• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UA-L900Sの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2010年7月4日

オキシジエンセンサー昇天

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車齢を重ねるにつれ起こる不具合?

所用から帰宅し、駐車場にてエンジンを切る時に何気にメータを見ると「エンジンチェックランプ」の点灯に気付いた。
先程までは点灯していなかったが。。。。
原因を調べるべくゼムクリップを探しに自宅へ。
2
ゼムクリップを変形させコンソール下にあるDLCコネクターの4番と12番に差し込み短絡。
エンジンチェックランプの点滅回数を数えると
「23」→オキシジエンセンサーヒータ不良を訴えている模様。
念のためテスターにてセンサーコネクタ端子の2と3を短絡し、抵抗値を見てみると「無限大」・・・断線確定。
3
車屋さんに電話をして情報収集。
・定番の故障。
・燃費は落ちるが走行には問題なし。
・2009/3に保証延長告知あり
 初度登録から3年/6万km以内→7年/10万km以内の早い方を適用。
・継続検査時に保安基準に抵触する可能性がある。
4
とのことで、
保証期間は経過しているし・・・
次回継続検査は来年なので暫く放置・・・・・・・・・
5
オキシジエンセンサー取替(技術料3990円)
センサ, オキシジエン 89465-97212-000:28000円
エキゾーストマニホールドヨウ(コード:グリーン,ヒンバン キサイ アリ)
6
総走行距離 : 75300km
整備費見積 : 31990円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト交換

難易度:

オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

シリンダーヘッドカバーガスケット交換

難易度:

ベルト張り

難易度:

ベルト3本交換

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

UA-L900Sです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

L900Sムーヴ・カジュアル、リバースランプ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 23:39:32
L900Sムーヴ・カジュアル、マフラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 23:29:10
ダイハツ純正 本革シフトノブ&ホルダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 16:01:17

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ ムーヴに乗っています。
スズキ セルボ スズキ セルボ
過去所有のクルマ
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去所有のクルマ オプション ・5スポークアルミホイール
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
過去所有のクルマ メーカーオプション ・Sパッケージ ・Uパッケージ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation