• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FINEBOYs15の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2021年8月3日

タペットカバー 結晶塗装 削り出し編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3ヶ月程前に結晶塗装したタペットカバーの文字を削り出します。(まだ付けてないのかよ)

2
マスキングをして#400位から当て木をして塗装を剥ぎます。その後、砥石で研いでいきます。
3
最後にちょっと荒めの紙やすりで、ヘアライン仕上げにしてみました。
4
研ぎ終わったら、タッチペンのクリアを何度か重ね塗りをします。
5
丸一日放置した後、#1000 #2000 #3000 と水研ぎして
凸凹のクリアを平にします。
6
クリアが薄くてちょっと下地が露出してしまった所がありますが、パッと見全然分からないのでOK。
7
だいぶ時間が掛かりましたが、タペットカバーの結晶塗装が全て完了しました。

素人ながらかなりクオリティの高い物が出来上がり、究極の自己満足感に浸りました。

もうすぐお盆休みに入るので、取り付けに入ろうと思います!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドカバー交換

難易度:

エンジンオイルパン 前後シール交換

難易度: ★★

オイルパン交換

難易度: ★★

カムシャフト

難易度:

パワステホース&オイル交換

難易度: ★★

オイルストレーナー、オイルパン交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番 頂きました!
25年経過で160000kmは低走行車だよね?

まだ折り返しにも到達していないと思いながら末長く付き合って行きます^_^」
何シテル?   03/29 18:02
FINEBOYs15 と申します。 英語で面倒なので、ファイン、FB とでも呼んで下さい笑 学生時代にスカイラインGT-R BNR32に乗っていましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) エアガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:28:37
バイレベルドドア・モードドア アクチュエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:41:56
D-MAX 強化ドライブシャフト(5・6Hマルチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:35:47

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
フルエアロ以外は基本DIYにて取付。 エアロ、マフラー、車高調、アルミのみのカッコだけ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
XD Black tone edition 6人乗り 4WD 2022年3月26日 納 ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2022/2/27 納車 GR SPORTS COPEN 嫁の足車として購入しました ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
2012年から約10年乗り続けた愛車でした。 V6 3.5L 300馬力 ミニバン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation