2017年10月24日納車。
主要オプション
・無限エアロ+ホイールセット
・無限リアウイング
・無限ハードトップ
・無限スポーツサイレンサー
息子がスパーダを引き継いでくれるということで、S660の購入が決まりました。
今日(2017.10)ディーラーに行ったら、今月の27日には納車できるという報告を受けました。しかし、その日は平日なので取りに行けず…。次の日も都合が悪い…。
ということで、今のところ10月29日に納車予定です。
ただ、ハードトップは納車には間にあわないらしいです。さらに、シフトノブは受付を終了していて納品できないとのことでした。(シフトノブは近くのオート◯ックスで購入するつもりです。)
待ち遠しいです。
本日(10月21日)イベントがあったので、ディーラーに行ってきました。そこで、担当の方から納期が早まったとの報告を受けました。
なんと、24日(火)に納車できるということでした。
平日なので、どうしようか悩みましたが、早くS6を運転したいという気持ちには勝てず、なんとか早めに仕事を終えて、取りに行くことにしました。
まだ、1週間あると思っていたので、心の準備ができていないのですが、心を落ち着けて、火曜日を迎えたいと思います。
納車したらできるだけ早く写真を投稿するつもりです。これでやっとS6オーナーの仲間入りができると思うと、すごく嬉しいです。
2017年10月24日(火)、本日S660納車しました。
2017年10月29日(日)
毎日の通勤も楽しいです。
雨が降ってなければオープンで走っています。
早くロールトップの撥水処理をしたいのに、土日は雨☔️。
来週は晴れてほいしい☀️
11月3日(金・祝)
台風やら秋雨前線やらで、休日ごとに雨に降られてなかなか洗車できずにいましたが、今日やっと初洗車できました。
私の車はディーラーでコーティング(ウルトラガラスコーティングNEO)をしてもらっているので、水洗いでもよかったのですが、せっかくなので、専用のメンテナンスキットを使ってみました。
ついでにロールトップの撥水コーティングもしました。
11月9日(木)
ナンバープレートカバーを自作しました。
ついでに、今まで撮影できなかった角度からの画像をアップしました。
2017/12/03(日)
ディーラーにて初回点検を行いました。
同時にスタッドレスタイヤへの履き替え、ハードトップの装着をしました。これで冬支度が整いました。
無限のキャップも(自分に)装着しました。
2018/03/17(土)
Dにて6ヵ月点検を行いました。
オイル交換と夏タイヤ(無限アルミ)への履き替えも行いました。
2018/04/01(日)
S660 3周年生誕祭in鈴鹿サーキットに参加しました。200台以上のS660と一緒に国際コースをパレードランしました。
2018/08/12(日)
S660小規模TRG SHINOBI 4に参加。
みん友のRANMARUさんをはじめとして、東北や北海道、埼玉のS660オーナーの方とTRGを楽しみました。