• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Key-の愛車 [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2017年11月24日

アルミテープ...

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一番メジャーなハンドル下
結果的にこの場所が体感できるほどの変化が現れました。
ハンドルのフニャフニャ感が無くなり運転しやすくなりました。
2
特に意味はないのですが
見えない位置なので張り付けてみました。
3
調べるとフロントガラスも効果的のようですが
貼る勇気はなかったので
見えないこの位置に、特に効果は期待してません(..;)
(左右同じ位置に)
4
同じく、バンパー等見える位置は勇気がないので
上に同じく効果は期待せずに貼り付け
(左右同じ位置に)
※すみません、泥汚れが


写真撮り忘れましたが、サイドミラーの下にも左右貼り付けました。

体感的にはハンドルの感じです
走行音が静か、オーディオの音が綺麗になった、とか思うのは少々ありますが
これらは妻から何も言われないため多分気のせいでしょう(^_^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウェザー ストリップ ボディ側

難易度:

ハブベアリング(ハブユニット)交換

難易度: ★★

給油レバー

難易度:

エアコン添加剤 マキシクール

難易度:

エンブレム ブラック化

難易度:

SJ用 サンバイザー(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月6日 12:34
アルミテープ気になったので今試していますが凄いですね‼️
コメントへの返答
2017年12月6日 14:12
貼るだけなのに変わりますよね、やはり。

燃費の事も少しふれてますが、リッター8だったものがリッター9に変化しているので
うちの場合は燃費面でも効果が出ているようです。

プロフィール

「すられた程度で恐縮です、皆様ありがとう御座います(_ _)」
何シテル?   10/14 22:49
キーです。よろしくお願いします。 身内含めて初スバル車です。 元々あまり車には興味無かったのですが、車好きにさせてくれる良い車に出会えました。 皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CO7 内装パネル 取外し方法解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 21:00:51
Fheimin 車載サーモコンパス 温度計&電圧計(青+赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 08:15:57
スペアタイヤ収納部分の静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 18:03:53

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7 X-BREAK 【追加品】 ・ベースキット(クリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation