• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイリーのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

Jota4683サイドをリアルに修正

今日はチョット早く帰ってきたのでイオタのCADデータ更新

以前描いたイオタ4683は資料が少なかった為クローンイオタ3033を参考に仕上げました。
・・がイオタ白書でリアルイオタ4683のディティールが
いろいろ解ってきたもで修正してみました。




まずはフロント

前回ではよく解らなかった一本ワイパーの形状
描きわすれていた
見えるか見えないかのフェーエルリッド
そしてビタローニミラーの取付
クローンイオタと完全に違うのはサイドフロントのリベット位置
因みにリベットの大きさは8mm

これもクローンイオタと違うチルトカウル鍵穴の形状
クローンイオタにはないウインカー
カナードの取付方(カナードリベットは塗装されていない)

そしてタイヤはダンロップ!
ダンロップって日本の住友ゴム工業じゃないの?

そうなんでんす実は1985年に住友ゴム工業が買収していて
当時はピレリをしのぐイギリスのメーカーなんです!! 知らなかった(汗)


そしてリア

アクリルウインドウがクローンイオタより少し小さい
リアカウルの手前でシルバー色が切れてる。

そしてリベット位置がよく解る
コニのロゴ大きさを少し修正

リアカウル上部のエアダクトは最初はなかったみたいだけど
途中から追加されたらしいのでそのまま

まあこんな感じですかねwww


マニアック過ぎてすいません(滝汗)


Posted at 2013/11/19 01:14:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「V -hi」
何シテル?   12/17 11:20
ノイリーと申します。 フランスのベルモット ノイリープラットのノイリーです。 車馬鹿 オープン馬鹿 ビール馬鹿 です。 馬鹿が好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

カムスプロケット完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 05:31:51
中部ミーティング車編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/26 23:43:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター Noilly GT Spider (マツダ ユーノスロードスター)
只今Noilly GTに進化中!
マツダ ユーノスロードスター ゴーモン様 (マツダ ユーノスロードスター)
ゴーモン様Ⅲです! (もう裏じゃないよww謎) みなさんの協力を得て 奇跡の一台になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ブーストアップ仕様 F-con EVCⅡ ブースト1.2kで350ps スープラ系は ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターと70スープラを所有してます。 最近はすっかりロードスターにはまり オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation