• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

404_Not_Foundの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2023年12月10日

Vベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
雨の日や雨が降った後にベルトの鳴きが出るようになったので交換を実施。

作業スペース確保のためフロントバンパーを外した。
2
エアコンコンプレッサーの固定ボルト3箇所とアジャストボルトを緩める。
3
1本目のベルトが外れる。

ベルトが外れたらプーリーも軽くブラッシング。
4
次はオルタネーターの固定ボルトとを緩めるが、やはりSUZUKI車と言うか、ワゴンRと言うか、
自分の車だけなのか、オーバートルクで締まっていて緩まない。

工具を組み合わせてパイプで延長して
ようやく緩んだ。

毎回これがなければ作業時間はだいぶ短くなるんだけど。。。
5
アジャストボルトはスペースが無くソケットレンチでチマチマと緩める。
6
新品ベルトは三ツ星さん★★★

逆の手順で取り付けていく。
7
ベルトは馴染むと多少緩くなると思うので、最初から強めに張っておいた。

バンパーを外したついでにシーケンシャルウィンカーを取り外した。
当時のトレンドで付けてみたが、やっぱりダサいので取り付けすぐからずっとオフにしていた
8
外したベルトの比較。
左=新品
右=外したベルト
外した方は摩耗してクッキリと溝ができている。


<80516km>

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルト類一式交換10万k/自分用メモ

難易度:

エンジンオイル交換作業

難易度:

PCVバルブ交換

難易度:

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

エンジンマウント右側交換!

難易度:

エンジン マウント交換 154,471km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンR 助手席側ワイパーブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2870946/car/2481420/8208762/note.aspx
何シテル?   04/29 17:07
JZS147を愛する404_Not_Foundです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンRに乗っています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
JZS147  3.0V / 3000cc ・ LASRE α -Ⅱ 2JZ TWINC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation