• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

datsundの愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2024年3月1日

板金色合わせ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
当車は10年落ちってこともあって小傷が多いし、何より色が合わない部分があります。特にスポイラーは全然合ってないです。

将来的に塗装するために日が強くないこの時期に色合わせをしてみました。
ベースはQNCブランナクレの調色塗料です。

一番左がノーマルで、右に行くほどベースカラーに対して0.5%の比率で黄色(ブライトエロー)を入れてあります。
2
正面からは分かりにくいですが、この角度なら少しは分かるかも。

ボディの鉄板部分は経年の黄ばみは無いように見えます。あっても0.2%とかそんなもんか?

樹脂部分は(これはもう仕方ないですが)多少ばらつきがあります。
バンパーで0.7%、サイドモールの一部で0.5%黄色いかどうかといったところ。
3
こうやってまじまじと見ると、左側のドア側のモールが僅かに色が違うことが分かります。黄ばんでいるというよりちょっとだけ明度が低い感じ。言われても「うーん違うか?」ってレベルですけど。

サンプルチップの左側(0.5%添加)が合いそうですが、添加なしのままでも少しぼかせば分からないかも。
4
スポイラーは一番黄色味が強いチップ(2%添加)がぴったりでした。
奥のテールゲートの白と比べても差が分かると思います。
さすがに黄ばみすぎやろがい。
5
もう一回クォーターに置いてみました。
正直0.5~1%では差が分からんので、パーツ丸ごとにしろタッチアップにしろ真ん中を取る感じで0.3~0.4%添加で塗れば大丈夫そうです。
少なくともスポイラーは現状より確実に色は合います。

んで、いつ塗るのかは分かりませぬ。
塗らなくても走れるから後回しにしがちw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レシーバードライヤー交換

難易度:

ロザンジュデカール貼り忘れ

難易度:

NC200注入

難易度:

フロントエンブレムのフィルム貼り

難易度:

トランク故障 50万円弁護士たてましたわ

難易度: ★★★

エアコン配管 パルス洗浄 バックリターン洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイベル交換の整備手帳を書くのが面倒くさい…」
何シテル?   05/17 23:30
隙あらば自分語りと嫁自慢
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ルノー メガーヌ ルノー・スポール]不明 オイルエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 19:17:40

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
カブト顔で2ドアのRSが欲しくて7年前から狙ってたんですが、やっと手が出せる感じになった ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ (スズキ スイフトスポーツ)
MTのセフパつきのみで他のオプション一切なしのシンプル仕様です。MTは15年ぶりなのでA ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトに乗っていました。 長距離が無茶苦茶ラクで燃費最高!とても良い車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation