• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うまるの"ちびっく たいぷ ゆ~えむあ~る" [ホンダ フィット]

パーツレビュー

2022年7月18日

ULTRA RACING フロントメンバーブレース  

評価:
5
ULTRA RACING フロントメンバーブレース
フロントメンバーブレースと言いつつ、ブレース+α。
ロアアームバーと言いつつ+α。
GD FITではそんなモノ。
前車では加工しまくりの為付けられなかったパーツ。



GDだとロアアームバーをつけるとステアリングの応答性が…とか、キビキビ曲がれる…とか。
それを備えつつ、ボディ剛性も補強できる夢のような補強バー。

結果的に応答性はかなり良くなり、今まで車が横Gがすんごい速度で曲がると、コーナーの途中でタイヤが浮いてるような不安定さが有りましたが、しっかりと地面にタイヤがついているような安定性が有り、山でも全開で踏んでいけるように。😎
メーターは回すもの😎ガンガンいこうぜ😎😎😎😎😎😎😎

街乗りでも十分体感できます。



ミッションオイルはバーに掛かりそう(´・ω・`)
寧ろ掛ける自信しかないです👍👍👍



このパーツ、HID車だとレベライザーの関係で取り付け不可と記載がある場合がありますが、ULTRAはなんにも書いてなかったので、購入しましたが、レベライザー未対応でした。
ちゃんと記載しろ。
レベライザーステーのボルトは2本固定を1本固定に。
動くことはないだろうけど様子見。
そのうち、どうにかします。
---追記---
この角度だとヘッドライドの向きが若干下向きになってしまいました。
この状態でライト側で光軸合わせるか、社外のレベライザーロッドを導入するかしないとダメそう。






品番のラベル見るとシティも書いてあるので、取り付け出来るのかな?
公式にないからわからん。



作業時間:1時間以内
梱包を剥ぐ時間:10分位
ジャッキアップ:5分位
ちんたらやって1時間半以内でDIYで出来る内容でした。
そんな時間で劇的に体感できるのでかなりオヌヌメです(*´ω`*)
  • バーのリア側は付属のステーを使いこのように固定。
    グロメットがあるなら外そうね!
  • リア側取り付け前。説明書はないけど、付くようにしか付かないです。
  • フロント側。
    レベライザーのステーは上にオフセット。
    ロッドの角度をテキトーに考えて付けました。
  • UR-LA4-149
    (ウルトラレーシング)(ロアアーム?4点式)(品番)恐らくこんなような見方。

このレビューで紹介された商品

ULTRA RACING フロントメンバーブレース

4.45

ULTRA RACING フロントメンバーブレース

パーツレビュー件数:96件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ULTRA RACING / リアフレームブレース

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:10件

ULTRA RACING / リアメンバーサイドブレース

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:18件

ULTRA RACING / フロントメンバーサイドブレース

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

ULTRA RACING / ミドルメンバーブレース

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:37件

ULTRA RACING / フロントフレームブレース

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:5件

ULTRA RACING / リアメンバーブレース

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:116件

関連レビューピックアップ

ヤフオク デイライト付きフォグセット

評価: ★★★★★

ホンダアクセス オートリトラミラー

評価: ★★★

2023仕様 (GK5)

評価: ★★★★★

Works Bell RAPFIXⅡ

評価: ★★★★★

中華製 燃料キャップホルダー

評価: ★★★

TOYO TIRES CELSIUS 185/65R15 オールシーズン

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

長野県周辺をプラプラしてます。 見かけたらパッシングしてあげてください(*´`*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ボルボ XC60]自作 XC60 オイルフィルターオイルキャッチャー(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:12:05
[スズキ ジムニー] オイルフィルターキャッチャー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:50:05
自作 マフラー遮熱板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 21:42:14

愛車一覧

ホンダ フィット ちびっく たいぷ ゆ~えむあ~る (ホンダ フィット)
やぁ(´・ω・`) またこの型なんだ(´・ω・`) K20A積んだGD2から乗り換えで ...
三菱 ランサーエボリューションV え母 (三菱 ランサーエボリューションV)
母の車 ランエ母 外装は純正で大事に乗っていきたいそうで、メンテナンス代にお金をかけ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
廃 車 決 定 _:(´ཀ`」 ∠): GD2 フィット 前期型 納車時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation