• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月06日

ローバーミニ:屋根はやはりユニオンジャック。でも人と同じは嫌。

ローバーミニ:屋根はやはりユニオンジャック。でも人と同じは嫌。 ミニ乗りのみなさまは冬どこまで暖気しているんですかねー?水温が上がりきるまで?その半分?もしくは針が上がり始めたらもう走り出しちゃう?
僕は半分ぐらいまで上がるのを待ちます。このぐらいになるとエンジンの回転数も1000以下に下がるのでミニの(あほな)コンピューターも走る準備ができたという判断をしたことになります。笑

さて、つゆだくをオリジナルに仕上げるにあたり、屋根のカラーリングは重要ですね。
よくあるのだと、クーパー仕様で屋根が白。あとはユニオンジャック。ユニオンジャックは定番の赤青白か、たまにモノトーンもあります。モノトーン仕様で現代風に仕上げるのもかっこいいですね!!

うちのつゆだくも憧れのユニオンジャック仕様にします。でも差別化を図るために定番カラーにはしません!以前の記事で何色にするかいろいろと試行錯誤していましたが、ある時ふと思いついたのがチェック柄!これだと思いました!チェックは塗装ではできませんが、ラッピングという今の技術を使えば仕上げることが可能です!

続きはこちら。
関連情報URL : http://www.mini-diy.com
ブログ一覧 | DIYでがんばる(Tune cars with D | 日記
Posted at 2018/04/06 21:12:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WI-FIルーター変更
R172さん

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

日産 フェアレディZ(RZ34)用 ...
AXIS PARTSさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニ ローバーミニ:DIYでカーラッピング。ミラーとテールにもにラインをいれる。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2868804/car/2479119/4887691/note.aspx
何シテル?   07/22 23:08
Kamibukuromanです。DIYが中心のブログを書いています。 http://www.mini-diy.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ つゆだく (ローバー ミニ)
ローバーミニのスポーツパックに乗っています。 名前は「つゆだく」というのでよろしくお願い ...
ポルシェ パナメーラ めぇ子 (ポルシェ パナメーラ)
ポルシェ パナメーラSに乗っています。右ハンドルPDKです。なまえは「めぇ子」といいます。
ポルシェ ケイマン ぽすけ (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ ケイマンSに乗っています。左ハンドルMTです。なまえは「ぽすけ」です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation