• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TomBowの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2019年9月29日

【防備録】オイル交換(ATフィルター交換:有)76,611km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さぁ!みなさんお待ちかね!笑

前回交換から703km。
高速道路走行中に油圧計点灯、ギア空転の異音、退避後に油圧計0LB/◽︎”表示という恐怖を、まさかの自走で200km超帰ってきた幻の行方を追います。
2
とりあえずオイルを抜きます。
めちゃ綺麗やん。
今回は時間をかけたい&まとまった時間がないということで、朝にドレンを開けて放置し、妻の会社つながりの方とのランチ会を済ませ、帰宅するまで抜き切りました。
3
異物がねえ…どんだけすっきりだよ。。。
4
ドレンボルト。
すっきりすぎだよ…700kmだしな…。
5
フィルターもしくはフィルターケース内にも異物があるかもしれないのでフィルター交換しました。
もう交換でオイルをこぼす事は無くなりました。
熟練度アップ!(=頻度多めorz)

フィルターは汚れているものの、特に目立ったものは無し。
6
今回は異物確認がメインのため、フィルター交換時に行うビニール袋包みに溢れたオイルも茶漉しました。

「!」
なんかいる!!
触ってみるとガスケットのカスのようなものでした。今までのオイル交換で初異物確認。

メタルの異物ではなかったですね…。
考えてみるとガスケットの欠けなどの異物はドレンボルトにくっつかないですね。
7
ドレンボルトを締めて新しいオイル注入。
元のコスモ流星に戻すか迷いましたが、後に述べる理由から今のVerity15w-50にしました。
オイル量はフィルター交換したけど5Lでアッパー+1cmとなり、フィルターに滲み弥に時間かかるかなと思って完了としました。
その後、買い出し後にゲージを見るもアッパーぴったりなのでひとまず完了。次回始動時前の冷感時にチェックして調整とする事にしました。

始動時の油圧はじゅーぶん。
その後の走行は気持ち悪いくらい快適です。少し粘度が高くなったのか、ロアアーム交換やステディロッドブッシュ交換が効いてるのか、少し粘っこいレスポンスでした。
8
異常後の経緯です。

油圧警告灯点灯、ハザードを点灯し、下り坂500mくらい80km/hにて走行(後ろに大型トラック)後にトンネル内退避場にて停車。
油圧計が0LB/◽︎”を示し、油圧がないことを確認。
トンネル内で電波入らず混乱。笑 さらに、避難口に向かうため、決死の覚悟で高速道路を横断するも、反対方向に通じるためだけの貫通路であると知り落胆。笑
そうこうしている間に、エンジンオイルが冷えたらまた違うかもとのことで再始動。エンジン始動、油圧警告灯は通常通り消灯。しかし、シフトチェンジでもチェンジのショック無し、油圧計は10LB/◽︎”。でも、少し回復してる?と思い、もう少し冷やすこととしました。しばらくして再始動、さっきよりもシフトのショックがあり、40LB/◽︎”まで回復。これは…!と思いつつ走行開始、すぐ近くのSAまで到着。その間、油圧計が急に回復し50〜60LB/◽︎”を示す。
ショップは水曜日のためどこも開いておらず、自動車保険のロードサービスは混雑で繋がらず…エンジンオイルが冷やすためにとりあえずラーメン食べて時間を潰す。戻って再始動…普通にかかり、油圧もかかる…。と、そのまま休憩を頻繁に取りながら200km帰ってきました。

で、翌日ショップ2件に相談しました。回答はほぼ同じで下記の通り。
①油温上昇による油圧切れは考えられない。
②オイルポンプ故障はまず考えられない。
③ストレーナーつまりも無いと思われる。
④恐らくはオイルラインの目詰まり。

①の油温上昇による油圧切れは、3〜4時間とはいえ120km/h走行程度、しかも一時的な状態でそれはまずありえないとのこと。サーキットや160km/hくらいなら疑っても…と思うレベルだそうです。まぁ、そんなんで油圧切れ起こしてたら大変すもんね…。
②オイルポンプは故障すると復調しない。帰ってこれたことを考えるとほぼ100%ありえない。構造上モノが挟まることもあるかもしれないが、高速回転のため粉砕されると考えるのが妥当。
③ストレーナーは目が荒いので大物しか捕まえられず、それが詰まるなら再始動は考えにくい。
④何らかの異物がオイルラインに引っかかり、一時的にオイル循環が途絶え、油圧が低下したと考えるのが妥当。特にバルブ付近のオイルラインは数ミリのため、小さな破片なら…と考えられる。特に復調したことを考えると、それくらいしか思いつかない。とのこと。

以上、4点からオイルラインの目詰まりと断定しました。
そのため、対処としては「とりあえず様子見」となり、今回のオイル交換、異物確認となりました。
実際、復調した時もみょーにエンジンが静かになった気がしたのと、オイル交換後が非常にしっとりしていたので、問題はなさそうという感じです。
個人的に迷っているのは、オイルラインの洗浄です。業者に頼む方法もありますが、添加剤のクリーナーもあるのでどうするか。
「どうするか」というのは、ミッションまで同オイルのATミニは添加剤が御法度とよく耳にします。添加剤に含まれるコーティング剤などがミッションに悪影響という考え方からなのですが、クリーナーだけなら平気なんじゃ?とも思うのです。。。(画像のようやつ)

ぅーん。

長々とすみません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドOH準備

難易度:

ヘッドOH準備2

難易度:

圧縮圧力点検

難易度:

エンジンオイル20W-50とエレメント流用品 交換

難易度:

R6年度 エンジンオイル交換とATインヒビターSW交換

難易度:

エンジンゲットしたよ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月30日 3:07
世にも不思議な物語

(╹◡╹)
秋ネ〜

内緒だけど、こちらもATがいよいよヤバチン 笑

バック切り替えで動作が遅く、たまに2瞬間ジャダーが出る?! 汗

前進の滑り無し。

妻が運転すると異常発生しやすい。!
私が運転するとあまり出ない。?

OHか、買い換えか、降りるか…
( ´Д`)y━・~~
内緒の話し…

コメントへの返答
2019年9月30日 3:16
コメントありがとうございます!

マジすか!!
快調と思っていたのですが^ ^;

バックにシフトチェンジの前に確実停止とNでひと呼吸、Rに入れてショックを受けてからアクセルオン。
これだけでもだいぶ違うそうですよ。今更かもですが^ ^;

ざっくりな話を聞いたところ、唐津のおじさんのところへ出すと80くらいは覚悟してくださいって言われました。安心度が全然違うようですけどね。
うちのミニは50でしたけどもw

降りてほしくないです〜。
2019年9月30日 3:45
初老?は朝が早い!

ATオーバーホールしてるんだっけ?

ユーチューブでATオーバーホール概要観て、こりゃ〜初心者は無理だ…

ゴム部品22年経過したら劣化当たり前ですよね〜

夜中にお邪魔致しました。
コメントへの返答
2019年9月30日 8:33
朝じゃ無いですねw

オーバーホールはしてないですよー。
今回するかもって思って情報として仕入れただけです!

考えてみたら黒坂さんさんなら自分でできてしまうのでは…ですね。ATオーバーホールはなかなかDIYで見かけませんが、所有車1台じゃない人ならやって見る人も?とか思っちゃいました。
2019年9月30日 17:30
油圧がゼロっていうのは筑波サーキットの1コーナーとかでミニセンの時に経験しましたが、ほんの1〜2秒です。
その時はやっぱりエンジンの悲鳴は聞こえました。
キーって感じの、ファンベルトが鳴ってる様な音でした。
まーワタシもそのまま神奈川まで帰宅して何年も乗ってた経験もあるので、トンボさんのもそんな感じなのかな。

これからの経過が気になります。
エンジンが焼き付いてロックするとタイヤも必然的にロックします。(多分オートマも)瞬間にニュートラルにできればいいのですが、それができないと車のコントロールを完全に失うはず。
ミッションやデフが損傷するとニュートラルも関係なくコントロール不能になります。

万一の際の車の挙動には注意してくださいませ。
コメントへの返答
2019年9月30日 17:44
コメントありがとうございます!

今回のケースで油圧0を確認した時は、退避後の停車時です。アイドリング中で0で、5秒くらいは見ていたと思いますね。記憶が曖昧ですが、油圧警告灯が点いた時点で油圧計を見て0だったかもしれません。そうすると30秒以上は0ですね。
音はギアの空転音のような、シャー!という音で、アクセル踏んでも繋がっていない感じ、でも下り坂でかつ後続車両(大型トラックベタ付けw)がいるためアクセルオフにはせず…80km/hをキープしたままとなりました。なので、ギアが抜けたというのも違う感じはします。下手にブレーキ踏んで減速すると待避所がない場所で止まりかねないと判断した故です。

以前、フロントのブレーキが効かなくなった体験をしているので、サイドの重要性が身に染みています。何かあった際には…と選択肢を考えておくことは大切ですよね。
2019年9月30日 17:54
オートマなので油圧が掛からないとブレーキバンド(このブレーキは減速ではなく、オートマミッション内のブレーキ)が正常に作動しない為、ミッションが滑ると思いますので、その症状だと思います。
エンジン内のメタルが大きく損傷すると、クリアランスが広くなる為、エンジンから「カンカン」と金属を叩く様な音がします。
その音がしなければ、仮にメタルにダメージがあってもそれはわずかで、通常走行では支障が出ない可能性があります。

どっちにしろ心の準備も含めて色々と準備しておいた方が良いと思います。
コメントへの返答
2019年10月1日 8:22
コメントありがとうございます!

こうしてエンジンの機構を徐々に勉強することになるのですね…w
仰る通り、ブレーキバンドがドラムを握れなかったんだと思います。でも、100km/h走行してて空転音が突然して、油圧警告灯を確認して80km/hに落として…としてたんですけど、ギアチェンジのタイミングではないはずなんですよね…突然のことなので曖昧な部分も多々あるんだと思いますけど。。
今のところ走行時に「カンカン」は無いです。むしろ前より静かになりました、、謎です。笑
「カンカン」はエンジン始動直後、おそらくバルブクリアランスの乱れ(DIYのせい)だと思います。10秒しないうちに消えますけど。

色々と準備の大半はお金ですよねぇ…苦笑
2019年9月30日 17:56
連投すみません。
振動はトルコン内のオイル不足によりオイルが偏って出た物かもしれませんね。

洗濯機の脱水のバランスが悪い時の様な(笑)
コメントへの返答
2019年10月1日 8:24
連投ありがとうございます!

振動はほぼ感じなかったので大丈夫かと思います。
むしろ前より静かになったのは詰まり(8割くらい)みたいなのが取れたり抜けたりしたのかもしれませんね。
…そう信じています。笑

プロフィール

「ミニの日とのことでちょいと顔出し」
何シテル?   03/02 21:03
TomBowです。よろしくお願いします。 2017/7/8に中学生から憧れだったMINIを購入しました。 「俺は車が欲しいんじゃなくてミニが欲しいの!」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセルワイヤー交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 23:55:44
三和トレーディング MSTコイルスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 23:19:11
不明 エアクリガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 01:31:42

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
2017/7/8に中学生から憧れだったMINIを購入しました。 他県へ購入に向かい、帰り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation