• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴野P栗雄の"S660" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年9月17日

アームレスト(肘置き)の補修。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私は、アームレストの代用品として、SANWA SUPPLYのマウス用リストレストを使っています。

しかし、経年劣化のため、アームレストから中身(ジェル)が染み出してきました。

前に、一時的な補修をしておきましたが、また出てきてしまいました…(・・;)
(新品に交換すれば良い、という話もありますが…(^◇^;))
2
一部を補修してもダメだと思い、リストレスト全体を覆うような形にすれば良いのでは?、と思ったのが2週間前のことです。

仕事帰りにショッピングモールに立ち寄り、100円ショップを物色していたら、シールタイプのフェルト(9㎝×9㎝)が売っていました。

リストレストの大きさに(適当に)合わせて、試しに貼ってみたら、まあまあ良い感じになりました。
3
ところが、素材がフェルトなので、しばらくするとジェルが染み出してきました(・・;)
(そりゃそうだ…(^◇^;))
4
そこで、今日の洗車前に再度(再々度⁈)補修をすることにしました。
(新しいリストレストを購入すれば良いという話…(・・;))

まずは、貼ってあったフェルトを剥がします。
思ったよりシールの粘着力が強かったので、傷口(切れ目)を大きくしないように、他の場所を破らないように気をつけながら作業しました。
5
防水(防ジェル)にはゴリラテープを使うことにしました。
6
その上から、シールフェルトを貼って補修完了です(^^)

いつまでもつかわかりませんが、とりあえずしばらくはこのまま使ってみようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレグランスオイル交換

難易度:

フレグランスオイル交換

難易度:

yskLab S660アウターハンドルポケットガード

難易度:

フレグランスオイル交換

難易度:

MagSafe

難易度:

ツインドリンクホルダーセット!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月17日 15:18
パッと見た瞬間
ゴリラ‼️って 判りました(笑)
コメントへの返答
2022年9月17日 15:50
揖斐さん、
コメントありがとうございます😊

さすがです🦍
2022年9月17日 22:48
だいぶヘタってきてますね😅
気に入ってたりすると、私も直して使い続けちゃったりします。ちなみに私はアームレストは無いですがニーパッドは100均の靴底パッドです🤣
今日、某イ○ンの買い物帰りに朝練帰りと思われる鈴野さんをお見かけしました✌️(こちらはエスロクではなかったですが)
コメントへの返答
2022年9月17日 23:01
くーねるところさん、
コメントありがとうございます😊

新しい物を買えば良いのですが、ジェル漏れ以外はまだ使えるのにもったいないと思って補修することにしました。
(ちなみに、今使っているものは二代目で、初代はニーパッドとして再利用しています😅←思い出が捨てられない性格💦)

目撃されていたんですね👀
朝練してました👍
(S660なら見逃さなかった(たぶん)のですが…。)
気付いていただきありがとうございました😊
2022年9月21日 8:06
おはようございます。

安易に新品を買わず、補修を重ねながら長く愛用するという考えに賛同です。
正にいま世の中で叫ばれてるSDGsの考えですよね。
僕も穴の空いた靴下が捨てられませんが、それについて自信がつきました!
また、勉強させていただきました。
有難う御座います。

ところで私、ゴリラテープは持って無くて、どんな性能なのかわかっておりません。
ホームセンターでは見たことありません。
カーショップの「定番」ですか?

先日の閣下カーの応急処置のこともあり、とても欲しくなりました😅

コメントへの返答
2022年9月21日 18:55
ヤン坊☆さん、
コメントありがとうございます😊

ずっと使ってきたものが少し壊れた(破れた)からといって、簡単に捨てられず、なんとか直せるものは直したいと思ってしまいます😊
(直そうとして破壊してしまった物も数知れず…😅)

穴の空いた靴下、捨てられない気持ちわかります🧦
これからも物を大切にする気持ちを忘れないようにしたいですね👍

さて、ゴリラテープについてですが、私の場合は、穴の空いた(空きかけた)幌を補修(一時凌ぎとも言う…)するために買いました。
岐阜市の流通団地の近くにあるビ◯ホームに行った時ゴリラテープの宣伝動画が流れていて、「これなら何とかなるかも?」と思って買ったわけです。
(防水性が高いらしいですが、本来の使い方ではないような気もします😅)

一度ビ◯ホームへ行って、動画をご覧になってみてはいかがでしょうか?
(「このテープすごいな」と、思わず買いたくなりますよ😁でも、必要な時は私のをお貸しします😁)

プロフィール

「@アイルトンほな♪ さん、
娘さんのご結婚おめでとうございます㊗️🎊🎉」
何シテル?   05/06 13:56
鈴野P栗雄です。 S660の購入が決まってから、パーツなどの情報を知るためにみんカラを見るようになりました。 そして、ついに会員になることにしました。 み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) S660 純正フロントスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 20:40:43
SEEK ステルス ウィンカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:05:36
フロントウィンカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 22:40:45

愛車一覧

ホンダ S660 S660 (ホンダ S660)
2017年10月24日納車。 主要オプション ・無限エアロ+ホイールセット ・無限リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation