• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mugenryuの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年9月1日

トヨタ純正 エアコンフィルターの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これは、トヨタ純正のエアコンフィルターです。
実は先日の定期点検時に同時交換するよう薦められたのですが、エアコンフィルター周囲にDIY配線が多数あり、また私しか分からない位置にSWなどを増設しているため自分で交換します。

※実は以前にグローブボックスを外す際に、誤ってSWを引っ掛けてしまい壊した経験があるので、この辺りは自分で作業する方が安全です。
2
エアコンフィルターの設置位置ですが、このグローブボックスの裏側になります。
よって先ずは、グローブボックスを外すところからスタートします。
3
グローブボックスを開けると、左サイドの赤丸位置に開閉用ダンパーがあります。
最初にこのダンパーを外します。
4
ダンパー根元の嵌合部を、赤矢印方向に引っ張ると写真のように簡単に外れます。
5
次に、グローブボックス左右の爪(赤丸位置 2箇所)を外します。
グローブボックスの側面を赤矢印方向に押しながら、グローブボックスを開く方向(緑矢印方向)に力を加えると外れます。

なお2箇所の爪を同時に押して外すのではなく、片側ずつ交互に外すと簡単に外れます。
私はいつも、ダンパーのある左側から外すようにしています。

2箇所の爪が外れたらグローブボックスがフリーになりますので、後は手前に引き抜けばOKです。
6
グローブボックスが外れると、その真後ろの位置に赤枠で囲った白いフィルターカバーが見えてきます。

※写真下側の黒いコルゲートチューブの束はDIY配線なので、通常の車両にはありません。

このカバーは写真左側の、固定用の爪を赤矢印方向に上下から押さえるだけで、簡単に手前に外すことができます。
ただし爪の周囲が狭いので、指の太い方はラジオペンチなどを利用した方が簡単かも知れません。
7
フィルターカバーが外れると、中に白いフィルターホルダーが入っているのが見えますので、手前に引き抜いて外します。
8
外したフィルターホルダーの中に、エアコンフィルターが納められています。
エアコンフィルターは写真①の赤丸4箇所の爪で押さえられているだけなので、エアコンフィルターを緑矢印方向に少し動かして写真②のように爪から外します。

写真③のフィルターホルダーは再利用しますので、間違って古いエアコンフィルターと一緒に廃棄しないように注意してください。

新しいエアコンフィルターは、写真④のようにフィルターホルダーとエアコンフィルターの各赤丸位置に表示されている『↑UP』マークの方向を一致させて取り付けます。



後は新しいエアコンフィルターを組み込んだフィルターホルダーを元の位置に取り付け、逆の手順でグローブボックスを元に戻せば完了です。
以上、お疲れさまでした(^^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

エアコン消臭作戦Ⅱ

難易度:

エアコンフィルター交換+エバポレーター洗浄+消臭芳香

難易度:

BOSCH Aeristo Free 交換

難易度:

エアコンフィルターの交換

難易度:

エアコンフィルター交換(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2871583/47794740/
何シテル?   06/21 22:52
夢幻龍(mugenryu)です、よろしくお願いします。 昔から車を弄るのが好きで、独身時代は趣味として360ccの車にはまっていた時期もありました。 古い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアゲート側のテールランプ 取り外し方☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:02:47
[ミニ MINI Convertible] AndroidAutoワイヤレス化とスマホワイヤレス充電検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 22:30:01
[トヨタ ヴォクシー ハイブリッド] リバース連動ミラー 助手席側 PCP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 14:16:24

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
mugenryu(夢幻龍)です、よろしくお願いします。 C-HRに魅力を感じてから早1年 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
子育てカーとして長らくイプサムに乗り続けて来ましたが、2018年にC-HRへ乗り換えまし ...
スバル R-2 スバル R-2
20代の頃に所有していたスバルR-2、空冷2気筒(360cc)のリアエンジン・リア駆動で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation