• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマゴンのブログ一覧

2019年08月13日 イイね!

山陰路ベタ踏みツーリング!

山陰路ベタ踏みツーリング!盆休み前半に山陰方面を走ってきました!



山陰路は車も少なく渋滞とは無縁で海沿い、山中、バラエティーに富んで、とても楽しめました(^^)




大阪から阪神高速で国道173号まで出て、福知山、豊岡を経て城崎まで



城崎から山越えで竹野まで、竹野から但馬漁火ラインという海沿いの道を、まず最初の目的地、余部鉄橋へ


城崎から竹野へ抜ける山道、抜ければ眼前に海が広がる。この瞬間、壮快です。



あの穴が気になる(笑


はぁー、いい景色!


但馬漁火ラインです。車も少なく、景色も最高、気持ちいいー!
しかし、暑い(^^;









余部鉄橋に到着!


「旧余部鉄橋は、明治45年1月に完成した東洋随一の鋼トレッスル橋で、我が国有数の橋梁として、当地域だけでなく、多方面から多くの人々が訪れる観光名所として親しまれてきました。しかし、昭和61年12月の列車転落事故を契機に、架け替えに向けた取り組みがなされ、平成22年8月に現在の余部橋梁が完成しました。」
*兵庫県HPより

ほんまはこれが観たかったんすよねー
(*´ω`*)

鉄橋の一部はそのまま遺されてました。




日が暮れてきたので、ほどほどに再び海岸線を鳥取に向かって走りだします。



夕方になるとひぐらしの鳴き声が …

この鳴き声を聴くと、子供の頃の夏休みを思い出すんですねー(  ̄▽ ̄)

ひぐらしの鳴き声って、癒しをもたらす周波数らしいですよ
(*´ω`*)




きれいな夕焼け!



鳥取県に入って、鳥取砂丘、白兎海岸をスルー。

腹減ったけどご飯食べるとこがない
…(^-^;)


コンビニでええかー、と
道の駅「 西いなば気楽里」に

ついでに、ここで寝よう(笑


21時過ぎ、一日目終了でございます。









夜明け前、4時半に目が覚め
顔を洗ってコーヒーブレイク


5時前に出発!
起きてすぐに出発できるのが車中泊の面白さかと。


無料の山陰自動車道から


国道9号線へ



とりあえず宍道湖まで行って、そこから戻ってこよかなと…

行きたい所は二、三ありますが、
だいたいが行き当たりばったりなので(笑


高速道路で目的地に行くより、下道で景色を観ながら、いろんな道を走るのが楽しい今日この頃(^^ゞ
おっさん一人でこんなに楽しめることってなかなかないです(笑




宍道湖


宍道湖沿いのきれいな道路と線路

めちゃ気持ちいい道です!
朝日が清々しい(^^)d


宍道湖沿いから見える松江市



宍道湖から引き返し松江市に


ちょっとだけ松江城

お次は境港へ

松江から中海の北側を走りこんな道に、右も左も海(湖?)



中海越しに見える橋、あの橋が実は目的地のひとつ




有名なベタ踏み坂でした!!
どやさ!

トルクの太いデミオXDは坂道が得意なので楽勝でしたが何か?(笑




境港では鬼太郎ロードを通過、人がいっぱいなのでスルー(^^;


本日のメインイベント 大山に向かいますー!

大山環状道路ってあるらしい…走ってみたい
o(^o^)o


のどかな田んぼの中を大山に向かって走ると、だんだん大山が大きくなってきますー。
富士山みたいな山です。

しかし、暑い(-_-;)

あの雲じゃま!


少し上がると牧場が



放牧してる牛さん観たかったのに、どこにもいない。
がっかり😖


お客さんはいっぱいいました。



牧場から上がり、環状道路へ



途中、休憩所に停まると




雄大な景色が!
これが大山かー!すごいわ。




ええ写真が撮れました。満足🍴🈵😆






コーナーの連続、ヘアピンも多く、ヒルクライム、ダウンヒル、もうお腹いっぱいです(笑





大山を下りて山陰自動車道(無料)で鳥取市まで


そこから帰りは山の中を



こんだけ山道走ってたら、車が体の一部になったような気が
(* ̄ー ̄)
でも、攻めるような走りはあまりできなかったんです(^^;
ダンパーがへたってきたのか、なんかふわふわするので…

もう65000kmやからなぁ
(´▽`;)ゞ



最後は173号から阪神高速で大阪に帰還です。



但馬漁火ライン、大山環状道路、帰りの国道482号線29号線、とワインディングを満喫。
盆休みなのに渋滞とは無縁で楽しいドライビングでしたー(^^)



二日間の走行距離 807km







ダンパー…どうしようかなぁf(^^;














Posted at 2019/08/15 08:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@お疲れ営業マン

お疲れ様です!
国民民主党か日本保守党がええかと?!」
何シテル?   02/26 21:57
タマゴンです。よろしくお願いします。 DJデミオ ディーゼルからスイフトスポーツに乗り換えました。 現時点ではノーマルですが、これからどうなっていくのか楽しみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スパークプラグ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 17:10:11
TRUST GReddy ネオジムマグドレン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 15:01:13
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 02:39:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいすい (スズキ スイフトスポーツ)
デミオからスイスポに乗り換えました。 うん十年ぶりのMTでございます (^_^;) 中 ...
マツダ デミオ 流星号 (マツダ デミオ)
2017年10月1日に納車されました。トルクの太さが売りで、低速域や坂道が大の得意。 燃 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation