• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

快調ジャジャ馬

快調ジャジャ馬 心配した不調も無く、ジャジャ馬は1日快調に走りました。常磐道の柏付近ではそれなりにエンジンを回しましたが、6000回転からは強烈過ぎて恐怖感との闘いになりました。恐らく、時速180km位は余裕で出てしまうでしょうが、フロントの接地感がどんどん無くなって行くので、120位で減速してしまいます。まぁ、リスクを犯してまで走る年齢では無いのでOKですな。
ブログ一覧 | マッハ | 日記
Posted at 2017/11/19 17:57:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2017年11月19日 18:45
スピードを追いかけてしまうマッハですが、自制心を強く持って程々に宜しくお願い致します。
*Wに乗ればそのような気持ち押えられます。
コメントへの返答
2017年11月20日 21:27
Wに出会えて良かったです。エンジンの鼓動が心地よくて低速でも安心て楽しく乗れます。

プロフィール

「久しぶりの更新です http://cvw.jp/b/2869437/42068351/
何シテル?   10/15 22:28
音楽と単車が全ての人生
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
長距離ツーリングから峠、街乗り等、幅広く使用しています。
カワサキ 500SS Mach III (マッハ) カワサキ 500SS Mach III (マッハ)
カワサキ 500SS MachⅢ(マッハ) HIA  1971年型(H1初期型仕様) ...
カワサキ W650 カワサキ W650
エンジンとキャブレター以外は、カフェ風に仕上がっています。エンジンの鼓動を楽しみながらの ...
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
通勤、買い物、ツーリングで使用。10年間故障無し。最高の2輪車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation