• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴロゴロにゃんR&S!のブログ一覧

2021年08月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】Q1. ヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になる車の年式は?
回答:『H24(2012)年式』です!
Q2. その車の保管状況を教えて下さい。(ガレージ・屋根のみ・露天・その他)
回答:『屋根のみ』です!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/08/20 20:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月08日 イイね!

発売前の『爽快シビック』を試乗しました🚘

発売前の『爽快シビック』を試乗しました🚘先日発表がありました11代目シビックが非常に気になり、実車が見たいと思っていたところ、買い物で通りかかったイオン前のDラーに展示車があるのが目に入りました‼️

そのため買い物はカミ様にお任せして、自分は40℃近い酷暑の中、駐車したイオンから徒歩でDラーまで汗だくで見に行きました☀️💦

展示車はコチラ👇

グレードはEX、カラーはプラチナホワイトパールのCVTモデル


価格表はいたってシンプルですが、いいお値段ですね💴💦
ホンダセンシングやナビも標準装備で消費税込ならば、妥当な価格なのでしょうか…




















落ち着いた受け入れやすいデザインがシビックらしさがあって良いと思いました👍
また、発売は9月初旬のようですが、ナンバーが付いたばかりで試乗ができるとのことで、遠慮なくさせてもらいました😅


乗ってみて感じたのが、
①ハンドルが実にダイレクトに反応し、初めて乗るにも車線変更や交差点の右左折でスムーズな操作ができること
②CVTのロスを感じさせず、アクセル操作への反応が良く、スムーズな加速をすること
③直進安定性が良く、フラつきがないため、余分なハンドル修正が必要ないこと
④18インチタイヤ(235-40R18)でもゴツゴツ感がなく、フラットでマイルドな乗り心地であること

といった所でしょうか…(あくまでも素人個人の感想です)


試乗コースが短時間で平坦な直線道路がほとんどでしたので、もう少し時間をかけて荒れた路面、アップダウンやコーナーの多い道路なども走れると、もっと新型シビックの爽快さを味わうことができたのではないでしょうか…


最後までご覧いただきありがとうございました🙇‍♂️


Posted at 2021/08/08 23:33:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先行でイーサン・ハントを観てきました📽️
「最後の試練」もチカラが入り過ぎで疲労感がハンパない😅」
何シテル?   05/17 13:24
『ゴロゴロにゃんR&S!』です♪ 2023.2.11から『FE13オーラニスモ』が愛車になりました!! よろしくお願いしますm(__)m P....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

LEDMATICS GR1/2 GR3/4 GR5/6 GR7/8 フィット ハイブリッド用テール移植ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 16:51:50
eHEVテールを移植チャレンジ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 16:51:41
エアコンフィルター交換1回目(odo 9,692km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 21:29:47

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ゴロゴロnismo君 (日産 オーラ e-POWER)
50の歳(よわい)となった自身への人生最大のご褒美は、nismoの名を冠したオーラ・ニス ...
ホンダ フィット ひぃっとクロころ君 (ホンダ フィット)
我が家に再びHONDA車が仲間入りしました🚘✨ 後期型の純内燃機関(1.5L直列4気 ...
イタリアその他 マジィ マジころ君 (イタリアその他 マジィ)
11年お世話になったロードバイク(カレラ・ママヤマ)に別れを告げ、イタリアの自転車メーカ ...
日産 フェアレディZ 悪魔のZ (日産 フェアレディZ)
ミッドナイトブルーの『悪魔のZ』に魅せられた者の一人です‼️✨ このZの乗り手として選ば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation