• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴロゴロにゃんR&S!のブログ一覧

2023年03月19日 イイね!

2023春の旅【和歌山の巻②♪】

2023春の旅【和歌山の巻②♪】2日目の天気は、予報では朝から好天に恵まれるとのことでしたので、早朝5時に起きて1人で白浜の景勝地巡りをしました☀️

人の少ない時間を狙って愛車の撮影をするのが目的です✌️

はじめは「円月島」🏝
島の中央に海蝕による円月形の穴が開いており、夕景の名所としても知られています🌇


まだ少し薄暗い時間でしたが📸







日が少し昇り島をバックに何枚か📸


次は昨日も訪れた「千畳敷」

駐車場からは千畳敷が映りません💦
脚立が必要ですね🪜

続いて昨日は駐車場が満車で立ち寄れなかった「三段壁」



ここは車が撮影できる場所がないので景色のみ。足がすくむような断崖絶壁‼️


この様な場所には必ずありますね☦️💦
せっかく授かった命は大事にしましょうね🙏


その後、とれとれヴィレッジに戻り家族と朝食をとり朝風呂に入り、「橋杭岩」まで100kmほど車を走らせました🏎💨




駐車場がぎっしりで背景が一部しか入らないですね😅




見事な絶景です👍


お昼は那智勝浦にある「森本屋」さん🥢
歯ごたえとのどごしの良い十割そばが味わえます👍



ミニまぐろ丼とのセット


その後は熊野詣で⛩

熊野那智大社


神の使い八咫烏(サッカー日本代表のエンブレムにもなる3本足のカラス)


三重塔と那智の滝


その後「熊野本宮大社」を目指してしばらく山道を走ります🏎💨
ワインディングではオーラ・ニスモが本領を発揮します💪
抜群の安定感と回答性の良いハンドリング、コーナーへの進入時の減速調整ができる回生ブレーキ、またECOモードでも十分鋭い加速が得られるといった文句の付け所のない運転フィーリングが体感できます👍


一の鳥居

神門

本殿



【2日間のドライブデータ🚘】

走行距離:703.7km
平均燃費:21.0km/L

燃費は、カタログ値のWLTCモード23.3km/Lには及びませんでしたが、エアコン使用やe-POWERの燃費が伸びにくい高速走行が多かったことを踏まえれば妥当な数値でしょうか…(ちなみに無給油で家まで辿り着けなかったので、途中で少量足しています⛽️)

しかし、燃費以上に一般道、高速道、山道とあらゆるシーンで運転する楽しさを存分に味わうことができるのが、誰もが認めるオーラ・ニスモの真骨頂ですね⤴️😽


最後までご覧いただきありがとうございました🙇‍♂️



Posted at 2023/03/24 19:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月18日 イイね!

2023春の旅【和歌山の巻①♪】

2023春の旅【和歌山の巻①♪】ここ数年、コロナ禍で家族旅行に行くことも自粛せざるを得ない状況が続いておりましたが、全国旅行支援の割引を使わせてもらい、ようやく一泊二日で旅行らしい旅行に行くことができました🚘

先月11日にオーラ・ニスモが納車されましたが、350kmほどしか乗っておりませんでしたので、長距離ドライブは今回初デビューとなります✨

高速道、一般道、峠道と700kmほどの行程をオーラ・ニスモはどのようにこなしていくのか非常に楽しみにしていました😸

まずは名阪国道を西に奈良の東大寺まで走らせました🏎💨

雨に濡れた荒れた「酷道」と固めの足回りにも関わらず、「いなし」の良さが際立ち快適な移動を可能にしてくれますね👍






雨の中、鹿たちが出迎えてくれました🦌



早朝のため観光客もまばらです👍



何度見ても感動🥹



大仏の鼻の穴と同じ大きさの「柱の穴くぐり」は今でも中止なんですね🫤


その後、和歌山方面に向かいます🐳


お昼は紀の川市甘露寺駅近くの「しま彰」さんの中華そば🍜
濃厚な醤油豚骨が絶品‼️


税込500円は安い‼️



サイドメニュー「どす恋丼」も税込300円と安い‼️


この後、向かうのは本日一番のハイライト✨



猫駅長で有名な貴志駅🚉
駅舎も猫の形状😽



駅長のニタマ🐈
後ろを向いてますね


このお方に会いに来ました😻


タイミングよく電車が停車🚃


車内も相当凝ってますね✨


この後、宿泊地の白浜方面に向かいます🏎💨

高速道路ではプロパイロットをON👇
アクセル、ブレーキ、ハンドルの運転アシストで疲労感の少ないラクな運転が可能です👍
地図情報によるカーブでの車線維持と車速のコントロールはスバルのアイサイトXにも負けていない技術ですね💪


景勝地の三段壁にも立ち寄る予定でしたが、駐車場が満車のため入れず次の目的地へ



千畳敷🪨


宿泊は「とれとれヴィレッジ」🏨
4人利用でしたが、全国旅行支援の割引で1人8,800円(朝夕食、温泉チケットあり)、お土産クーポン1,000円分付きは安い‼️


まるいドーム型ハウスが連なりリゾート気分が満喫できます🌴


昼間の雰囲気


夜の雰囲気


上空にはオリオン座💫


最後は温泉でリフレッシュ♨️


【1日目の走行データ】
走行距離は約300km
高速道と一般道の走行で燃費は約20km/L


1日目は愛車の写真がタイトル画像の1枚だけでしたので、2日目は策を練り多めに撮りました📸(その②に続く)


ここまでご覧いただきありがとうございました🙇‍♂️



Posted at 2023/03/24 19:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「先行でイーサン・ハントを観てきました📽️
「最後の試練」もチカラが入り過ぎで疲労感がハンパない😅」
何シテル?   05/17 13:24
『ゴロゴロにゃんR&S!』です♪ 2023.2.11から『FE13オーラニスモ』が愛車になりました!! よろしくお願いしますm(__)m P....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LEDMATICS GR1/2 GR3/4 GR5/6 GR7/8 フィット ハイブリッド用テール移植ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 16:51:50
eHEVテールを移植チャレンジ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 16:51:41
エアコンフィルター交換1回目(odo 9,692km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 21:29:47

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ゴロゴロnismo君 (日産 オーラ e-POWER)
50の歳(よわい)となった自身への人生最大のご褒美は、nismoの名を冠したオーラ・ニス ...
ホンダ フィット ひぃっとクロころ君 (ホンダ フィット)
我が家に再びHONDA車が仲間入りしました🚘✨ 後期型の純内燃機関(1.5L直列4気 ...
イタリアその他 マジィ マジころ君 (イタリアその他 マジィ)
11年お世話になったロードバイク(カレラ・ママヤマ)に別れを告げ、イタリアの自転車メーカ ...
日産 フェアレディZ 悪魔のZ (日産 フェアレディZ)
ミッドナイトブルーの『悪魔のZ』に魅せられた者の一人です‼️✨ このZの乗り手として選ば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation