• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たがCのブログ一覧

2025年02月20日 イイね!

Raceモード

Raceモード朝の通勤時以外はdモードかRaceモードで割と好きなだけ加速を楽しんだところ最低燃費を記録しました。
それでも8.2km/Lなので最近の3L級ターボはすごい。
Posted at 2025/02/20 23:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月17日 イイね!

ブレーキ

ブレーキGiulia Quadrifoglioには、標準でデュアルキャスト・フローティング・ベンチレーションディスクと言うブレーキが付いています。
なので、誤動作で衝突検知したときは、どこかにぶつかったんじゃないかと思うくらい急停止します。
Posted at 2025/02/17 23:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月15日 イイね!

最大ブースト

最大ブーストGiuliaを購入してから1年ですが、先日のオイル圧計のバグ修正をしてもらってからもブースト計の数値がおかしいんじゃないかと思っていたのですが謎が少し解けました。
どうも、1速では最大ブースト(トルク)はかからない仕様のようです。
1速だとどんなにアクセルを踏み込んでも0.6kPaくらい。
試しに2速で踏み込むと1.2kPaまで上がるじゃないですか!
今まで信号ダッシュで猛烈な加速をしていたつもりが、本来のトルクの半分しか出ていなかったようです。
1速での加速を程々に2速に変速してからの加速は異次元の加速でした。
海外の掲示板情報によると最大トルクが出るのは3速からではとのこと。
さすがに3速でのフル加速は一般道では無理です。
Raceモードでも試してみましたが、1速はホイールスピンするためアクセルが踏めないので制限がかかっているかはわからず。
2速では同じく1.2kPaまで掛かっていることは確認できました。
そのままアクセルを踏み込めば最大の1.4kPaまで行ったかもしれませんが制限時速内では無理でした。
恐るべし、690T。
Posted at 2025/02/15 23:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月11日 イイね!

1周年

1周年今日でGiuliaが納車されて1年になります。
まだまだ1年では味わい尽くせていないのでこれから時間を掛けてもっと仲良くなっていこうと思います。
Posted at 2025/02/11 22:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月08日 イイね!

寒さで燃費ガタ落ち

寒さで燃費ガタ落ち燃費を気にするような車ではないことは分かっているのですが、それでもやはり気になるのが燃費。
ここのところの寒さのためか、8.4km/Lまで落ちてしまいました。
制限速度内で他の車の流れに乗る状態ではモードによる違いもそこまでなさそうだと言うこともわかりました。
それなら、dモード以上で楽しんだ方が自分も車も幸せですね。
Posted at 2025/02/08 23:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリ電圧、異常なし http://cvw.jp/b/2868432/48602970/
何シテル?   08/16 10:20
たがCです。 イタ車が好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234567 8
910 11121314 15
16 171819 202122
232425262728 

リンク・クリップ

たがCさんのフィアット プント (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:02:45

愛車一覧

フィアット プント (ハッチバック) アマガエル (フィアット プント (ハッチバック))
3代目プントの更に3代目の"プント"に乗っています。 マニュアル+ツインエアの組み合わせ ...
アルファロメオ ジュリア じゅりあ (アルファロメオ ジュリア)
最後のエンジン車としてジュリアのクアドリフォリオを選びました。 Alfa156に続き2台 ...
アルファロメオ 156 あるふぁ (アルファロメオ 156)
初めての輸入車で、イタ車好きの原点となった車です。 カタログスペックだけが全てではないと ...
ホンダ ビート ビート (ホンダ ビート)
会社の先輩にそそのかされて増車して初めての2台持ちになりました。 ジムカーナ用で買ったん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation