• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

裸眼立体視、交差法の見方です

裸眼立体視、交差法の見方です 先日からアップしている、裸眼立体視のカンタンな見方を書いてみようと思います。

CD-ROMのメディアと一つ前にUpしたカレーの画像を使って説明してみますね。
くれぐれも大切なメディアを手で触って読めなくしないように注意してください。
大切なメディアは周囲を持つか、いらないメディアを使いましょう。
もちろん、DVDでも大丈夫です。



[1]
CD-ROMには真ん中の部分に穴が開いていますよね。
この穴を通して、左目で右の、右目で左のが見えるように穴の位置を調整します。
この位置からCD-ROMを動かさないで[2]~[4]の手順を行ってみましょう。

[2]
この状態だと、CD-ROMの穴はピントがボケた状態で2重に見えていると思います。
は、ピントが合って左右に2つ見えています。

[3]
そのまま、CD-ROMの穴にピントが合うようにします。
結果的に少しより目になっていると思います。
はピントがボケた状態です。

[4]
目の間隔をそのままにして、にピントを合わせます。

[5]
にピントが合った状態でCD-ROMを少し上にずらして写真部分を見ると、立体的に見えていませんか?

これで立体的に見えているなら
交差法で裸眼立体視ができている
事になります。
コツが判ればCD-ROMがなくてもできるようになりますよ♪

2つ前の写真でも、上の方法を使って奥のオレンジエキシージをCD-ROMの穴を通して見ると立体視できると思いますよ。
ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2008/12/20 21:15:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

6/17)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

2008年12月21日 20:39
おお目exclamation×2‥だから寄り目にすると見えるんだ冷や汗2
勉強になりましたわーい(嬉しい顔)手(パー)
コメントへの返答
2008年12月21日 21:55
(@_@)さん、こんばんは。

はいっ、交差法で立体視できる原理です。

平行法は、右は右、左は左になるので、左右の写真を入れ替える事になります。

立体視の写真は簡単に撮れるし、画像ソフトで並べるだけですから、【あさらかん】の集合写真などで試してみてくださいね~(笑)
2008年12月24日 18:00
これ小学生の頃から知ってました(^^)
と言うか何かの遊びの最中に偶然出来るようになりました。

これ慣れてくると雑誌の「二枚の絵の間違え探し」にも適応できますね(w

ロータスミニカーの画像は見事に遠近感が出ていますね、ただ画像に近いと頭痛くなりますので距離を取ったほうが目に優しいですね(w
コメントへの返答
2008年12月25日 22:40
帝王さん、こんばんは。

ちょっとしたブームになる前からご存知でしたか。さすがです♪

確かに間違え探しの応用ききますよね。

お台場のエリエクで実写版立体視をとってみたいと思います。

プロフィール

'06年型 LOTUS Elise STD. Kエンジンの最終型に乗ってました。 ポーラーブルー、「ガリガリ君ソーダ味」みたいな色なので「ガリガリ号」です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トラックバックカフェ『ご当地グルメを紹介してください!』に乗っかってみる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 22:54:44
今日の宮ヶ瀬 [No.142] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 06:41:57
夏が来る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 08:35:12

愛車一覧

マツダ デミオ スカP (マツダ デミオ)
始めてのマツダ車です。 LUPOと代替できるサイズの車はなかったので、なるべく小さくて ...
フォルクスワーゲン ルポ LUPOちゃん (フォルクスワーゲン ルポ)
Eliseには積めない荷物があるとき、3人以上で移動するときには、LUPOの出番です。 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
120PSとは思えない動力性能に驚きます。 この車に限ってはカタログスペックに何の意味も ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Eliseの前に乗っていた車です。 6年 95,000Kmで手放しました。 CPU:A ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation