• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カネヤンRの"Re:MOVE" [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2021年3月7日

水温が何か変なので、再びやってみる。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
相も変わらず90度辺りでファンが回って、75度まで下がる状態が続いております。

ファンは回るし、止まるし、低温警告灯は前と同じくらいで消えるし、高温警告灯は点かないので、センサーは動作しているのではなかろうか?


センサーが動作していると言うことは、本当に温度が上がっていると言うこと。

やっぱりサーモスタットかなぁ……替えたの去年の8月なんだけど……

 
2
水温が何か変なので、再びやってみる。
とりあえずサーモスタットを外して、動作確認。

100均鍋(ただ板をプレスしただけのペラペラw)にサーモスタット吊るしてお湯を沸かす。
吊るしたのは、開き具合を見やすくするため。

この状態で、開き出す温度を見てみます。

このサーモスタットは開弁温度84度なので、84度付近で開き始めればOK。90度辺りまでなら、良くはないけどまだ許容範囲かな?それ以上はちょっとヤバい。
100度付近まで開かなければ即アウトです。
3
水温が何か変なので、再びやってみる。
只今の温度85度。

分かりにくいけど、少しずつ開いて来てますねぇ……
4
水温が何か変なので、再びやってみる。
只今の温度92度。
開きましたわ……

サーモスタットは問題無い様子です……

開き具合がちょっと悪い気もしないでもないけど……
5
開いているのは開いているので、とりあえず元に戻す。

う~ん……
原因なんだろう……

ウォーターポンプは異音やブレ、漏れも見た目ないけど……
センサー壊れてて特性が変わって、高温だけ異常が出てる?……

う~ん……
6
水温が何か変なので、再びやってみる。
試しに去年替えた元々付いてたサーモスタットと、新品を煮てみる。
温度計壊れた……冷水に浸けても95度w


温度はわからないけど、だいたい同じくらいで開き始めた。
全開時の開き具合は、新品の方が広い感じ。
7
さて、今後どうするかなぁ……

センサー手配して変えてみるかなぁ……

それともこのまま調査に出すか……

う~ん………………………誰か水温センサーの抵抗値知らない?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

ベルト張り調整とLED化

難易度:

クーラント交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

スリーボンド クーラントサプリメント投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乙女河原に5日まで居ります。」
何シテル?   05/03 18:59
カネヤンRです。 中古ムーヴを買った期にみんカラ開始。 よろしくお願いします。 ちなみにフォークリフトの免許あり。 【今までの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

土曜日のナイトミーティングに向けて・・・、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 22:14:41
OBD2ガラパゴス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 18:56:26
ダイハツ(純正) , 水温センサー 89422-33030 / ガスケット 90044-30315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 10:27:55

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ Re:MOVE (ダイハツ ムーヴ)
ダイハツ ムーヴに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation