• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carzu.の"busa" [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2023年6月25日

初オイル交換、チェーン磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メンテスタンド購入しました!
これでチェーンメンテなど気軽にできます。
費用対効果はオイル交換を数回すれば元取れるはず。
2
ドレンボルト外して簡単完了!
購入後、3060km。
3
チェーン掃除も同時に実施。
要領得ず周辺を汚す結果に…
チェーンは綺麗になったかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

バックステップ取付

難易度:

サービスリマインダ リセット

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

SHOEI Z-8 やらかした

難易度:

車検&ローダウン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

carzu.です。 とにかくクルマが好きです。 (メカイジリはできません…) バイクも好きですがヘルメットを被るため、 オープンカーが最高に快適と考えています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフェンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 17:57:26
リアカウルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 07:30:27
GSX1300R コブ加工(タンデムバー加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 18:43:55

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
280馬力のミニバン登場に衝撃を受け、 即購入。 圧倒的な動力性能、唯一無二のスタイル、 ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) busa (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
初代登場時の衝撃、憧れから、 遂に所有することに。 30年以上のブランクから 自転車以外 ...
ヤマハ パッソルII ヤマハ パッソルII
免許取得後、初のエンジン。 車は買えず、スクーターが毎日の足。 ヘルメット義務化前だった ...
ホンダ MTX125R ホンダ MTX125R
学生時代の足② 北海道一周したなぁ。 今思うと恐ろしい… 125cc、2ストローク…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation