• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mugenryuのブログ一覧

2024年03月25日 イイね!

ゼロウィンドウアタックモニター希望

ボディにはゼロウォーターを使用していますので、ウィンドウにはゼロウィンドウアタックを使用してみたいですね。

この記事は、新商品モニター募集致します!について書いています。
Posted at 2024/03/25 09:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:樹脂フェンダー
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:ワイパー周辺パネルとバンパー周囲の樹脂パネル
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/08 23:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年01月16日 イイね!

意外と知らない?機能

意外と知らない?機能最近の車は電子制御だらけで便利になってはいますが、その分複雑で意外と認知されていない機能があったりします。

今回紹介する機能4種類は特に裏コマンドなどの裏技ではなく、全てC-HRの取扱説明書に記されています。
しかし私を含めて取扱説明書を良く読まない方は意外と多いのではないでしょうか^^;

といった訳で、今回は数ある隠れた機能の中から4種類を紹介します。
緊急時に覚えておいた方が良い機能もありますので、参考にされてください。


◆◆◆ワイヤレスリモコンでパワーウインドウの上下◆◆◆
alt

先ずは、ワイヤレスリモコンを使用して車外からウインドウを上下させる機能です。

ワイヤレスリモコンのロックボタン①を押すとドアがロックされますが、私のC-HRはそのまま押し続けると全てのウインドウが上昇して全閉します。
同様にロック解除ボタン②を押し続けると、全てのウインドウが下降して全開となります。
この機能は、夏の炎天下に駐車していた時などに重宝します。

ただしこの機能は新車納車時にはオフになっていますので、使用したい場合はディーラーで簡単な設定をして貰う必要があります。
便利な機能なのに、なぜ最初からオンになっていないのかな???


◆◆◆EPBのシフト連動をキャンセル◆◆◆
alt

通常はシフトレバーをPレンジ(パーキング)にすると、EPB(ELECTRIC PARKING BRAKE)が自動的にオンとなり、Pレンジ以外にシフトすると解除されます。

これはオートモードがオンになっている時の挙動ですが、停車中にシフトレバー手前にあるパーキングブレーキSWを押し続ける②と、マルチインフォメーションディスプレイに『EPB シフト連動機能 OFF』と表示されてオートモードがオフになります。
逆にパーキングブレーキSWを引き続ける①と、オートモードがオンになります。


◆◆◆走行中のハイブリッドシステム緊急停止◆◆◆
alt

パワーSWを2秒以上押し続けるか、素早く3回以上連続で押すとハイブリッドシステムが強制的に停止されます。
ただしハイブリッドシステムが停止するとハンドルやブレーキが重くなりますので、その点は注意する必要があります。

以前はC-HRのようにパワーSWがステアリングの右側に設置されていましたが、最近の車は左側に設置されることが多いようです。
非常時に助手席側からでも操作できるようにとの配慮があるのかも知れませんね。


◆◆◆EPBを使った緊急制動◆◆◆
alt

走行中にシフトレバー手前にあるパーキングブレーキSWを引き続けると、EPBを使った制動が行われます。

仮に運転されている方が突然意識が無くなった場合などは、助手席や後席の方が操作できますから知っていると有用ですね。
ただしアクセルを踏み続けている場合などは、シフトレバーをNレンジ(ニュートラル)にチェンジした上で行うと効果的でしょうね。


なお以上はC-HR ハイブリッドの場合であって、その他車種、特にTOYOTA車以外では内容が異なることを予めご留意願います。


【2024.02.06 追記】
上記のパワーSWおよびEPBを走行中に作動させた実験映像が、日産のYouTubeチャンネルにて2日前に公開されました。
興味のある方は、参考までにどうぞ^^

https://www.youtube.com/watch?v=52NP0y4jyWw
Posted at 2024/01/16 07:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年08月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか?
回答:二度塗り
Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水)
回答:A

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
Posted at 2023/08/18 15:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年07月30日 イイね!

検査標章の新基準に従って・・・

alt
7月3日より施行された新基準に従い、検査標章を初めて運転席右上に貼り付けました。

実は車検自体は6月末に完了していたのですが、検査標章が届いたのは7月3日以降のため、運転席右上に貼り付けろとのことで・・・
※左ハンドルの場合は運転席左上です。

alt
車内から見るとこんな感じ、ちょうどフィルムアンテナ2種類の間に貼り付けられそうな隙間があったのでペタリ^^
フロントウィンドウの傾斜が大きいためか、運転していても思ったより視界の邪魔になりません。

とは言え今後はこの位置にレーダー探知機などを設置していると、例えウィンドウに直接貼り付けていなくても車検でNGとなるようです。
検査標章に表示された有効期間表示が見難くなるからだとか・・・^^;

そもそも検査標章の位置を運転席右上に変更したのは、無車検車の運行が多いのは、従来の貼り付け位置だと有効期間表示を見落とすことが大きな要因だからとのこと・・・

alt
ちなみにこれは、今年1月から施行されているA6版の新車検証(自動車検査証)です。
従来のA4版の車検証と比較すると約1/4の大きさになっており、かなり小さくなっています。
しかもよく見ると、従来は記載されていた車検の有効期間が無くなっています。

先ほどの検査標章の位置を変更した理由と矛盾している気が・・・ほわぃ???

有効期間や住所などはスマホに新検査証読取アプリをインストールして、赤丸位置に貼り付けられているICタグを読み取れば出てきます。

こんな手間を掛けないと確認できないとはホコタテ、明らかに変更理由と逆行していますね。
こう感じるのは自分だけかなぁ・・・
Posted at 2023/07/30 22:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ゼロウィンドウアタックモニター希望 http://cvw.jp/b/2871583/47612421/
何シテル?   03/25 09:47
夢幻龍(mugenryu)です、よろしくお願いします。 昔から車を弄るのが好きで、独身時代は趣味として360ccの車にはまっていた時期もありました。 古い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー ハイブリッド] リバース連動ミラー 助手席側 PCP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:16:24
[トヨタ ヴォクシー ハイブリッド] スペアタイヤ後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 12:31:22
[トヨタ ヴォクシー ハイブリッド] オートメーションリレー使用で車載冷蔵庫をエンジンOFF後30分稼働 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 12:37:11

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
mugenryu(夢幻龍)です、よろしくお願いします。 C-HRに魅力を感じてから早1年 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
子育てカーとして長らくイプサムに乗り続けて来ましたが、2018年にC-HRへ乗り換えまし ...
スバル R-2 スバル R-2
20代の頃に所有していたスバルR-2、空冷2気筒(360cc)のリアエンジン・リア駆動で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation