• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たがCのブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

ヘッドライトをピッカピッカに

ヘッドライトをピッカピッカに
Puntoのヘッドライトの曇りが気になり始めたのでピカールとプラスチッククリーナーを使って磨きました。 手で磨くのは大変だったので電ドラを使いました。ポリッシャーを買うまででもないかと思いまして。 まずはピカールで下磨き。 プラスチッククリーナーで仕上げ磨き。プラスチッククリーナーは研磨すると ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 21:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月12日 イイね!

ギリギリ

ギリギリ
Puntoをベストな位置に停めるとGiuliaとの距離感がこんな感じに。 まるでGiuliaに合わせてデザインしたかのようなPuntoのリアドア。
続きを読む
Posted at 2025/04/12 17:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

コーヒー豆の調達へ

コーヒー豆の調達へ
Puntoでコーヒー豆の調達に行ってきました。 駐車スペースが狭めなのでPuntoが適任です。 こういった、近場の買い物に気軽に駆り出せるのがPuntoの魅力でもあります。 元々息子が小さうちに気軽にどこでも行けるようにと選んだPuntoでしたが、想像以上にハマってしまい、中学生になる息子を助手席 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/06 23:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

ツインエア

ツインエア
今日もツインエアエンジンを駆ってきました。街中を流すのだけでも楽しいです。さすがに高速道路を含む長距離移動だとGiuliaの出番になりますが、運転の楽しさで言えばどちらのエンジンも甲乙つけがたい魅力がります。 見た目もすごく良い。ヘッドライトが曇り出したのでGWに磨く予定です。エンブレムも色褪せて ...
続きを読む
Posted at 2025/04/06 19:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

2台同時洗車

2台同時洗車
今日もPuntoとGiluliaの2台を同時に洗車しました。 水洗いだけなので楽勝。やっぱり愛車たちが輝くのは気持ちが良いものです。
続きを読む
Posted at 2025/04/06 19:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

Puntoの乗り味

Puntoの乗り味
今日は、20kmほど離れた叔母の家までひとっ走りしてきました。 道中は曲がりくねった山道で、久しぶりにPuntoで走ったんですが、何と言うか、やっぱり良いですね。 ハンドリングもめちゃくちゃクイックで速く曲がれるかと言うとそうではなく、適度にスポーティーで気持ちよく曲がってくれる感じ。 ハンドルを ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 22:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

Puntoの駐車位置

Puntoの駐車位置
Puntoが7帰ってきて1か月。 Puntoの駐車位置も板についてきました。 元砂場にレンガを追加して、Puntoの前輪を受け止めています。 写真はまだレンガの位置を調整中なのでばらついています。 壁との隙間はこぶし1個分ちょっと。後輪がアプローチから砂利に落ちたら即座にブレーキを踏まない ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 21:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月25日 イイね!

Alfa156のエンジン

Alfa156のエンジン
僕の乗っていたAlfa156はTwinSparkだったんですが、それでもエンジンは「クオーン」や「ミューン」と表現される音を奏でながら気持ちよく回りました。 決してパワフルではないんですが、回せばそれなりに速くてエンジンは出力では語れないことを教えてもらいました。 そんなAlfa156を息子 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/26 00:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月25日 イイね!

新旧2ショットコレクション

新旧2ショットコレクション
トップ画像は、初めて自分で選んで購入したMarinoと2台目のAlfa156。 2枚目は弟が大阪で働くことになって、置いて行ったワゴンR。 初めてのターボ車で、しかもドッカン系だったため戸惑いながら乗っていました。 3枚目は、Alfa156所有中にジムカーナのために買ったBeat。 ワゴンR ...
続きを読む
Posted at 2025/03/25 00:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月24日 イイね!

もしかしたら

もしかしたら
一時期、Tipoを並行輸入しようか迷っていたのですが、最終的にGiuliaを購入するに至りました。 もし、Giuliaを選んでなかったらPuntoは手放していたかもしれません。 キャラや役割が異なるからこそ2台持ちを頑張っていけるのです。
続きを読む
Posted at 2025/03/24 23:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1か月ぶりの給油 http://cvw.jp/b/2868432/48750542/
何シテル?   11/06 00:02
たがCです。 イタ車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

たがCさんのフィアット プント (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:02:45

愛車一覧

フィアット プント (ハッチバック) アマガエル (フィアット プント (ハッチバック))
3代目プントの更に3代目の"プント"に乗っています。 マニュアル+ツインエアの組み合わせ ...
アルファロメオ ジュリア じゅりあ (アルファロメオ ジュリア)
最後のエンジン車としてジュリアのクアドリフォリオを選びました。 Alfa156に続き2台 ...
アルファロメオ 156 あるふぁ (アルファロメオ 156)
初めての輸入車で、イタ車好きの原点となった車です。 カタログスペックだけが全てではないと ...
ホンダ ビート ビート (ホンダ ビート)
会社の先輩にそそのかされて増車して初めての2台持ちになりました。 ジムカーナ用で買ったん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation