• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吾亦紅のブログ一覧

2015年08月20日 イイね!

市販用カーナビ 売れているメーカーは?

市販用カーナビ 売れているメーカーは?低価格帯のカーナビはスマホの台頭で、撤退するメーカーが多い。
今や「PND⇒ Portable Navigation Device」と言う言葉も、数年先は死語になりつつある。

こんな中で、市販用カーナビのシェアの調査結果が、本日(8/20)の日経産業新聞に掲載された。
「市販用」とは最初から純正品として車に搭載されているものは除く、カーショップ・量販店・ネット通販等の集計だ。メーカーによっては、純正品向けは弱く市販のみと言うメーカーもあり、そのメーカーの総出荷台数のシェアではないので注意を要する。
しかし、この中のメーカーから購入先をチョイスする分には、機能的に全く問題ないと思う。

日経産業新聞 2015.8.20
Posted at 2015/08/20 13:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2013年12月21日 イイね!

カーナビ、縮むスマホとの差

カーナビ、縮むスマホとの差簡易型カーナビ(PND)がスマホの台頭で、販売面で苦戦している。
カーナビだけでなく、スマホの影響で、コンデジも売れなくなっている。
ソニーは早々と、カーナビ(PND)から撤退した。
この先、簡易型カーナビ(PND)は、市場から消えて行く運命なのか。



日経産業新聞(2013.12.19)
Posted at 2013/12/21 14:20:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2012年11月10日 イイね!

2012年度版地図更新ディスクのご案内(nav-u編)

2012年度版地図更新ディスクのご案内(nav-u編)ソニーから下記の「2012年度版地図更新ディスクの案内」メールが来た。しかし、更新ディスクの価格が、驚きの22,800円だ。

私はNV-U77Vを使用していが、現在のNV-U77V販売価格を価格コムで調べると、最安値が25,900円だ。しかも、今購入すると最新地図データ無料ダウンロードキャンペーン対象になる。地図データは、2012年4月締めで今回の地図更新ディスクと遜色ない。

地図更新ディスクを22,800円で買うよりは、あと3,100円追加して、25,900円でNV-U77Vをもう一台買ったほうがお得のような気がする。不思議な値付けだと思うのは、私だけだろうか。
と言うよりは、更新ディスクが異常に高すぎる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       パーソナルナビゲーションシステム“nav-u”
  「NV-U97VT/U97V/U77VT/U77V/U76VT/U76V/U75V/U75/U37/U35」
    をご愛用のお客様へ 2012年度版地図更新ディスクのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                        (2012年11月9日発信)
                            ソニー株式会社
                     ソニーマーケティング株式会社

 日頃よりソニー製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
お客様がお持ちのパーソナルナビゲーションシステム“nav-u”「NV-U97VT/U97V/U77VT/U77V/U76VT/U76V/U75V/U75/U37/U35」用の2012年度版地図更新ディスクが11月17日(土)に発売となりますのでご案内申し上げます。

2012年度版地図更新ディスク「NVD-U43J」は、新しい道路や施設などの最新の地図情報やさまざまな機能を“nav-u”に追加できます。

----------------------------------------------------------------------
2012年度版地図更新ディスク「NVD-U43J」のご紹介
----------------------------------------------------------------------

■商品名:地図更新ディスク「NVD-U43J」
・発売日:2012年11月17日(土)
希望小売価格:22,800円(税込)
◆収録データ
 ・地図データ 2012年4月締め
 ・ファームウェア バージョン8.00
  「NV-U97VT/U97V/U77V/U76VT/U76V/U75V/U75」
  ファームウェア バージョン5.00「NV-U37/U35」
 ・操作ガイドなどのダウンロード方法(HTMLファイル)
 ・GNU GPL/LGPL適用ソフトウェアなどに関するお知らせ

 ※ 地図更新をおこなうには、インターネットに接続できるパソコンと
   nav-uツール(PCアプリケーション)バージョン1.9.7以上が必要です

 ▼地図更新ディスク「NVD-U43J」について詳しくはこちら
   http://clmail.mysony.sony.co.jp/c/aiuBab5zvUnYexab
Posted at 2012/11/10 11:51:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2012年07月30日 イイね!

ソニーはカーナビ撤退

ソニーはカーナビ撤退スマホの性能が上がり、PNDに取って代わる可能性があることを、7/23のブログでアップいたしました。
このブログをアップして、四日後に非常に残念なニュースが飛び込んできました。
とうとうソニーが、スマホの影響で今後の販売拡大が見込めないとの判断から、PNDから撤退すると言うのです。
勿論サービス等は継続しますが、販売は年内で終了です。

私のロードスターは、現在のカーナビが三代目(NV-U1→NV-U3→NV-U77V)です。
この際ですから、予備にもう一台購入するのも有りかと思っています。(笑)

Posted at 2012/07/30 17:00:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2012年07月23日 イイね!

スマホでカーナビ(渋滞情報、1分ごとに更新)

スマホでカーナビ(渋滞情報、1分ごとに更新)スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)に専用アプリを入れ、カーナビとして使う人が増えている。
従来の据え置き型と遜色ない機能を備え、低料金で手軽に利用できるのが特長だ。
インターネット経由できめ細かく機能や情報を更新できるのもスマホならでは。
ダウンロード数が200万件を超すアプリも登場し、据え置き型を脅かしつつある。
(2012年07月21日 日本経済新聞 朝刊11面より)


[記事のクリックで拡大表示]

実際に使用している人の声を、是非聞きたいと思っていますが、私はPND(Personal Navigation Device)には、利便性で良くても、操作性・性能面では負けるのではと思っています。
Posted at 2012/07/23 13:53:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ

プロフィール

「自動車大手5社減益 http://cvw.jp/b/287252/48074902/
何シテル?   11/09 08:28
元技術系会社員で、永年の夢「2シーターのオープンカー」を2006年12月に4ヶ月待って実現しました。 パソコンとドライブそしてカメラが好きなオヤジです。 ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Always HP 
カテゴリ:オフィシャルサイト
2007/06/29 21:40:35
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雪道以外は、パーフェクトで大満足 竜飛・奥入瀬TRGにて、threetroyさんが撮影し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation