• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月30日

今日のお休み旦那君と・・・・・・ふふふっ・・

今日のお休み旦那君と・・・・・・ふふふっ・・ 今日のお休みは、ようやく夫婦らしくデートができました。

・・・ほんと、やっと二人の時間が出来た感じ~です。


といっても、旦那君は夜勤明けなので、、、ひと眠りしてからです。
その間、私は最近行き始めたカイロプラティクに行ってきましたヨ。

帰宅して、用意して、いざ!デートっ!
まずは、行きたかった「お蕎麦」屋さん。
池田にある、「一福」というお店に行ってきました。
こちら、旦那君一押しらしく・・・お付き合いして初めて行ってきましたが、めっちゃうまうまう~!
最初は「塩だし」を頼むのだ!と旦那君がいうので、素直に「塩だし」を注文。
もちろん。旦那君は2つw

随分待ってましたが、どうも注文受けてから打ち始めてくれたようで・・・・
厨房から、麺を切る音が聞こえていました。
あたたかい蕎麦湯を、お茶代わりに出してくださり、それをいただきながら・・・のんびり待っていましたよ。

出てきたお蕎麦は、シンプルで。
葱の下にワサビがあるので、それをとかして食べます。
もちろん、私はネギがだめなので旦那くんにあげて、、、
おろしとワサビと麺を全部混ぜてから頂きました。

硬すぎずコシのある麺で美味しいっ!
打ち立てだから、尚更美味しい!
塩だしも、普通の醤油と違ってあっさりっ!
この塩、普通の塩と違って・・・なんだか磯の香りがする・・・・。
これは夏向きですね。

大満足でお店を後にしました。


それから、峠道をスイスポで走って~♪
お気に入りのソフトクリーム屋さんへ。
もくもくハウス 味な館
峠道をかっ飛ばして行けるお店だから、私達には一石二鳥!
夏限定の美味しい味を堪能。
こちらは、近くで川遊びができるので・・・夏休みの親子連れがたくさんいましたね~!
ログハウスの店内で食べられるので、木のぬくもりに癒されながら~
美味しく頂きました。
店内は、こんな感じ

こちらでも、大満足でお店を後にし・・・久しぶりに旦那君のダウンヒルを楽しみながら下山。

帰りには洋服を買おうと、ショップを2軒ハシゴして・・・
結局私が欲しかった洋服は無かったけど(TT
こちらはリベンジです。


今日は、ゆっくりドライブもできたし・・・二人で大満足^-^
また他の蕎麦屋も行きたいな~
二人とも蕎麦好きでよかった~
ブログ一覧 | ばか夫婦(笑) | 日記
Posted at 2010/07/31 01:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年7月31日 1:58
いやぁ~

なにを隠そう・・

ボクも大好きなんですよ

蕎麦w
コメントへの返答
2010年8月1日 0:02
蕎麦は、シンプルなのに奥深いですもんね~

是非福井の、おろし蕎麦をご賞味あれ♪
2010年7月31日 5:44
これは美味そうな♪四人前はいけそう♪
( ̄∀ ̄)♪♪♪
コメントへの返答
2010年8月1日 0:04
いけると思うよ~♪

今度、蕎麦オフしますか♪
2010年7月31日 8:08
おいしそうです。
ご飯を食べたばかりですが、また何か食べたくなってきました。

福井に行ったときは食べに行きたいです。
コメントへの返答
2010年8月1日 0:06
ハンパなく美味しいです。

蕎麦オフしましょう♪
2010年7月31日 10:51
一福はンマーですね♪

必ず二つ注文するもんですよ~(・∀・)

楽しかったみたいでなによりで~す☆
コメントへの返答
2010年8月1日 0:07
美味しかったよ~♪

地元デートですが、意外に行ってない場所あるもんですね~
2010年7月31日 12:46
うまそ~o(^-^)o

最近美味しい蕎麦を食べてないなぁ…

今度そちらにお邪魔した時は、ぜひ連れて行って下さい♪
コメントへの返答
2010年8月1日 0:09
美味しかったですよ~

大阪のラーメンも忘れられませんが、行けません(ノ_・。)
2010年7月31日 13:14
その時期そばが美味しいですね~^^
コメントへの返答
2010年8月1日 0:10
美味しいです~

蕎麦オフしましょう♪
2010年7月31日 23:57
2人で満喫してますね!!
家は夏休みで子供が嫁の実家にお泊りに行って
久々に夫婦2人っきりなのですが・・・すること無い・・・
あと4日2人っきりなのだが・・・
コメントへの返答
2010年8月1日 0:11
4日も二人っきりだなんて、新婚旅行以外無いです…

裏山鹿…


らぶらぶ~な4日間をお過ごしあれ
2010年8月1日 1:29
おおっ、これはコシの強そうな太麺で美味しそうなお蕎麦ですね~食べてみたいなぁ~(^∀^)

コメントへの返答
2010年8月1日 9:21
お察しのとおり、コシがあって食べ応えありましたよ!
福井へお寄りの際は是非!
2010年8月1日 20:57
池田町方面には、数年前から行ってないです。

でも、やっぱ福井といえば、越前そばとソースカツ丼ですよね~!。(^O^)b

ラーメンもいいですが…。冷や汗

こないだ久しぶりに、294んへ、ソースカツ丼食べに行きましたよ~。

ブログにも、アップ済みです。

蕎麦オフやるなら、参加したいです。
コメントへの返答
2010年8月2日 0:43
こんばんわ^-^

池田は、家庭で自家製蕎麦を打つくらいですから・・・本当に素朴で美味しかったです。

蕎麦と、ソースカツですよね!
もちろんラーメンも好きですw

あ、294ん逝ってきましたか!
いいですね!!!

蕎麦オフするときは、お声掛けさせていただきますね^-^
2010年8月3日 20:32
初コメ失礼します、おろし蕎麦がシンプルで美味しいですね。
以前に、前車コペンクラブで、今庄の手打ち蕎麦経験した事ありますが
自分たちで作った蕎麦美味しかったですよ(*^^)v
コメントへの返答
2010年8月4日 23:24
初コメ大歓迎です^-^
おろし蕎麦、シンプルなのに奥が深いです。
今回、初めて塩味だったので・・・新鮮でした。

自分で作る蕎麦も、美味しいですよね!!

あ~久しぶりに蕎麦打ちしたくなってきました。

プロフィール

「@ゆず@MS001581 大仕事ですな✧ •̀.̫•́✧仕上がったら、見せてください〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛」
何シテル?   09/20 10:04
エクリプスクロスに乗っています。 ハムスターを飼ってました。 2007/07/23 初代愛ハム【ゆん】をお迎えする。 2009/08/25 【ゆん】...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旦那くんが持って帰って来たDVDの意味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 11:14:24
黄砂がぁ (T ^ T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/09 18:46:19
NEO HIMEISM 
カテゴリ:このみお気に入り素材
2010/02/04 00:12:25
 

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
本当は、私のメイン車!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前愛車を事故で廃車に…。 しかし、次もスイスポにしました。 でも、白です。 ATです。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
念願のスイスポを買いました♪ ホントは、青色を購入予定でしたが… Vセレクションに青色が ...
スズキ ワゴンR ゴン太くん。 (スズキ ワゴンR)
旦那くんの通勤車〜

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation