• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako-shioのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

お世話。

お世話。久しぶりにクルマのお世話してみました。

今回は(も)307です。(996は冬眠中です。)

オイル交換しなくちゃしなくちゃと思いつつ
前回交換から5000キロ超えてました。

でそいえば
今月は毎年1回の三重出張があります。

ちなみに307もオド読み67000キロになりました。

なので
ウオポン破損もしくはタイベルぷっつん

引揚依頼(去年の二の舞(Fすぴりつサンお世話様でした。))とかにならない様
軽くタイベルとウオポン交換してみましたですよ。

また靴欲しいのでセルフサービスで逝きます。

ですがしばらくぶりの肉体労働なので市にました。

たらたら作業で4時間も掛かりました。

場所借りたトコのシャチョー(Fすぴりつサンお世話様でした。)に
こんなの1時間半で出来るだろーとののしられました。

ありがとうございました。

手ぷるぷる脚ぷるぷるです。

ガゾーもぶれました。


そいえば追加作業でフロントスプリング1巻切りました。

やぱ靴のお世話のがラクだな・・・



Posted at 2012/10/13 19:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

おくつ(本人用)。

おくつ(本人用)。そいえば秋なのでおくつ買ってみました。

そんなに知識もありませんでしたし
かなりライトな意識でしたが以前からおくつはスキでした。

最近はめっきりクルマのお世話もおろそかになりましたが
その代わりおくつのお世話は毎日欠かしていません。

レザーソールのおくつ履いた日なんかそりゃもう大変です。

クルマ乗ってて雨なんか振ってきたら絶対降りません。てのは30%冗談ですが・・・
(つかまだそんな経験はありませんが・・・)

まぁそんなんで雨に降られず無事帰ってきたら
とりあえず脱臭+乾燥剤入れて1時間くらい放置して
ソールを十分に絞った雑巾で拭いて乾いたらソールトニック塗って
またまた乾いたらソールにブラシかけて今度はシューツリー入れてアッパーにもブラシかけて
もう本人汗じんわりです。

あとたまにはクリーナー使います。

お世話の基本に合ってるか合ってないかは良く解っていませんが
舐めても大丈夫じゃないかと思えるぐらい(家の中は履いて歩けるでしょう)に本人満足です。

んな状態なので
周囲の反対もあり今回はソールのお世話が簡単なラバーソールにしてみました。

相変わらずあほやってます。
Posted at 2012/10/03 02:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

おくつ。

おくつ。しばらくぶりになりました。

そいえば秋なので307のおくつ買ってみました。

いつものところで結構お安く用意できました。

状態も良好です。



街乗り用はやっぱ派手なのが気分イイですね。

つかタイベルそろそろかな・・・
Posted at 2012/10/03 01:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

過剰在庫。

過剰在庫。秋葉原逝きました。

すごい人人人人・・・です。

しかもちと普通でわない・・・

うーん・・・

まぁいいや。


付属のキャンセラーを調べもせずなくなんとなくの情報から2Ωと3Ωの抵抗でいいやと思い
知人から聞いたお店に行きお店のおっちゃんにソレ在りますかと聞いてみると・・・1個10円との事。

駐車場は12分500円!


うーん・・・
うーん・・・


破壊とか失敗とか念のため2Ω5個&3Ω5個ください・・・


お店のおっちゃん
団体割引で90円でいいよとの事。

意外とやさしいのね。



で駐車場に戻って清算すると駐車料金1000円。

あーぁ。

まぁこれも勉強勉強。


して帰って品物良く見たら6個ずつ入ってるのね。

おっちゃん・・・疲れてるのか?それともほんとにやさしいのか?


してしていまさら付属のキャンセラー被服チューブ切ってみると3Ωでした。



いまなら2Ωも2Ωも在庫在ります。
Posted at 2012/08/19 11:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

適正化。

適正化。そのうち馴れると思って
しばらく純正ステアリングのまま
乗ってましたが
やっぱり遠いので替えてみました。

ネットで少し調べると
307は適合するボスがモモの一部しかない様で
有名なモモのステアリング屋さんで買うしかないかと
お店のHP見ると

ボスのみは販売しておらずステアリングとセット販売。

だろうな…

どうしよ…

でもなんとなくヤフオク見てみたらボスのみ売ってたです。

しかも適正価格。

感謝!

で装着!しようと思って純正外したらエアバックの配線2個居るよ。

付属は1個。

ダメもとで片側だけでスイッチon!

あーぁ。

秋葉原逝かなくては…
Posted at 2012/08/19 11:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「B枠デビュー。 http://cvw.jp/b/286736/43087164/
何シテル?   07/25 00:09
日々研究しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Revolution 
カテゴリ:クルマに関するお店
2009/01/31 02:02:37
 
KAZE CRAFT 
カテゴリ:クルマに関するお店
2007/05/11 23:55:34
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
オートバイじゃ寒い時のさんぽ用として。
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
たまに筑波サーキット走っています。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
トランポ。
MV AGUSTA ツーリズモヴェローチェ800 MV AGUSTA ツーリズモヴェローチェ800
家族乗車用&ツーリング用にうっかり買っちゃいました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation