• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bostonの愛車 [BMWアルピナ B3]

整備手帳

作業日:2025年6月2日

プロテクションフィルム剥がし(フェンダーのみ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
納車と同時にフロントフルでプロテクションフィルム施工をしました。(2022年2月)
https://minkara.carview.co.jp/userid/286260/car/3241371/6814107/note.aspx

フィルム性能もかなりよくなっており、黙っていたらフィルムを貼っている事はわからないレベルなので、飛石や夏の虫供養等を考えると施工して良かったかと。

ただ唯一気になっていたことは、デコラインの上に施工したフェンダー部フィルムです。アルピナ仲間の皆さんからも剥離時デコラインに絶対影響あり!とかなり脅され益々心配に。。。

という事で、プロテクションフィルム施工専門店のアーネストワークスさん(PPF全日本チャンピオン)に相談してみました。

・メールで問い合わせたところ、ほぼ確実にデコラインに影響が出ますと。。。💦

・青空駐車場ではなく素人目にもまだまだ綺麗なので一度現車を見てもらうことに。すると、かなりいい状態なので、5割から7割の確率で成功するかも!

ということで、フェンダー部分のみフィルムを剥がしてもらうことにしました。

そして無事成功!成功要因は以下になるかと
・フィルム施工前にコーティングされ
・剥がす時のことを考え、ドア側のエッジ部分が巻き込み処理をされてなかった
・車の保管状態が良かった
・フィルムのことを知り尽くした匠の技術

冒頭画像は、無事キープされたデコラインです。

アーネストワークスの田中代表曰く、クリマの保管状況やフィルム状態もかなりいいので、5年から7年は大丈夫とのことでした。
2
余談ですが
・施工してもらったのは、
 アジアチャンピオンのRinda Factoryさん  
・剥がしてもらったのが
 全日本チャンピオンのアーネストワークスさん!

最強コンビです👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングジョイントディスク交換

難易度: ★★

E/Gオイル交換

難易度:

久々洗車してみれば

難易度:

車検

難易度:

排気音コモリ(低音)の対策

難易度:

リヤパンパーもろもろw

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月29日 10:46
こんにちは!
あれ?剥がされるんですか?
何かの準備でしょうか?
気になりますね。
コメントへの返答
2025年6月29日 14:57
まだまだ乗りますよ〜😊
デコラインに被害が出る前に、サイドのフェンダー部分だけ剥がしたただけですよ

プロフィール

「@onoshu さん
いつも楽しい企画ありがとうございます。
前回は御所の入り快晴&酷暑も大観山は雲の中でしたが、今回は御所の入も大観山も天気が良く良かったですね!」
何シテル?   07/27 20:57
■ 試乗でシルキー6を体感して、ぐらっと   きました。ミニバンを2台乗り継いだ後、   家族のための車から自分のための運転し   て楽しい車へ!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

快晴の北太平洋シーサイドライン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:13:42
2025初夏・北紀行・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 18:50:57
房総散歩〜木更津周辺その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 08:09:35

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
終の趣味車、私にとって最後のガソリンエンジン車になるであろうとの思いからこの相棒を選択 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
スポーティー&ラグジュアリーはキープコンセプト シルキー6への拘りも未だ衰えず。 クー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
九州(福岡)へ単身赴任することになり、愛車のE90をもっていくことに。嫁さんの日常の足と ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
家族の為にがんばってくれました。 サイドビューがお気に入りでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation