• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茜そらのブログ一覧

2021年11月02日 イイね!

VAS6164バッテリーテスト(最終回)

VAS6164バッテリーテスト(最終回)以前の記事
2020年08月30日 VAS6161 バッテリーテスト
2020年09月09日 VAS6161 バッテリーテスト(つづき) 
2020年09月14日 ディーラーでのバッテリーテスト誤差が酷すぎる (その3)

最初にバッテリー交換を鹿児島のVWディーラーで指摘されたのが2019年9月。
それから2年2か月が過ぎ、セルの回りが悪くなり補充電しても2が月ほどでまたCCA値も落ちてくるようになりました。



数値が開きがありますが、BAL充電器でも数値は下がってます。




バッテリー テスター バッテリーチェッカー デジタル LCD 電圧 抵抗 CCA値測定 約130×70×30mm


いよいよ4年使ったバッテリーの替え時かなと決断する事にしました。

バッテリーは昨年指摘された際に購入したVARTA 570-901-076 E39 AGMがあり、定期的に補充電してる状態なのでいつでも準備オッケー👌

ドイツ製 VARTA バッテリー 570-901-076 E39 AGM バルタ シルバーダイナミック 570901076 高性能 輸入車用バッテリー カーバッテリー アイドリングストップ車


そして以前の記事でも書いてますが、JAFに頼むと交換工賃は無料なので、さっそく電話で連絡。

過去の履歴を確認していただき作業日程を設定していただきました。

というのも、輸入車はメモリーの電圧が12Vなので所有していたメモリーキーパーは国産車対応だったらしく使えないため、その機器を持ち込みして使える作業員の方をお願いしたかったからです。








装置後のOBDテスター リセットもしていただきました♪




ディーラーだと工賃5,000円ですが、JAFだと無料でお願い出来ます🤲🏻


寒さが本番になるとバッテリーが上がりやすくなり、JAFの方々も大忙しになるので、すぐに対応出来ません。寒くなる前にと早めの交換です。



あとは地金屋さんに廃バッテリーを持ち込みしましたが、900円で買い取っていただきました。












Posted at 2021/11/02 14:49:30 | トラックバック(0) | GOLF Mk6 1.2tsi トレンドラインBM | クルマ
2021年07月07日 イイね!

さらに追充電8時間

さらに追充電8時間昨日は1日かけて8時間追加で充電しました🔋

充電直後に測定したら、AE300測定器でCCA値696.3A(91.6%)、BAL充電器でCCA値674A(88.7%)‼️

参考程度という事で、一夜明けて今朝もう一度測定してみました。

結果、AE300でCCA値633.1A(83.3%)、BALでCCA値613A(80.7%)で差はありますが良好でしたね(*´˘`*)♡







2年前に鹿児島のフォルクスワーゲンディーラーに言われたまま替えてたら、、、

そのディーラーの親会社さんは、儲かったらしく輸入車ディーラーとして全国にどんどん進出してますが、こんな事の積み重ねで稼いだんじゃないのかなぁ。。🤔

最近は会社名も変えてますます繁盛してるようですよ。


近くに信頼できて安く対応してくれる輸入車整備工場があれば、絶対そこに入れるんですけど、鹿児島市内って無いのが辛い💦



これはバッテリー交換を言われた一年後にバッテリー点検してもらった時、もう数値が低いのでと、何故かバッテリー点検データと一緒に持って来られた見積書。


これはその時に渡されたディーラーが測定したデータ。
CCA値は504Aしかありません💦

下の関連情報URLにその時の記事をリンクさせておきます😊




Almencla バッテリー テスター バッテリーチェッカー デジタル LCD 電圧 抵抗 CCA値測定 約130×70×30mm




BAL ( 大橋産業 ) バッテリー診断機能付 全自動充電器 12V 12A2703


Posted at 2021/07/07 12:37:31 | トラックバック(0) | GOLF Mk6 1.2tsi トレンドラインBM | 日記
2021年07月06日 イイね!

バッテリー補充電

バッテリー補充電最近、セルの回りが気になるので前回いつ測定してたかなぁと思ったら3ヶ月も経っていました(๑•́ω•̀)←サボり過ぎた
久しぶりに天気も良いので測定するとCCA値が549.3A(規定値760A)。




スペック72.3%となんとかセーフなので、もう一台の測定器で測ってみます。
すると、、、かなりひどい状態だったので、即充電開始!
いつもの充電音と違い日が暮れるまでファンが全開でした!!
とりあえず日が落ちて暗くなって夜も遅いので8時間半充電。
今朝、測定してみると78.3%まで復活してました。
もうちょっとスペックがあがればなぁと今日も朝から補充電です。






こちらは充電器BALの測定値です。
CCA値はなんと434A!スペックは57.1%しかありません。
これじゃ出かけ先でバッテリートラブルになりかねないので補充電です。
結果、翌朝には596A(78.4%)まで復活しました。
今日は一日お休みして補充電です。



Almencla バッテリー テスター バッテリーチェッカー デジタル LCD 電圧 抵抗 CCA値測定 約130×70×30mm




BAL ( 大橋産業 ) バッテリー診断機能付 全自動充電器 12V 12A2703
Posted at 2021/07/06 10:44:00 | トラックバック(0) | GOLF Mk6 1.2tsi トレンドラインBM | クルマ
2020年09月14日 イイね!

ディーラーでのバッテリーテスト誤差が酷すぎる (その3)

というわけで、今回新たに購入したバッテリーが届きました。




現在、使用しているBOSCH AGM BLA-70-L3にしようかVARTAにしようか迷ったのですが、調べてみるとどうやら本国ではVARTAの方が圧倒的に多いし、BOSCHにもOEM供給しているし、値段も当然儲けを載せてるのでBOSCHが高額という理由から、VARTAにしました。


そこで早速、先日購入したバッテリーテスター を当ててみると。。。









購入したのは某有名ネットショップですが、納入する際にも補充電してくださってるのもありますが、CCAがとんでもない数値に!

CCA=1,032A Spec=135.8%
恐るべしですね。

やはりというか何というか。。


ドイツ製 BOSCH ボッシュ BLACK AGM BLA-70-L3 欧州車用 高性能 AGM バッテリー 70A 0092S5A080 アイドリングストップ車




ドイツ製 VARTA バッテリー 570-901-076 E39 AGM バルタ シルバーダイナミック 570901076 高性能 輸入車用バッテリー カーバッテリー アイドリングストップ車


それと合わせて、実はJAFに今回の件を相談してまして、、、

というのもJAF会員はバッテリー持ち込みで、バッテリー交換をお願い出来るので、今回お願いしようと打ち合わせしたのです。(廃バッテリーの処理は自己処理)

このバッテリー、なかなかの重量で腰を痛めてしまいそうなのと、せっかく会員なのでお願いした方が良さそうと言うのも理由のひとつなのですが、自分でバッテリーテスター で測定した数値がかなりディーラーと違い、交換する必要がない恐れが出て来た為、話し合った結果、JAFで測定して貰い、バッテリーの劣化が進んでいれば交換してもらう事に内容を変えたんです。

そして、予約していた当日にJAFのサービスカーが自宅に到着、測定をしていただきました。
クランプメーターで充電量も。






測定の結果は。。。『交換不要』


鹿児島のディーラーだけだと思うのですが、ディーラーを信じて高い金払ってバッテリー交換した人って何人いるんだろうか?と頭に疑問が浮かんで来ました。


というわけで、今回購入したバッテリーは、今使っているバッテリーが劣化して交換し無ければならなくなるまで、維持充電して保管する事を決めました。

さてバッテリー充電器を調べなければ。。。(๑•́ω•̀)



つづく



バッテリー テスター バッテリーチェッカー デジタル LCD 電圧 抵抗 CCA値測定 約130×70×30mm
関連情報URL : https://amzn.to/32wRJvb
Posted at 2020/09/14 13:16:14 | トラックバック(0) | GOLF Mk6 1.2tsi トレンドラインBM | 日記
2020年09月09日 イイね!

VAS6161 バッテリーテスト(つづき)

先日ショックを受けた『VAS6161 バッテリーテスト』ですが、ディーラーで指摘された通り新たにバッテリーを購入する事にしました。
しかし、どうしても納得が行かずバッテリーテスター も購入。

先にバッテリーテスター が届くことになって、また一波乱ありましたので、【つづき】を書くことになりました。

現在車載しているBosch AGM BLA-70-L3(CCA規格値760A)です。


使用開始は「28年4月13日」となってますので、約3年。





BOSCH (ボッシュ) 輸入車バッテリー ブラック-AGM BLA-70-L3


そして今回購入したバッテリーテスター での測定です。

実は今日で3回目となるのですが、このような結果になっています。



すべて「70%以上」
しかもほぼ80%以上に近く、一気に頭を悩ませてしまいました。
誤差があるんだろうというのは理解出来ますが、測定値で100Aも違う。
しかも毎日です。








しかもVWディーラーで測定した日の事ですが、ここからディーラーまでは40分近くかかる上に、クルマを止めてからすぐに測定してます。

通常CCAを測定する際は、エンジンを停止(充電)した後、30分してから測定となっており、すぐに測定していれば測定値も普段よりも高めに出るのは理解出来ますが、低く出ているのもおかしいなぁと考えてました。

普段からセル1回回るか回らないかでエンジンもかかるし、雨の夜にライト→エアコン→ワイパーと順番に付けて行くのですが、ライトが暗くなったり、エアコンの風が弱くなったりという事もなく、バッテリーが弱っているとは考えても無かった中で、この測定値だったので、ショックだったんですよね。

自分でテスター 当てた結果だと信じられるのですが、ディーラーが測定ミスする訳ないですよね。

まさか部品代だけで倍くらい儲けがあるからって測定操作してないよね?ってまで考えるような結果です。





カー用品 電圧計 ee230 自動車 バッテリーチェッカー バッテリーテスター

関連情報URL : https://amzn.to/329CfwJ
Posted at 2020/09/09 16:07:02 | トラックバック(0) | GOLF Mk6 1.2tsi トレンドラインBM | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック K&Nエアフィルターの洗浄(119283km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2864675/car/2628103/8098550/note.aspx
何シテル?   01/27 18:43
茜そらです。よろしくお願いします。 all photos taken by me. copyright 2013 photography SnowTAC (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 07:12:40
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 07:08:31
エンブレムバックカメラ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 07:07:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF MK6 1.2TSI TLBM (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
古いモデルですが新しいパートナーです(*^^*) 国産車だったら1〜2時間シートに座っ ...
フォルクスワーゲン サンタナ フォルクスワーゲン サンタナ
5シリンダーの車に乗りたくて、日産に知り合いもいたことから購入。 快適に流してるときは気 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
Rotary Rocket!! 満足している点 ・ノーマルマフラーだと6000rpmか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
キャッチフレーズの「史上最強のスカイライン」に惚れて、いつか乗ろうと思ってたところに下取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation