• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっすぃ~のブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

クラッチペダルの修理とキャンバーアームの公認取得

事の発端はGTO partyの前日…いやもっと前から始まっていたんだろうけど…。以前からクラッチペダル踏むとギシギシカチカチ言ってたし。💧

停止状態から1速&バックへのギアの入りが非常に悪い!仕方がないから力業で無理やり1速に入れる感じになってしまった。
クラッチが冷えていてもそんな状態だったから、クラッチペダルが踏みきれてないんだなと思い、とりあえずGTO partyの会場に着くなり、運転席の足下に潜り込んでペダルの位置調整。この時はコレで解決。
家に帰ってから再度確認すると、ペダルのブラケットをとめてるボルトのトコが、ペダルを踏み踏みするとブカブカと浮いてくる…。ボルトを外してみたら鉄板の破片が落ちてきた。😨
そうアレです…過走行なGTOあるあるのアレ‼️

https://youtu.be/PDSpr2XHqF8

修理の際にディーラーの担当者が撮ってくれました。
コレだけ力が逃げてちゃクラッチ切れないよね〜。まぁ強化クラッチにして30万キロ近く、この重いペダルを支えてくれてた訳で…よくもった方かと…。

修理としては、ダッシュボードを外して溶接するしかないと…。ダッシュボード外したあと積車で店から溶接してくれる板金屋さんに運ぶから車高を上げて来いと…。💧



で、ちょっと見辛いけど溶接して無事に修理完了しました。

車高も上げたし、車検証の住所変更をする用事で陸運局に行く予定もあったので、ついでにキャンバーアームの公認を取ろうと思い、ピットロードMから書類を取り寄せ地元の陸運局に行ってきました。
詳細は整備手帳の方に追記しました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/285996/car/179814/3893841/note.aspx

無事に記載変更でいけたから良かったけど、陸運局なんて二度と行かねぇ‼️




Posted at 2017/11/19 04:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月11日 イイね!

ツーリング中止のお知らせ…

参加予定だった方には大変申し訳ありませんが、19日に予定しておりましたツーリングですが、私の勝手?…事情?…勝手な事情?(汗)により中止とさせて頂きます。
ホントにごめんなさい…。

来年も少しずつではありますが、活動していくつもりですので、宜しくお願いします。
Posted at 2017/11/11 13:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月28日 イイね!

今年最後の?ツーリング〜

チームお葬式カラー…またの名をGTOclub静岡、今年最後の活動です。
11月19日(日)、去年も行きましたが「おはおか」です。
おはおかとは〜…まぁ去年のブログ読んで下さい。
去年は毎月おはおかをやってる場所がイベントで混雑が予想されるためと、場所をネオパーサ岡崎に変更してもらったんだけど、今年も同じ状況です。まぁ恒例行事なので…。

と言う訳で、場所はまだ調整中ですが、GTOclub静岡は、おはおかに向けてツーリングします。動きは去年と同じような感じになるかと思います。
内容は、GTO party反省会です。(笑)

詳細は決まり次第また告知しま〜す。お暇なGTOオーナーさん、諸事情でGTO partyに参加できなかったオーナーさんの参加を心よりお待ちしております。…特に明るい色の方…。
Posted at 2017/10/28 20:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月25日 イイね!

GTO party 2017

GTO party 2017今年もGTO partyに参加してきました。
もちろん前夜祭から!

当日は台風直前で天気が心配でしたが、さほど荒れる事も無く…まぁずっと雨でしたが…一日中楽しむ事ができました。

そんな天気の中、全部で23台のGTOが集まって、オーナー同士の交流を深めました。



手前の青いのは幻です…。



前回からやってる、参加者全員強制参加の輪投げ大会、今年も優勝しまして二連覇です。来年も頑張ります。

GTOも電気で動く時代です。皆さん希望を持って維持し続けましょ〜。(笑)

来年は晴れるといいな〜。
…雨だとわかってると洗車して行かなくて済むから楽なんだけどね…。



紅い3連星…プラスα…並んでたから何となく…。

Posted at 2017/10/25 23:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月26日 イイね!

GTO partyまで待てない!!

まだ2ヶ月あるしね〜。
っと言う訳で、GTOclub静岡、動きます。

9月24日(日)箱根へターンパイクを走りに行こうと思います。
我々GTOclub静岡にとっては鬼門??となってしまった箱根ツーリング。全員無事に帰って克服できるように祈ります。

1次集合は、139号沿いのローソン富士宮中原店に8:00です。まぁ、ココはわたくしいっすぃ〜とパパ(JP)の合流場所なので。

二次集合は、東西どちらから来る人も集まりやすいように、東名の沼津インターを降りて、三島、沼津市街方面、県道83号をチョット行くと有るセブンイレブン岡一色北店に9:00です。
そこからは1号線を走って箱根を目指します。ターンパイクに入ったら、スカイラウンジでお昼を食べてウダウダしながらターンパイクをツーリング。

帰りは箱根裏街道を使って御殿場インターに向かって解散となります。
時間的に余裕があると思うので、ターンパイクを往復してもいいかな?とも思ってます。




特に参加表明等無くて大丈夫です。GTOclub静岡のメンバーで無くても…メンバーなんているのか??(笑)暇なGTOオーナーさんのご参加をお待ちしてま〜す。
Posted at 2017/08/26 22:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #GTO Blue Battery caos N-100D23R/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/285996/car/179814/8785161/parts.aspx
何シテル?   10/24 13:29
友達のブログへのコメント用に登録しましたので、基本的にはいじらないつもりでしたが、何だか盛り上がってきちゃって、お友達も増えたので、普通に使ってしまってます。ネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
中学生の頃から憧れてた車です。 就職して、しばらく原チャリ生活でお金を貯め、手に入れまし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation