• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月22日

夏タイヤ…かれこれ5年前に購入したタイヤでした……

夏タイヤ…かれこれ5年前に購入したタイヤでした…… みんカラの皆様こんばんはー
この週末黄色い帽子に行ってミニクラブマンのスタッドレスタイヤセットから夏タイヤに履き替えてきました。
その際に履き替えるタイヤ結構ひび割れしてますよとのことです。

クラブマンのパーツレビューにものせていましたが現在履いているタイヤかれこれ5年前の2020年のタイヤになります。
履き替え検討してはとのことでした。
(黄色い帽子では高くて買う気になれません。)
スタッドレスタイヤにいたっては7年前でした…

当時は1流メーカーの次のメーカー?のフラッグシップハイグリップタイヤに凝っていてトーヨータイヤのプロクセスやファルケンのアゼニスを好んで履いていました。
ファルケンのアゼニスFK510を最後にそのままでした。

クラブマンのタイヤひび割れ話になる前にGLEクーペのタイヤも外径や好みの関係もありミシュランのパイロットスポーツ4 SUV フロント285/35/23 リア335/30/23を発注しているので予算の問題が生じます。
(タイヤのみ工賃別で35渋沢…フロントは在庫有り、リアの納期が6月上旬の為履き替えは6月中旬頃の予定です)

クラブマンも履き替えとなると割高なものやハイレンジのものは無理なので策を考えなくてはいけません。

履きたいのは静かなブリジストンのレグノですが予算的に論外です。
ネットで安いのを探してみると…

アジアンタイヤ、ダンロップのディレッツアZ102あたりはとっても安いです。
ロードノイズ等を考えるとスポーツタイヤはいらないかなとなると欲しいのは...
各メーカーのロードノイズパターンノイズの静かなフラッグシッププレミアムコンフォートタイヤが欲しいです。

しかし..予算がない...が…
いいのがあった!!在庫品限りの廃版タイヤ!

ダンロップのビューロVE304とヨコハマのアドバンdB v552!
ダンロップは後継モデル SPORT MAXX LUXがでたばかり、ヨコハマもニューモデルのアドバンdB v553に昨年末切り換えたばかりで2024年製造のでサイズもピッタリの在庫品を見つけてみたいです。
価格がお手頃な静かなプレミアムコンフォートを検討します!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/22 20:45:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

近況をまとめてみる
くどたつさん

ダンロップ、プレミアムコンフォート ...
ユタ.さん

ミニクラブマン...ハンドリングが ...
みやもっちゃんさん

☆ GREEN FEEL GOLF ...
ホワイトツリーさん

冬タイヤに交換 165/70R13
Neo_726@N-VANさん

フロントタイヤ、新調しました。
タカヤマGさん

この記事へのコメント

2025年4月22日 21:12
やっぴー7さん、今晩は
タイヤ正直言って悩みますよね。
メーカーや銘柄は個人の好みが別れるところだと思いますが私の経験でお話しすると5年以内にヒビが入るメーカーは
BS ダンロップ トーヨー ミシュラン ピレリ は青空駐車場に駐車しているとほぼ100%ヒビが発生してます。
アジアン等はわかりませんので記載しませんが‥
何か参考になればと思いコメントしました。
コメントへの返答
2025年4月22日 21:43
Subie Suさん
こんばんはー
大変参考になるためになるコメント本当にありがとうございますーー

クラブマンは青空ですのでヨコハマタイヤ良さそうかもですねー

ロードノイズあまり拾わない静かなのがいいのかなと思ったりしてます...

今後とも宜しくお願いしますーーー!
2025年4月22日 21:43
やっぴー7サン、こんばんは。

出来るだけ安価で納得できるタイヤは限られてしまいますね…

因みに私はBSのLUFT RV-Ⅱを2020年から使用しています。
BSのカタログには載っていませんが、中身はエコピアの再販モデルです。
そして価格はエントリーモデル並みでした…🥰
( *・ω・)ノワタシノパーツレビューニモノセテイマス…
流石のBSブランドなので、今でも全く問題なく満足して使用しています。☺️
(≡^∇^≡)
コメントへの返答
2025年4月22日 21:47
黄色とピンクさん
こんばんはー
コメントありがとうございますーー
ブリジストンにカタログ未掲載のものあるんですねー

勉強になりましたー

今後とも宜しくお願いしますーーー!
2025年4月22日 21:46
ADVAN dB V552ですが…
正直なところ在庫はカナリ少なく
サイズによっては既にV553へ完全移行済
尤もdBのウエット性能はカナリなもので
コスパで考えるならREGNOを凌ぐかと?

Veuroですが当社の経験からVE303の頃は
まだそんなにヒビ割れは問題になる程ではなく
ゴム硬化=経年変化の範疇レベルでしたが
VE304になってからは早期発生という話も
何度か聴きましたけど…

とりあえず参考レベルでどーぞ
コメントへの返答
2025年4月22日 21:51
国立自動車総研さん
こんばんはー
コメントありがとうございますーー
ビューロのお話興味深いです...
ヨコハマアドバンdBv552見つけたく思いました。
貴重な経験談教えていただきありがとうございました。

今後とも宜しくお願いしますーーー!
2025年4月22日 21:49
d(`・ω´・+)コンバンワッ★
うちのスポバの純正4本と社外2セット8本
全て2018年製(๑•̀ㅁ•́ฅ✧デス純正は12月のユーザー車検は通過しました。元々車検用にとストックしてたので通過はするのわかってましたが次は?と疑問ですがスポバは3月から不動状態なので治るまでノープランです…
コメントへの返答
2025年4月22日 21:57
青空★不調SSTと格闘中(っ・д・)≡⊃さん
こんばんはー
コメントありがとうございますーーっ
こまめに交換してきちんと倉庫保管していたのですが…

治るまで色々考えているとき悩ましいですがアイデア出てきたときはうれしいですよねーー

今後ともよろしくお願いいたしますー-ー!
2025年4月23日 9:56
こんにちは

アジアンなタイヤはロードノイズが凄いですからね😅

コメントへの返答
2025年4月23日 12:05
hiro tさん
こんにちはー
毎度でーーーすっ
そうなんですよね...
静かなのがほしいです(笑)

今後とも宜しくお願いしますーーー!
2025年4月23日 12:36
昔V552履いてましたがびっくりするほど静かになる反面、皮むき終わるまでパターンノイズが気になりました
反響音と言うかフォーンと言う高音。
替える前がブリヂストンS001だったせいもあり静かすぎて他が気になったって感じですが。
プレミアムスポーツタイヤからプレミアムコンフォートタイヤにかえると、どちらのコンセプトでこの車作ったんだろうって思ってみたりなかったり
楽しみですねNEWタイヤ
コメントへの返答
2025年4月23日 14:07
あめとらさん
こんにちはー
コメントありがとうございますーー
v552履いていたんですねー
リアルなお話しとても参考になりますー
凄い安いので形落ち見つけてロードノイズの静かな世界を堪能してみたいです(笑)

今後とも宜しくお願いしますーーー!
2025年4月23日 13:51
「ミシュランのパイロットスポーツ4 SUV フロント285/35/23 リア335/30/23・・・タイヤのみ工賃別で35渋沢」
かなり扁平率高いですが車検大丈夫ですか?
また、35万円のパイロットスポーツ4SUVですか、お高いのでたいへんですね。
コメントへの返答
2025年4月23日 14:27
iceman-zeroさん
こんにちはー
コメントありがとうございますーー
はい、車検は大丈夫だと思います。
つい最近まで履いていたのが、アドバンスポーツv107の22インチでした。
285/40/22と325/35/22です。
GLEクーペのパーツレビューでも紹介していますが、先日23インチのホイールセットを購入しました。
外径をワンサイズ25mm大きく285/40/23と325/35/23にしたのですが、最近見た目に違和感を感じ始めたのでもとの外径になる285/35/23と335/30/23に履き替えです…
高いのもすごく大変ですが、レアなサイズなので製造本数の絶対数が圧倒的に少量です…
リアタイヤ日本入庫予定が6月第1週1本、第2週2本、第3週1本でその後はしばらく入庫予定無しです。
こちらはP-ZEROからの履き替えです。
フジ・○ーポレーションで注文しましたが探した中では1番安かったです(笑)

今後とも宜しくお願いしますーーー!
2025年4月23日 16:26
なるほど、安定のフジ・○ーポレーションなんですねw
YAHOOショッピングで土日はボーナスポイント先払いで購入できますしね。
コメントへの返答
2025年4月23日 16:42
そうなんですよー
レアなサイズでも安定供給してくれるので大手は安心です(笑)
履き替えたらP-ZEROはとても新しいので売却する予定です。

今後とも宜しくお願いしますーーー!
2025年4月24日 6:41
いつも楽しく拝見しています!
自分も5年前に先代のW208CLK用に買ったContinentalExtremeContact DWS06というドイツのコンチネンタル製タイヤ+ヤナセオリジナルのユーロフォルシュというホイールの組み合わせを引っ張り出してきて履いています。
コンチは実家のBMW2002の純正タイヤで馴染みがあり、このオールシーズンはアメリカでは結構人気があるということと、結構お安く売っていたので買いました。3,000㎞走行後の現在ヒビ割れもなくベンツ特有のフロントタイヤの偏摩耗も軽微で耐久性は高そうです。
摩耗に強い割にコンフォート系ですし若干腰痛もあるのでインチアップしたお陰で未経験の雪道以外はそつのない性能で十分満足しています。強いて気になる点を挙げればタイヤ、ホイールの総重量がやや重く感じるのが難といえば難かも知れませんがタイヤサイズが合えば良いタイヤだと思います😊。
ちなみにDSWとはドライ、スノー、ウエットの意味なのだそうです。
コメントへの返答
2025年4月24日 10:01
シンちゃんパパさん
おはようございますー
お久しぶりですー
お元気でしたか?
コンチネンタルいいタイヤブランドですねー
フラッグシップのスポーツコンタクト6やコンフォート系含めて数多くのメーカーの車種に純正採用されていますねー
検討してみますーー

今後とも宜しくお願いしますーーー!
2025年4月24日 16:54
こちらこそです、あの時は確か医療ミス云々の話題だったかな?
ご心配をおかけした記憶がありますが、おかげさまですっかり元気です!あ、すいません、誤記ありまして正しくはDWS6で17インチから16インチでしたからインチダウンでした。謹んで訂正申し上げます。
コメントへの返答
2025年4月24日 23:38
ご丁寧にありがとうございますーー

プロフィール

「進捗状況見に行ってきましたー-っ! http://cvw.jp/b/2865266/46945730/
何シテル?   05/09 21:50
やっぴー7です。よろしくお願いします。 車歴案内 スカイラインジャパン 53年式 凄く悪い先輩の知り合いから初めて車を購入しました。購入時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12 345
6789101112
1314 1516 171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

N-BOX vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:25:59
[メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)]Mercedes-Benz by エスオーエル 車種専用 スマートフォンホルダー タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 04:10:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) やっぴー7のGLEクーペ (メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ))
2020年にFMCしたGLEが気になって新型GLE Coupe国内発表と同時に購入しまし ...
ミニ MINI Clubman やっぴー7のクラブマン (ミニ MINI Clubman)
ペースマンクーパーSからの乗り換えです。RCとで最後まで悩みましたが、使い勝手や条件等も ...
スズキ ジムニーシエラ やっぴー7のシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
ボケ防止兼ねて30数年ぶりにMT増車しました。 納車後1~2ヶ月くらいである程度仕上げた ...
BMW 2シリーズ クーペ 真っ赤な2クーペ‼ (BMW 2シリーズ クーペ)
2014年式の真っ赤な2クーペです!ベースグレードのノーマル車にMスポのフロント、F系3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation