• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月28日

フロントガラス内側の結露と凍結??

北海道の寒さのせいか
フロントガラスの内側に
結露ができ凍結することも
しばしば(*´-ω-)

これは避けられないのか・・
他の寒い地域で運転してる方も
同じ悩みがあるのか
良い対策あったら教えてください。

それにしてもフロントマップランプの
接触部分と社外LEDの合わせ目が
ずれて点灯しなくなる・・・・もうしかと
してルームランプだけでいこうかな
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/28 22:06:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの「白くま」😋
伯父貴さん

ありがとうフィットハイブリッド 感 ...
只の係長さん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

きました😋
京都 にぼっさんさん

ボディチューニング見積もり-5
hirom1980さん

神楽岡公園からオロロンラインへ 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2013年12月28日 22:32
フロントガラスの内側ですか・・・

他のメーカーの車の記憶をもうあまり覚えていませんが、窓ガラスはかなり曇り易いと思います。
気密性が悪いのか、窓開けたときに湿気が入って抜けてないのか解りませんが、エアコンOFFで冬季は厳しいです。
もう、曇りやすいのは仕様と割り切って気にしないようにしていますw
コメントへの返答
2013年12月29日 7:01
おはようごさいます( ・∇・)

やっぱりそうなる運命
なんですね…笑
凍結と曇りが一緒に
くると、ストレスです 笑
エンスタあればなあ…
2013年12月28日 23:14
寒いと普通なるもんだと思って不思議に思ったことはありませんでした。
対策としては内側の曇り止め塗ってますけど。。。
それでも凍っちゃった時には温風出してひたすら待つのみです(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月29日 7:04
おはようごさいます( ・∇・)

早速曇りどめ施工してみます。
溶けるの待つのがストレス
なので解決できればいいですが…
エンスタほしい 笑

プロフィール

「他人のブログで昨日のブログDISるやつなんなのwww 」
何シテル?   02/27 22:50
2012年12月25日納車。 インプレッサスポーツに 乗り換え(σ´∀`)σ 同じ車種に乗ってる人 情報交換しましょ!! 友達申請は100%許可し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12/13に静岡県のエコパ~御前崎で行われたスバル車のオフ会 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 09:02:52
サブウーファー取付け(終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 15:19:09
BLITZ SUS POWER CORE TYPE LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 07:35:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012/12/25納車。 色はディープシーブルーパール
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年世話になったレビンです。ありがとう
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツア 後期 RS200 ターボキット  TRUST TD04 車高調      ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation