• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイリーのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

もうすぐ車を取りに向かいます!

もうすぐ車を取りに向かいます!もうすぐ京都へ車取に向かいます。
とりあえず飯でも食べて洗車して
キャブ調整後養老SAへ向かう予定です!

先ほど南のドンキホーテに行ったのですが
すぐ前の駐車場にランボルギーニが6台も止まっていました!
他の車も高級外車ばかりでした。
なんだか怪しい雰囲気ですね(汗)

あと数時間後軽井沢へいらっしゃる皆さんよろしくお願いします♪
Posted at 2009/05/30 19:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月29日 イイね!

DVD買った! 熟女物じゃないよ!!

DVD買った! 熟女物じゃないよ!!ちょっとマニアックなので映画に興味ない方はスルーして下さい(爆)

先日ツタヤでDVDを購入しました。
【ブラックレイン】
【スパルタカス】
どちらも観た映画なのですがどうしても私のベストコレクションに入れたくて購入しました。

【ブラックレイン】は松田優作の存在を世界に知らしめた作品として有名ですが
主演はマイケル・ダグラス
そして刑事役で私の大好きな役者若き日のアンディ・ガルシアが登場
監督は【エイリアン】【グラデュエーター】のリドリー・スコット
この映画は映像が凄く大阪の街がぜんぜん違う街に撮られています。

【スパルタカス】
主演カーク・ダグラス
なんとマイケル・ダグラスのお父さんです~
監督は天才スタンリー・キューブリックが31歳の時に撮った作品!
40年以上前に撮られた映画なんですが私の中ではベスト5に入る
すばらしい作品です。

スパルタカス率いる少数精鋭の反乱軍が自由をもとめて
ローマ軍を撃破していくのですが最後は・・
映像もすばらしく展開も凄く面白い一押し作品

ジェラルド・バトラー主演の【スリーハンドレット】も
リドリースコットんの【グラデュエーター】もこの作品の
影響を相当受けていると思われます。


あと3回づつは観るな♪






Posted at 2009/05/29 00:58:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味
2009年05月28日 イイね!

当日の天気は?

当日の天気は?いよいよ軽井沢まであと3日ですね!
しかし当日の天気予報は曇り
明日、明後日の夕方まで土砂降りでいいから
当日晴れてくれないかな~?
今年はオープンで行こうとせっかくハードトップはずして来たのに
雨が降ったら・・残念!

車弄る時間がないから何も準備していませんが(汗)
土曜日夕方からせめて洗車ぐらいして行きたいです。。
Posted at 2009/05/28 14:49:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月26日 イイね!

これ流していいの?

これ流していいの?昨夜暇だったので深夜までネットサーフィンしてると
【東名キャノンボール】の映像を観てしまいました!

映像観てると振るえがくるぐらいマジ凄いです!!
海老名SAを出てオービス過ぎがらスタートして足利SAまでの区間約50km?

雨さん公道で5速8500でレブにあたるって・・マジですか!
オリダーまで・・

こんなの公開して大丈夫?? 
Posted at 2009/05/26 13:38:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

軽井沢まであと1週間!

軽井沢まであと1週間!今日はお昼頃から車の様子を見に行こうと京都へ向いました。
最寄駅は【準急】しか止まらない駅なのですが
今日は降りる人がスゲー多い!
興味本位で人ごみについていくと
なるほど【京都競馬場】へ行く人達でした~
今日は【東京競馬場】でG1オークスがあるらしく
私も馬券を買ってみることにしました。
実は十数年ぶりでしたのでまったく要領がわからなく
見よう見まねで何とか購入
中部8R
新潟10R
東京11R(オークス)
の馬連各10口 合計3000円
もし万馬券でも当たちゃったら何買おうかな~とか考えていましたが(笑)
情報もまったく見ずにあてずっぽ買ったので当たるわけありませんね(汗)
しかし十分に楽しめました♪

その後は車へ
今日はホワイトレターを入れ直ししました。
【オアシス】前に入れたのですが塗料が合わず剥離してしまいました(汗)
前回は仕上がり後の軟性を重視し”水性エナメル塗料”を使いました。
グッドイヤーでは問題なかったのですがポテンザでは何故か剥離・・
湿度の関係なのか?密着が弱いのでしょうか?
密着プライマーを使いましたがやっぱりダメ・・
今回は東急ハンズで”ソフトビニール塗料”というヤツを購入
エナメルよりもっと柔らかく密着もよさそうな感じ。
先日購入した【ノロジーホットワイヤー】の取付
コードが長くカッコよくレイアウトできません(汗)
アースどうやって取るんだ?
ホントは1本づつ取ったとうがいいのでしょうがめんどくさかったので
2本づつ適当に取りました(爆)
トルクレンチもなかったのでヘッドカバー取付ボルトの締め付けもカンで(笑)

あと先日からアイドリング時のバラツキが気になっていました。
キャブ周りを調べるとターバックルを軽く持ち上げるとほんの0.何ミリ
動いてアイドルが安定
スロットルアジャストスクリューを少し閉めると
おお~
なんとか安定しました♪
この前からの不調振動でアジャストスクリューがほんの少し緩んだと考えられます。
やっぱ不調が不調を呼ぶんですね~

肝心のプラグコードなんですがノーマルの330倍のスパークらしいです←マジ?
実走の感想はややアクセルの付きがよくなったような?
正直その前の状態があまりよくなかったのでよく解りませんでした(滝汗)

軽井沢あと1週間切りましたね!

みなさんに再会できるのを楽しみにしています♪






Posted at 2009/05/24 22:52:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「V -hi」
何シテル?   12/17 11:20
ノイリーと申します。 フランスのベルモット ノイリープラットのノイリーです。 車馬鹿 オープン馬鹿 ビール馬鹿 です。 馬鹿が好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 1516
17 18 19 20 212223
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

カムスプロケット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 05:31:51
中部ミーティング車編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 23:43:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター Noilly GT Spider (マツダ ユーノスロードスター)
只今Noilly GTに進化中!
マツダ ユーノスロードスター ゴーモン様 (マツダ ユーノスロードスター)
ゴーモン様Ⅲです! (もう裏じゃないよww謎) みなさんの協力を得て 奇跡の一台になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ブーストアップ仕様 F-con EVCⅡ ブースト1.2kで350ps スープラ系は ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターと70スープラを所有してます。 最近はすっかりロードスターにはまり オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation