• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月05日

Rider崩し~!!

Rider崩し~!! ハイウェイスターのRider化はいますがぁ・・・
Riderのハイウェイスター化しかもnismo仕様はいないでしょうね~(^_^.)

って、ここにいます!!!(爆爆爆)

フロントに続きリヤもnismo化完了しました\(^o^)/


nismoのマフラーも定位置となりいい感じです!!
スッキリどっしりっといった感じでしょうか・・・
大満足です(^_^)v

これでRiderとわかる部分はサイドのみとなりましたが、これ以上はもうしませんよ~
心配されていた横のつながりも違和感なくすみました。


パーツレビューはコチラ

整備手帳はコチラ
ブログ一覧 | ELGRAND Rider HPS | クルマ
Posted at 2010/03/05 19:48:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って1年
T19さん

JET洗車。
ベイサさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

隙間
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年3月5日 20:00
やっぱいいですねえ(^u^)

デュフェーサー部分をカーボン貼りつけて♪って考えた事ありました(笑)
コメントへの返答
2010年3月5日 20:55
デュフェーサー部分を艶消しブラックにしようとも考えていたんですがやめましたぁ(^_^)

無難に色を塗って完成です!!

サイドなくても違和感無いですよね?
2010年3月5日 20:02
毎度です!

あとは横だけですね(^^♪

何時頃の予定ですかぁ~~~(笑
コメントへの返答
2010年3月5日 20:57
どもです(^^♪


横は付けないですよ~
サイドパネル付けたら完全にHSになっちゃいますからね・・・。(^_^.)

nismoのサイドステップはカッコいいですけど!!
2010年3月5日 20:03
おおっ。変身完了ですね~。


マフラーとの納まり具合がたまりませんね。


(‐^▽^‐)
コメントへの返答
2010年3月5日 20:59
変身完了しました(^O^)/

後ろから見たらHSにnismoバンパー付けた感じですよね・・・。

そうなんですよ!!
全てはこのnismoマフラーの為ですから(^_^)v
2010年3月5日 20:23
とか言ってサイドもニスモ化しちゃう予感(●^o^●)
コメントへの返答
2010年3月5日 21:02
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工 ・・・

サイドのnismo化はないですよ!!!
カッコいいですけどサイドパネルを付けるのが嫌なんですよ~
完全にHSですからね・・・(^_^)

僕はこれでもう十分です!!
2010年3月5日 20:24
ついにリヤバンパー行きましたね~
どんどん進化させて羨ましい限りです。

私は先日nismoのFバンパー割ってしまいました(悲)
リヤも意外と低いですから、輪留めなど、要注意ですよ。
コメントへの返答
2010年3月5日 21:06
nismoマフラー相性を考えて逝っちゃいました(^_^.)


←Σ(゚Д゚;エーッ!
どのくらい割ってしまったんですか???

僕のはnismoアドオンL字モールのおかげで無傷です。
2010年3月5日 20:59
リアバンパーぶった切らないで

同時に装着すれば良かった!

と思っているに3000点(爆)

とてもカッコ良いです(^^)v
コメントへの返答
2010年3月5日 21:08
(-”-;)ぉぃ.......
正解です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


でもこのバンパーは嫁ぎ先が決まっていまして、日曜日に取り付けるかと思いますよ(●^o^●)
2010年3月5日 21:34
いきましたね~

カッコイイ~けど マネはしません・・・(爆


ライダーのバンパーください。(爆

コメントへの返答
2010年3月5日 22:07
逝っちゃいましたよ~(^-^)

全てはこのnismoマフラーの為ですから(^_^)v


残念・・・
明後日の日曜日にある方が取り付け予定です(^_^.)
2010年3月5日 21:38
おぉ!!
取り付け完了ですね~。。
マフラーが良い位置になりましたね♪

格好良いです。
今度実車見せて下さいね。。
コメントへの返答
2010年3月5日 22:09
ようやくマフラーが定位置になりました(^O^)/
もうRiderではないようですがぁ~(^_^.)

来週のオフで見てください(●^o^●)
2010年3月5日 21:49
リアバンパーもですが・・・

全体的に、、カッコ良すぎでホレボレします(*'-')フフ♪

コメントへの返答
2010年3月5日 22:11
リヤバンパーはnismoマフラーの為でもありました(^_^.)

マフラーの出口もピッタリです!!!


サイドはRiderのままでもカッコいいですよね?(^_^)v
2010年3月5日 22:02
こんばんは~
サイドのライン絶妙ですね~♪♪リヤも迫力あってカッコ良いっす(^-^)


サイドラインは加工したのですか~?

実車拝見楽しみです(^-^)♪♪
コメントへの返答
2010年3月5日 22:13
サイドのふくらみが心配でしたが、問題ナッシングでした(^O^)

加工は今回一切していません・・・。
しようと思っていましたがやめました~


今度見てやってください。
2010年3月5日 22:14
いいですね~!!!!!!

おいら好み♪

でも、これをオーテックの人が見たらきっと泣いちゃいますよ(爆
コメントへの返答
2010年3月5日 22:29
好みですか~(((((((*ノ∀ノ)イヤン☆

フロント同様、リヤもかなり低くなりますね(^_^.)
気をつけないと・・・。


前のプレサージュRider Sもそうでしたが、ふんだんにnismo化していました・・・。
多分オーテックのオフに行ったら喜びますよ~(*^^)v
2010年3月5日 22:18
マフラーいい感じに収まりましたね(^^♪

バンパー切ったのが悔やまれます(笑)

これ以上はもうしません?

嘘はついちゃダメですよ~(爆)
コメントへの返答
2010年3月5日 22:32
良い感じになりましたぁ!!
チョット微調整をしますが・・・。



>バンパー切ったのが悔やまれます(笑)

ガ―――(((((∑(°Д° )))))―――ン 
その通り!!!


ボディー周りはもうしないってことですよ!!(爆)

2010年3月5日 22:28
 こんばんは。。
すごいことになっておりますね。。

ライダー→というのが
驚きですよ。。

コメントへの返答
2010年3月5日 22:34
こんばんは(^_^)


もうRiderでなくなっています(爆爆爆)

もうちょっと早くHSのハイパフォが出ていればそっち買っていましたね・・・。


まずいないのではないでしょうか???
Riderをこうやってしまう人はぁ~
2010年3月5日 22:37
流石です(笑)

その思いっきりの良さが(爆)

バンパーの嫁ぎ先が気になります(><)
コメントへの返答
2010年3月5日 22:53
ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪

付けたいパーツの為なら思いきっちゃいますよ(●^o^●)

←えッ!!!!!!!!!!!!!
ウッソ―――(゚∀゚三゚∀゚三゚∀゚)―――!!!
2010年3月5日 22:59
冗談です(笑)

日曜日o(*▼▼*)o ワクワク
コメントへの返答
2010年3月5日 23:03
(*゚ノO゚)<オオオオォォォォォォォーーーーーイ!

日曜日よろしく(^O^)/
2010年3月5日 23:04
うん!!カッコイイです!!
誰もライダーって気付かないかも!?(◎o◯;)

バンパーの出っ張りは変わらないですか?

オイラもリアを3センチ延長しなきゃいけないのでリアバンパー捜し中です!
コメントへの返答
2010年3月6日 7:46
思っていた以上にバランスが良くまとまりました(^O^)/
そうですね・・・。
Rider仕様?って感じですね(^_^.)

サイド部がHSのドアパネルにつながるようになっているので出っ張り感がありますが、気にならない程度ですね。
厚みがあるので車止め注意です!!

←何故に???
3センチ延長???

2010年3月5日 23:32
まとまっていてカッコイイですよ~(^^)v

私のHS純正ホイール&HSサイドパネルでは…妙にタイヤが引っ込んで見えますのでダメです…(>_<)

真横ならともかく、少し斜めって見るともうダメです…(>_<)

この「引っ込み」さえなければノーマルでも充分なんですが…

早く変えられるように…
お金貯めます…(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月6日 7:49
あざーす(^-^)

サイドパネル付けなくてもOKですね~(^_^)v
バランスも問題ないですよ!!


←そうなんですよね~
HSのドアパネルは厚みがあるので引っ込み気味になってしまいますね・・・。

ホイール模索中ですね(^_^.)
期待しています!!!
2010年3月5日 23:57
おー!

変身ですね~♪

最近、実車を見れてませんね!

また遊んで下さいね~♪
コメントへの返答
2010年3月6日 7:51
これでRiderの部分はサイドのみとなりました(^O^)/
でもサイドは交換するつもりはありません・・・。

Riderのスッキリ感が好きなので~!!


そうですね・・・
またデニや他でお会いしましょう(^-^)
2010年3月6日 5:41
完成おめでとうございます♪♪

やっぱりマフラーとの相性もバッチリですね^^
一体感が出てカッコいいです(●^o^●)

一昨日に実車見たかったなぁ~ (涙)



コメントへの返答
2010年3月6日 7:53
多少の加工?が必要でした・・・(^_^.)
たいしたことないですがぁ~

マフラーの為でしたから大満足ですね(^_^)v

14日見てくださ~い\(^o^)/
2010年3月6日 9:23
オォ━(●゚д゚●)━ォ!!

レーシーになってカッコイイでつ!!

後姿が怖いでつ・・・(笑)
コメントへの返答
2010年3月6日 20:53
ありがとうです\(^o^)/
狙い通りで嬉しいっす!!!


←でもぉ~・・・
乗っている人間はいい人です(爆爆爆)
2010年3月6日 9:53
変身おめでとうございます。

ノーマルじゃあ物足りない~っていう気持ちが、変身を呼ぶ。
ノーマル+ライダー+ハイスタ=ちゃ太郎号!とぅうぉ~。
妻からは、張りぼて号と言われてます(-.-;)
コメントへの返答
2010年3月6日 20:55
ありがとうです(^_^)v


そうですね!!
Riderのデザインもいいのですがぁ~
やっぱりnismoマフラーをちゃんと見せたかったので、逝っちゃいました(^_^.)

4/11のオフで見てやってください(^O^)/
2010年3月7日 10:07
自分は好きですね、
ライダーのサイドに
ニスモのバンパー

超~
イケテるって感じ~
コメントへの返答
2010年3月7日 10:37
あざーす(^o^)/

僕もお気に入りです(o^∀^o)

ニヤニヤです!

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR インタークーラー前のメッシュ取り外し https://minkara.carview.co.jp/userid/286838/car/3326548/8008313/note.aspx
何シテル?   11/15 08:53
昨年2023年6月に初孫が生まれました(^^) でも趣味の車&レース好きはやめられませんねッ(^_^)v 今までの車歴は… DR30 RS-TUR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年は作っちゃいましたよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 14:36:50
GAB WAGON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 16:41:47
1000万円!超ボス電!当たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 11:49:11

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
実用性のある4ドアのスポーツカーという事でTYPE-Rに決めました👍🏼 2022オー ...
日産 サクラ 日産 サクラ
初のEV車です♪
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
試乗したら欲しくなり買っちゃいました(^^)v 無限&SPOON仕様でオーダー。 納車は ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
セカンドカーからメインカーになりました!この車は内外装ともオールnismo+AUTECH ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation