• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろプーのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

2021/05 発売 ガチャポン NAロードスター

2021/05 発売 ガチャポン NAロードスターTOYS CABINから、400円/回で発売らしいです。
楽しみにしておこう。
<画像は、TOYS CABINホームページより>
https://toyscabin.com/product

Posted at 2021/01/31 22:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | etc...
2021年01月14日 イイね!

片付け 鉄ちん履いてみた。




鉄ちんに、スタッドレスを取り付けて履かせてみた。
やっぱり、純白感が恥ずかしい。
5.5JJの+45に、175/65のタイヤなのでかなり奥まった感じ。
運転し比較すると、ハンドルは軽くなった。
純正ホイールは、+45の6JJもしくは5.5JJだったと思う。
スタッドレスなのと、 若干タイヤサイズが異なるものの本来はこんな乗り味なのだろうか。
重ステラックでも重さを感じず、とてもニュートラル。
普段履いてた6.5JJ+15は、見た目いいけど車としての機能は良くないのでは?と考えてしまった。。。

タイヤ交換の際、ホイールハウス内にドロバチ?の巣を発見。既に巣立った様子。ドライバーで突いて壊しておいたたたた、あたあたたた。


Posted at 2021/01/14 17:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2021年01月14日 イイね!

N-ONE RS 発注!

N-ONE RS 発注!2021/01/14 N-ONE RS の6速を発注しました。
納車予定は、5ヶ月待ちの6/7とか。

昨年の11月にモデルチェンジして、軽初のFF+ターボ+6速MT。値段も200万円超!
昔の軽と違って、安全装備の充実の他、標準でいろいろついてくる。
試乗車で、シートヒーターを体感したけどとても心地よい。ロードスターにも欲しい装備と思ってしまった。

納車までは半年近くもあるけど、それまでにカーナビなど知識をつけて準備をしておこう。

カラーは、RSでは地味かも?な、ブリティッシュグリーンパール&ホワイトを選択。
N-ONEには原色系も似合うけど、自分には似合わない、、、、
そんなお年頃。。。
Posted at 2021/01/14 15:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2021年01月05日 イイね!

片付け 鉄ちんホイール塗装

もったいない気がして、スチールホイールの塗装を年末年始の休みを利用してやってみた。

スチールだけに、サビ取りが面倒。手持ちのウレタン塗料の残量の都合から、表は白、裏は黒。表のフチ部分はなんとなく赤。

見た目は、ブリヂストンのスーパーラップっぽい、が。
重さを比較してみた。

鉄ちん(14インチ/5.5JJ/PCD100/+45)
=>6.60kg
スーパーラップ(14インチ/6JJ/PCD100/+38)
=>4.75kg

スーパーラップの方が、リム幅0.5インチ広いにもかかわらず、2kg近く軽い。

でも、最近の新しい鍛造ホイールはもっと軽いんでしょうね、しかも強度も高そう。

さて、仕上がった鉄ちん。
スタッドレス用にするけど、なんかこの純白感が恥ずかしい。中学の校則で靴は白!と言われてたのを思い出した。ワンポイント的に色が入るのは良しとされてたから、コンバースのオールスターをよく履いていた。
ちょうど白地にソール部分に赤のひとさし。
なんか、、、似てる。


Posted at 2021/01/05 21:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2020年12月04日 イイね!

片付け

いらなくなった鉄ちんホイール。
サイズは、14インチ・5.5J。

ロードスターは、冬用タイヤを持っていなかった。
雪降ったら乗らなければいいから。
でも、なんか鉄ちんがモッタイナイ。
日本人のココロがそうさせるのか、冬用タイヤに
活用を試みる。

カネはなるべくかけず、そのかわりテマは惜しまず。
使えないタイヤを鉄ちんから外す。
4輪は初めてやったけど、さほどバイクと変わらず。
ただし、ビード外しの時はL型クランプ(強力型)を2つ使った。
バイクなら1つでいける。

あと、注意はタイヤを抜く方向。
ホイールの表側へタイヤを外すこと。ホイールのくびれがセンターよりもホイール表面側にあるから、これを守らないと簡単には外れない。
(つまり、リバースタイプの場合は逆になる。)
あと、シリコンスプレーなどで滑りを良くしておけば、そんなに難しい作業でもない。

サビあるし、塗装はしないと。
・・・白く塗ったら、スーパーラップに見えるんじゃないか!
冬が終わるまでに完成するのか・・・。





Posted at 2020/12/04 18:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) |

プロフィール

平成元年9月1日の予約会場で、NA6クラシックレッドを購入。以後一度手放したNAにもう一度乗りたくなって、平成19年(2007年)3月末に、NA8Sr2を購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

nojima SYP504 リペアテールバッフル PROチタン 58mmSTD用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 07:16:43
NB純正 トラスメンバー その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 11:56:58
NB純正 トラスメンバー その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 11:56:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
運転の楽しい乗り物が好きですね。車もバイクも!
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
2021/07/30 増車。 5MP-2 19,371km
ホンダ N-ONE こまち (ホンダ N-ONE)
みんカラ的には、サブ扱いですが面白そうなので、、、 初めてのターボ車です。 2021/0 ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
昔乗ってみたかった、TRX。中古で良さそうなのがあったので、最終型(NX4)を手に入れま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation