• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴロゴロにゃんR&S!のブログ一覧

2018年10月23日 イイね!

㊗️みんカラ歴1年🎉

㊗️みんカラ歴1年🎉10月29日でみんカラを始めて1年が経ちます❗️
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

もう1年ですかっ⁉️、本当に早いですねぇ🏎🐈

みんカラに初めて登録した時は、HNだけで愛車の画像🤳もプロフィールも何も UPしていませんでしたが、瞬時に『イイね!』がついてビックリ‼️しました∑(o'д'o)

その時の驚きと嬉しかった気持ちが今も忘れられないですねぇ(=^x^=)

ですから皆さんのいろんな投稿に『イイね!』って気持ちを込めてポチ👇っとするのが私のスタンスになってます😸



ところで、この1年で以前に比べて明らかに愛車への関わり(弄り)が増えました⤴️‼️
その分使うお金💴も当然増えました⤴️‼️

特に思い入れがあるのは…



車高調を入れたり



ホイールを変えてみたりしたことですかねぇ(p゚∀゚q)おぉ♪

お小遣いでチマチマやっている私にはみんカラは目の毒☠️です‼️

しかし、やめられませーん🍺( ´Д`)y━・~~



また、最近ではオフ会にも参加するようになりました🚘



行動範囲がさらに広がって新たな発見がありそうな気がします( ´・∀・)乂(・∀・` )



これまでの1年、支えてくださった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

我が愛車も来年5月で丸7年❗️
あまり大きなことはせずに小ネタやメンテ録ばかりが増えていくと思いますが、これからもよろしくお願いします(=^x^=)


■ 愛車のイイね!数(2018年10月21日時点)
1,156イイね!

■お友達の数
108人

■これから取り付けたいパーツは・・・
①Stage21 フィットGE8・RS用リップスポイラー
②CUSCO リアスタビバー フィットGE8
③TRUST or TANABE マフラー
Posted at 2018/10/23 20:26:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:①愛車にマーキングする悪犬の特定②花壇やプランターに穴掘って糞をするドラ猫の特定

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:iPhone SE

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/22 19:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月07日 イイね!

【浜田省吾100%FFF】ついにこの日がやってきました‼️

【浜田省吾100%FFF】ついにこの日がやってきました‼️私の心の聖書(バイブル)である『浜田省吾』のファンクラブイベント『100%FAN FUN FAN2018』に行ってきました❗️

ちなみに本日は、FREED.net全国オフの開催日でしたので、参加されました皆さまはさぞかし楽しい時を過ごされたことと思います( ^ω^ )
その場にいられなかったことが残念でなりません(´-ω-`)

さて、先日の当選発表から2ヶ月半ほどの間、浜田省吾自身は『予習はしてこなくていいよ!』と言ってはいましたが、夜な夜なCD💿を聴いては万全の体制で臨みました✌︎('ω')✌︎

せっかくのイベントなので少し早めに出て『熱田神宮』を参拝してから行くことにしました⛩



このところ何かと神頼みすることが多くなりましたねぇ🙏

今回はあつかましくも入場時にしか座席番がわからないので、いい席になるようにお願いもしてきましたm(_ _)m

そして、熱田神宮といえば…



夕飯🍴には少し時間が早いですが『宮きしめん』と『名古屋コーチン串』をいただきました♬

美味しいものは何度食べても感動しますよねぇ😋


腹ごしらえをしたので、会場の名古屋国際会議場に向かいます🚶‍♂️



約3,000人収容のそれほど大きくないホールですが、入場待ちの列ができておりそれに並びます!

入場口で会員証と運転免許証を見せ受け取った座席券は…



おおっ『1列っ』‼️

まさかの最前列❗️と目を疑いましたが、よく見ると『2階席』…
ぬか喜びでした(^^;)

でも位置はほぼセンターで下手な1階席よりも断然よく見えますよ(*⁰▿⁰*)

これも熱田神宮の神様の御利益‼️

ちなみに画像の上にあるのは今回のイベントのピンバッチです👍




さて、肝心のイベントの内容になりますが、サブタイトル『Welcome back to The 70′s』とあるように、1970年代に浜省が手がけた楽曲(当時20代)と当時を回帰した楽曲によるもので、通常のコンサートツアーではまず聴くことのないファンクラブ会員のための内容となっています٩( 'ω' )و

20代の浜省が描いたシーンは、貧しさの中で苦悩する若者の叫びや心の葛藤、また10代・20代の決して成就しない恋愛を描いたものが多く、荒々しさと切なさを存分に感じる作品が魅力的ですd(^_^o)

イベントでのセットリスト(楽曲)について、興味のある方はネットで検索してみてください💻

私からは公表しても問題なさそうなものだけ紹介します❗️

まず、イベントに先立ってリメイク版CD『Good Night Angel / Love Train』が発売されました‼️

『Good Night Angel』はいかにも浜省が好きなダンサブルなナンバー♪
この曲の1番の
「Good Night Angel 君は君の
Good Night Angel 僕は僕の
道を歩いてく この夜が終わる時
二度と会えない そんな気がする」
の別れの切なさを感じさせるフレーズがお気に入り╰(*´︶`*)╯♡

『Love Train』は松本隆が作詞した唯一の楽曲♪
この曲の1番の
「ネェ 君 流れる景色のように
二人の愛を綴っていこう
幸せ半分 あと 悲しみ半分
それでもいいね
ラブ・トレイン ラブ・トレイン
夜を曳いて走れよ
僕から 君へと 愛の線路は引いた」
の若さ溢れる恋心を描いたフレーズがお気に入り(((o(*゚▽゚*)o)))♡
しかし、こんなセリフをウチの神様にしたら、どこかで頭をぶつけてきたと思われるか、気持ち悪がられるかどっちかでしょうね(*´;ω;)σ|


そして、サブタイトルにもなっている『君が人生の時』♪
この曲の2番の
「溢れ出る愛を 幾つも 誰かにそそいで
傷つき そして立ち直り
ひたすら愛するだけ」
の1人の女性へのひたむきな思いを感じさせるフレーズがお気に入り(*μ_μ)


今年12月に66歳になる浜田省吾🎶
しかし年齢を感じさせない歌声はまさに圧巻‼️
身震いしてしまいます(((=ω=)))ブルブル


『生きていて本当に良かった❗️』と感じさせる3時間でした(=^x^=)🐱‼️


最後に…
『風を感じて』♪より
「自由に生きてく方法なんて100通りだってあるさ It′s so easy, easy to be free」


長文失礼いたしました、また最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2018/10/08 23:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月24日 イイね!

伊勢路プチドライブ♪(2018.9)

伊勢路プチドライブ♪(2018.9)9月最後の3連休(私は金曜日も休みでしたので4連休)の最終日に伊勢神宮⛩に行ってきました🚙

我が家から伊勢までは比較的近いので年に1〜2回ほど行っています。

今回は観光シーズンではないものの連休ということもあって、高速道路の渋滞と現地駐車場での混雑を避けるため、朝7時出発⇨午後3時までに帰宅のスケジュールとしました。

東名阪道・弥富ICから伊勢自動車道・伊勢西ICまで高速道路を利用しますが、ちょうど伊勢西ICを降りた所で…



なんとも測ったように総走行距離が『56,565km』❗️

いいことありそうな予感( ^ω^ )



今回もいつものように外宮から参拝します🙏




今日は地蔵さまの縁日の24日ということで、櫻木地蔵も参拝しました。



本堂に入り右側に書かれている念仏を3回唱えると願いが叶うと言われているパワースポットです。


そして内宮を参拝します🙏









いつもいないことが多いですが、神馬がいました🐴



本日の目的である参拝を終えましたので、『おはらい町&おかげ横丁』を食べ歩きします。(これがホントは目的かも…)



ここで時間は午前11時より少し前。
朝が早く小腹が空いたので、この前食べなかった『豚捨』のコロッケを食べに!



ホクホクでマイウ───(( ´艸` ))───!!!!


お昼🍴は安くて美味しい『伊勢うどん』を食べに『岡田屋』へ





柔らかなモチモチの食感がクセになりますよ‼️


そうこうしているうちに、娘が「帰りたいモード」になってきましたので、定番ですが『赤福』を買って帰路につきました🚘



今日は中秋の名月🎑なので、夜に月を見ながらいただきました(o^^o)
しかし、あいにくの曇り空でしたね☁️



今回の4連休はこれ以上ないくらい充実してましたよぉ(*^ω^*)

初日は京都観光、2日目はFREED.net東海支部定例会への初参加、4日目はお伊勢参り‼️


これだけ休むと明日から普通に仕事に行けなくなってしまいますね(本音)



最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2018/09/25 00:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月21日 イイね!

京都1dayドライブ🚗🎶

京都1dayドライブ🚗🎶9月最後の3連休前の平日(金曜日)に京都に行きました♪

この前の日曜日に娘の小学校で運動会🥇があり、その振替休日ということでウチの神様と娘と3人でのドライブ🚗❗️

今回のプランは市立図書館で借りた少々古いガイドブックを参考にしています(^^;)

定番の『金閣寺』は春に修学旅行🚌で行ったばかり、『清水寺』は改修工事中とあって、これまでに行ったことのない所が中心となりました( ^ω^ )

なお、何年か前に行った『鈴虫寺』と『晴明神社』の御守りの返納と御礼参りは時間の都合で次回以降とさせていただきましたm(_ _)m


わが家🏠から京都までは主に高速道路(東名阪道・弥富ICから新名神高速を経由して名神高速・京都東ICまで)を使用しますが、途中の新名神・土山SAでピットインしております。



SAの建物の入り口ではこんなタヌキが出迎えてくれますよʕ•ᴥ•ʔ

その後、車を走らせ京都東ICを降りてから最初に向かったのは『銀閣寺』❗️
しかし、本日の天候はあいにくの小雨🌂



金閣寺ほど豪華絢爛ではありませんが、『わび・さび』や簡素を重んじた当時の文化を肌で感じることができましたよo(^o^)o

ホントかしら…





そして『哲学の道』と呼ばれる散策路を歩いて向かったのは『法然院』❗️
しかし、物思いにふけりながら歩くにしても考えるのは車弄りのことばかり…





法然院の境内には、先日の台風21号の被害による倒木があちこちにあり、自然災害の恐ろしさを目の当たりに感じました(・・;)
あらためまして早期の復旧を心より願います🤲



山門前の左右に『白砂壇』という砂盛りがあり、間を通ると心身が清められるとのこと…

ちゃんと間を通ってきましたよぉ❗️



少し歩いたりしてお腹が空いてきたのでランチタイム🍱



銀閣寺の参道近くの『名代おめん 銀閣寺本店』🥢



モチモチ麺を濃いめのだしにつけ、旬野菜🥦やきんぴらゴボウの薬味と一緒に食べる名物の『おめん』をいただきました❗️

とっても∑d=(・ω-`o)グッ♪



お腹が満たされたところで次に向かったのは『伏見稲荷大社』🦊



全国に3万社ある稲荷神社の総本宮❗️



神秘的な雰囲気が漂う『千本鳥居⛩』のトンネルが見どころ‼️


そして、ひと足のばして宇治方面へ向かいました🚙



『宇治神社』
境内のウサギ像🐰にパワーを授かりました🎵




『宇治上神社』
現存する日本最古の社殿で世界遺産❗️




宇治川にかかる『朝霧橋』を渡りハイライトの『平等院』へ!







コレ⬇️はおまけ


10円硬貨でお馴染みですが手前ピンぼけですなトホホ( ;´д`)=3


最後は、宇治と言えば「抹茶🍵スイーツ」でしょ‼️



ということで、『伊藤久右衛門 本店・茶房』に立ち寄りました🎶




期間限定の『抹茶モンブランパフェ』をいただきました‼️

モンブランの風味と甘さを抑えた宇治抹茶🍵の上質で深みのある味わいは…

とってもσ゚д゚)ボーノ‼️



そして、心もお腹も十分に満たされて帰路につきましたとさ…


いやー、リフレッシュは大事だとつくづく感じました(=^x^=)



最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2018/09/22 00:39:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先行でイーサン・ハントを観てきました📽️
「最後の試練」もチカラが入り過ぎで疲労感がハンパない😅」
何シテル?   05/17 13:24
『ゴロゴロにゃんR&S!』です♪ 2023.2.11から『FE13オーラニスモ』が愛車になりました!! よろしくお願いしますm(__)m P....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDMATICS GR1/2 GR3/4 GR5/6 GR7/8 フィット ハイブリッド用テール移植ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 16:51:50
eHEVテールを移植チャレンジ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 16:51:41
エアコンフィルター交換1回目(odo 9,692km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 21:29:47

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ゴロゴロnismo君 (日産 オーラ e-POWER)
50の歳(よわい)となった自身への人生最大のご褒美は、nismoの名を冠したオーラ・ニス ...
ホンダ フィット ひぃっとクロころ君 (ホンダ フィット)
我が家に再びHONDA車が仲間入りしました🚘✨ 後期型の純内燃機関(1.5L直列4気 ...
イタリアその他 マジィ マジころ君 (イタリアその他 マジィ)
11年お世話になったロードバイク(カレラ・ママヤマ)に別れを告げ、イタリアの自転車メーカ ...
日産 フェアレディZ 悪魔のZ (日産 フェアレディZ)
ミッドナイトブルーの『悪魔のZ』に魅せられた者の一人です‼️✨ このZの乗り手として選ば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation