww
ちゃんとマスキングしましょうね。。
私情ですが、ここ5ヵ月更新していなかったのは、いろいろあって。
冬になって雪が積もって青空整備が出来なくなり、
春になって雪が解けたら就活がはじまり―ので、
就活が終わったと思ったら追突事故・・・ハハハ。
事故は大したことなかったので全然ダイジョブです。
ちょっとレアパーツを失ったのと、首が痛くなったくらいですw
メッキガーニッシュが逝った・・・
叩いて直せるんか?
23年つけてたから、擦れる端部の塗装は持ってかれやがる・・・
すぐには治せないからとりあえず取った。
けどこれもシンプルでいいな。
そんでもってやっと最近カローラに構える時間が取れてきたというところです。
来年からはクルマをつくる立場になれそうで、やっと子供の頃からの夢に一歩踏み出せそうです。
カローラオフにも参加しやすい距離になるので楽しみです。
これまでに何もしていなかった訳ではなく、ちょいちょいはアップデートしていて、
正月に宣言した
(https://minkara.carview.co.jp/userid/2859920/blog/40979741/)
・ヘッドライトの光量向上性能改善
・ワイパーの拭きとり性能改善
は解決?したので近いうちにレビューしていきたいと思っております。
それでは近いうちに。
以上、すーこでした。(。・ω・)ノ゙♪
Posted at 2018/06/25 00:34:55 | |
トラックバック(0) |
メンテ(外装・内装 | 日記