というわけで、今回新たに購入したバッテリーが届きました。
現在、使用しているBOSCH AGM BLA-70-L3にしようかVARTAにしようか迷ったのですが、調べてみるとどうやら本国ではVARTAの方が圧倒的に多いし、BOSCHにもOEM供給しているし、値段も当然儲けを載せてるのでBOSCHが高額という理由から、VARTAにしました。
そこで早速、先日購入したバッテリーテスター を当ててみると。。。
購入したのは某有名ネットショップですが、納入する際にも補充電してくださってるのもありますが、CCAがとんでもない数値に!
CCA=1,032A Spec=135.8%
恐るべしですね。
やはりというか何というか。。

ドイツ製 BOSCH ボッシュ BLACK AGM BLA-70-L3 欧州車用 高性能 AGM バッテリー 70A 0092S5A080 アイドリングストップ車

ドイツ製 VARTA バッテリー 570-901-076 E39 AGM バルタ シルバーダイナミック 570901076 高性能 輸入車用バッテリー カーバッテリー アイドリングストップ車
それと合わせて、実はJAFに今回の件を相談してまして、、、
というのもJAF会員はバッテリー持ち込みで、バッテリー交換をお願い出来るので、今回お願いしようと打ち合わせしたのです。(廃バッテリーの処理は自己処理)
このバッテリー、なかなかの重量で腰を痛めてしまいそうなのと、せっかく会員なのでお願いした方が良さそうと言うのも理由のひとつなのですが、自分でバッテリーテスター で測定した数値がかなりディーラーと違い、交換する必要がない恐れが出て来た為、話し合った結果、JAFで測定して貰い、バッテリーの劣化が進んでいれば交換してもらう事に内容を変えたんです。
そして、予約していた当日にJAFのサービスカーが自宅に到着、測定をしていただきました。
クランプメーターで充電量も。
測定の結果は。。。『交換不要』
鹿児島のディーラーだけだと思うのですが、ディーラーを信じて高い金払ってバッテリー交換した人って何人いるんだろうか?と頭に疑問が浮かんで来ました。
というわけで、今回購入したバッテリーは、今使っているバッテリーが劣化して交換し無ければならなくなるまで、維持充電して保管する事を決めました。
さてバッテリー充電器を調べなければ。。。(๑•́ω•̀)
つづく

バッテリー テスター バッテリーチェッカー デジタル LCD 電圧 抵抗 CCA値測定 約130×70×30mm
ブログ一覧 |
GOLF Mk6 1.2tsi トレンドラインBM | 日記
Posted at
2020/09/14 13:16:14