• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴンのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット 準備編f(^_^;

鈴鹿ツインサーキット  準備編f(^_^;11月に鈴鹿ツインサーキットであるスイフト&コンパクトカーチャレンジバトルにエントリーすることになりまして(サーキットは初めて)

いい歳して初のサーキット!

そらワインディングは好きでよく走ってますが、サーキットを走ることになるなんて
( ̄▽ ̄;)

それにオートマやし…

こわっ!!😰




まずはフロントブレーキパッド交換。

アクレフォーミュラ700c


やったことないので、私をスイチャレに引きずり込んだみん友のきなこさんにしてもらいました。(なぜか偶然家が近くなので)

きなこさんのご自宅での作業でございます。





シムは着けずに赤をチラッと。

止まるときに少し鳴きますが、気にしない。


このブレーキパッド、ならしが終わった頃から踏んだ感じがいい感じになってきてすごく扱いやすいような?!
よく効いてコントロール性はいいと思われます。

ダストは多いけど気にしない(^^;



リアはノーマルでいきますが…
大丈夫かなー?


ブレーキフルードはディーラーでローダウンスプリング入れた時にDOT4に換えてますー。


ついでにペダルに滑り止めを張ってくれました。

建築用なのでよく効きます。


その後、きなこさんに付き合ってもらって2りんかん(バイクショップ)
でヘルメット購入。

私を引きずり込んだとはいえ、きなこさんには何から何までお世話になり、感謝感謝!
きなこさん、ほんまにありがとうございましたm(__)m





エントリーは現地まで申し込み用紙と参加費をわざわざ持って行きましたーo(^o^)o
サーキット見ときたかったので


バイクの走行会やってるー(^^)




いい雰囲気!
広いしー(^^)





楽しみですが、どうなることやら
(>_<)/~~
Posted at 2018/10/22 05:11:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年10月16日 イイね!

デミオdj VS スイスポzc32s 月ヶ瀬編

デミオdj VS スイスポzc32s 月ヶ瀬編先々週の事ですが今さらながらのupです(*^^*)



朝7時集合、西名阪から奈良ニュル経由で月ヶ瀬湖の周回路へ。

いつものスイスポきなこさんとワインディングプチオフでございます。




久しぶりのいい天気、朝は気持ちいいですねー。





湖岸沿いのワインディングロードを2周ほど走って気づいたこと、

ブレーキングの違いがコーナーリングの差じゃないかと?!



一発でスピードを落とすきなこさんに対してなかなかブレーキから足を放せない私。

フルブレーキなんかしたことの無い私の課題です(^^;


その後はほぼおしゃべり(笑

帰りも奈良ニュルで


森のトンネル!


ほぼ高速コースの奈良ニュル。




かかし集落!








この後、龍穴神社から室生寺を通り、針から西名阪で帰路につきました。


いつもながらめちゃ楽しかったです(^^)



次は鈴鹿ツインサーキットですかねーo(^o^)o
Posted at 2018/10/19 23:24:24 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年10月04日 イイね!

拡散希望!

この記事は、拡散よろしく💦について書いています。
Posted at 2018/10/04 15:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月04日 イイね!

拡散希望!

この記事は、現場にてについて書いています。
Posted at 2018/10/04 15:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月01日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!10月1日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

主なパーツを紹介します。


FUJITSUBO RIVID


ミツバサンコーワ プラウドホーン ブラック


AutoExe インテークサクションキット


PIONEER / carrozzeria ND-ETC10


BONFORM フィックススポーツ


RAYS gramLIGHTS 57 Ultimate
17inch 7j +42 

グッドイヤーEAGLE LS2000
Hybrid II 205/45R17 

AutoExe WHEEL NUT SET



AutoExe ローダウンスプリング


一年前


現在

総走行距離 30300km

この一年デミオと走るのが楽しくて、いろんな所へ行きました。


■愛車のイイね!数(2018年10月01日時点)
412イイね!

たくさんのいいね!👍 ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。m(__)m


■これからいじりたいところは・・・

やはり、エアロパーツで外見をレーシーにしたいのと、ボディ剛性をアップしてシャープなハンドリングを実現したい。

足回りに関しては、リアにスペーサー、フロントにキャンバーボルト、あとスポーツスタビライザーでさらにコーナーリング性能のアップを謀りたいと思います。

さしあたって今やりたいのは、ディライトの導入とブレーキパッドの交換ですかねー。


■愛車に一言

これからもいろんな所いろんな道走りたいです。
また、モータースポーツにもチャレンジしてみたいので、よろしく!

大事に長く乗りたいと思います。
(^-^ゞ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/02 01:39:36 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@お疲れ営業マン

お疲れ様です!
国民民主党か日本保守党がええかと?!」
何シテル?   02/26 21:57
タマゴンです。よろしくお願いします。 DJデミオ ディーゼルからスイフトスポーツに乗り換えました。 現時点ではノーマルですが、これからどうなっていくのか楽しみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123 456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スパークプラグ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 17:10:11
TRUST GReddy ネオジムマグドレン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 15:01:13
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 02:39:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいすい (スズキ スイフトスポーツ)
デミオからスイスポに乗り換えました。 うん十年ぶりのMTでございます (^_^;) 中 ...
マツダ デミオ 流星号 (マツダ デミオ)
2017年10月1日に納車されました。トルクの太さが売りで、低速域や坂道が大の得意。 燃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation