• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月03日

良コスパでスポーツを味わえる!

良コスパでスポーツを味わえる!
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / CBR250RR(MC51) MC51 (2019年)
乗車人数 1人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 高速道路を走れる
スロットル全開走行も気軽にできる
不満な点 同クラスの中で比較するとやや高価
車検がないのでメンテナンスをサボりがち
必要十分だがパワーに余裕はあまりない
ニダボの2気筒音も良いですが4気筒だったら、さらによかったのに!
総評
― ホンダ CBR250RR
パワフルな並列2気筒エンジンと軽量な車体による、鋭いハンドリングを武器とするホンダのフルカウルスポーツがCBR250RRだ。初期のモデルは38psだったが、マイナーチェンジで3psのパワーアップに加え、スリッパークラッチの標準装備とクイックシフターをオプション設定とすることでパフォーマンスを向上。さらに2023年モデルで1psのパワーアップ、ホンダセレクタブルトルクコントロール(トラクションコントロールに相当)、SFF-BP倒立フロントフォーク、ハザードランプ、エマージェンシーストップシグナルを新採用した。LEDヘッドライトによるアグレッシブな表情やレイヤードカウルの抑揚が、クラス随一の高いスポーツ性を象徴している。ピークパワーよりもラップタイムを基準とした実質的な速さでクラスに君臨。

主要諸元■全長2065 全幅725 全高1110 軸距1390 シート高790(各mm) 車重168kg(装備)■水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブ 249cc 42ps/13500rpm 2.5kg-m/10750rpm 変速機6段 燃料タンク容量14L■タイヤサイズF=110/70R17 R=140/70R17 ●色&価格:黒、白=86万9000円/赤=90万7500円 ●発売日:2023年2月20日
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
積載性
☆☆☆☆☆ 1
燃費
☆☆☆☆☆ 5
価格
☆☆☆☆☆ 4
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/02/03 09:39:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

すごい時代があったもんだ
THE TALLさん

バイク女子が好きなバイクは? 其の壱
KUMAZOさん

本田宗一郎ものづくり伝承館
minminpapaさん

ホンダ・エリシオン 最後はプレステ ...
ユタ.さん

Fit RSをパワーチェック!
Dai@cruiseさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日からの大雨が少し弱まったので朝マック来てます。」
何シテル?   08/11 09:36
「きたもん」です。よろしくお願いします。 キネティックイエローブラックツートンのジムニーシエラJCとニダボ CBR250RR(8BK-MC51)に乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そうして、また無駄っぽいガジェットを買うw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 13:42:35
切り文字屋さん オーダーステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 18:25:28
RECARO車検用書類の作成♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 16:05:36

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ブリッピング (ホンダ CBR250RR(MC51))
バイクは人生の「エンタメ」 「年をとっても遅くない、好きなことをやろう」 2024年 ...
スズキ ジムニーシエラ じぇーびーナナヨン (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニー シエラの持つ個性をいかに楽しめるかを考えて選択した結果に大満足。 スクエアな ...
ホンダ CBR250R 事故車だった! (ホンダ CBR250R)
バイク王京都伏見店から購入したCBR250Rは事故車と判明したので2024/9/8に引き ...
ホンダ モンキー Z50J 激烈チョロバイ (ホンダ モンキー Z50J)
ホンダ モンキーz50j 12V FTRトリコロールカラー ボアアップ88cc 1995 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation