• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイリーのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

H断面 来たっ~!

H断面 来たっ~!マルハパワーロッドが来ました!


ノーマルを軽量化することも検討しましたが
がんばって35g
しかも強度的にMAX200ps
不安要素もあるので思い切って購入しました♪

鍛造H断面のコネクティングロッドです。
早速、重量計測をしてみました
448.85
448.23
448.40
448.48

誤差 0.62g
かなり優秀ですね~

ノーマルコンロッドが約550gなので
100g以上
比率では約18%強も軽量化されています!
高速回転で大きく動く部品なので
レスポンスにかなり影響するはずです。

コンロッドの応力からいうとI断面の方が
強度が出るような気がしますが?

おそらくH断面のほうが軽量化しやすいのでは?
と推測します。
実際JUNはI断面を採用していますね。

軽量化→H断面
強度UP→鍛造
という図式でではないでしょうか?

ボルトはARP製の強化ボルトが採用され
強度的に一番不安な部分を解消しています。

あとお値段なんですが4本セットで8諭吉
ノーマルが1本1諭吉以上しますので
かなりお買い得だと思います。

Posted at 2009/01/16 18:03:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「V -hi」
何シテル?   12/17 11:20
ノイリーと申します。 フランスのベルモット ノイリープラットのノイリーです。 車馬鹿 オープン馬鹿 ビール馬鹿 です。 馬鹿が好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 567 8910
11 12 131415 1617
18 1920 21 222324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

カムスプロケット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 05:31:51
中部ミーティング車編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 23:43:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター Noilly GT Spider (マツダ ユーノスロードスター)
只今Noilly GTに進化中!
マツダ ユーノスロードスター ゴーモン様 (マツダ ユーノスロードスター)
ゴーモン様Ⅲです! (もう裏じゃないよww謎) みなさんの協力を得て 奇跡の一台になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ブーストアップ仕様 F-con EVCⅡ ブースト1.2kで350ps スープラ系は ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターと70スープラを所有してます。 最近はすっかりロードスターにはまり オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation