
初のサーキット走行会!
行って参りました。鈴鹿ツインのスイチャレ!
早朝、パラついた雨も鈴鹿に着く頃には上がり、晴れ!
路面はドライに。

サーキットの朝、気分は最高っす!
ずらっと並んだ参加車両。いやでもテンションはアゲアゲ!
(ノ゜ー゜)ノ

もちろん、いつものきなこさんと一緒にやって来ました。
もうこの時点ですでに楽しくて楽しくて、きなこさん誘ってくれてありがとう!

レーサー気分満開(*^^*)

スケジュールはこんな感じで。

まずは、Gコース2本走ってクラス分け。
A,B,C 当然私はCクラスです。
そのあと、Gコースを2本
タイムは47.068
遅っ!(ーー;)
フルチューン?!にハイグリップタイヤの人が多数(^^;
皆さんめちゃ速くて、ほとんどの方が43秒以内。
トップはなんと38秒台!
コースレコードがロータスエキシージで35秒台なので 38秒台て凄くないすか?!
いやー凄いすわ(>_<)
参加車種は
スイフト16
マーチ4
コルト1 ストーリア1 デュエット1 ヴィッツ1 ノート1 デミオ1

きなこさんご帰還ですー!
おかえりー(*´ー`)ノ

ピット風景。
とにかく要らんものは全部下ろしてます。
お隣さんもオートマらしい。でもめちゃ速いし、ATを言い訳にはできませんな
f(^_^;

皆さんボンネット開けてエンジンを冷やしてるので、真似してみました。
そして午後からはフルコース4本!
ブレーキングのタイミングと強さ、あとラインどりを考えながら走りましたが、突っ込み過ぎるくせが…
('~`;)
結果、コーナーでもたつくというヘボさ。
メインストレートではスイフトが150km超えるのに、わがデミオは140止まり、ATのMモードは各ギアに速度制限があるので思うようなギアで走れない(て、言い訳?!)
「こらー!
まず体重減らして腕磨けよー‼️」
はっ!どこからか天の声が↑↑(笑
フルコース
タイムは1'22.131 (ーー;)
う〜ん、けっこう気持ちよく走れたのになぁー(^^;
初めてやし、こんなもんなんかなー??

*この画像と表紙の画像は鈴鹿ツインさんのホームページからお借りしました。

タイヤ ヤバい!
心配してたノーマルのリアブレーキ
無事みたいです。
FFの場合、ほとんどフロントブレーキだけが仕事してる感じですかね?!
満タンにしてた軽油が残り5リッターほどに、燃費は10ぐらいでした(笑
参戦ドライバーの方々は皆さん気さくで親切で、車好きの仲間みたいな感じでとても良かったです(^^)
私より年上と思し召す方も何人か。
楽しくてしょうがないとおっしゃってました😊
皆さん車への情熱がはんぱないですね!

あっという間に日が暮れて

楽しかった走行会は終了です。
もっともっと走りたい!

夢中になった1日、最後は表彰式です。
我が盟友 きなこさんは、な、なんとCクラス2位入賞されましたー!
🎊🎊🎊🎊
おめでとう❗🎉🎉🎉🎉
鈴鹿ツイン代表の方の挨拶で終了。
そして解散です。
鈴鹿ツインサーキット🚗🚗
その代表の方やスタッフさんにはモータースポーツに対する愛情😍
そしてなんとか盛り上げよう!という情熱🤩 を感じましたー。
おかげで楽しい1日が過ごせましたm(__)m
さらに参戦ドライバーの皆さん、なによりきなこさんにはお世話になり、感謝感謝です。
めちゃめちゃ楽しかった!!
また参加したいです。
PS
デミオが私だけなのがちょっと寂しかった
( ´△`)

我がデミオには
だいぶ無理させましたな
お疲れさま(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2018/11/17 15:14:18 | |
トラックバック(0)