• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうや(Lyu-ya)の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

パーツレビュー

2022年3月13日

KENWOOD STZ-DR900  

評価:
2
KENWOOD STZ-DR900
三井住友海上のGK 見守るクルマの保険プレミアム(プレミアムドラレコ型)の貸与品です。
850円/月。
事故の時にドライブレコーダーが位置情報、衝撃検知時に動画とともに保険屋さんに自動で送信されたり(通話もできるらしい)、運転時にいろいろ(若干余計なw)世話を焼いてくれる高機能ドラレコです。

故にかドラレコとしては結構デカい筐体(大きめのコンデジ並)のため存在感がすごいです。
本来は運転席側につけてドライバーを監視してくれるらしいですが、上記の理由とそういう監視がいやで助手席側中央付近につけてます。
そして結構喋るので、音声通知は個人的に必要最低限に設定、音量も下げました。

2022.3.12時点の話ですが2点…
冷却ファンの音が正直うるさいです。
特にラジオ・音楽を消しているとホワイトノイズ的な高い風切音が目立ちます。
発熱したらファンが頑張って回るのか、というとそういうわけでもなく、電源ONから最後まで全力運転ですw
代理店の担当の方に話を聞いてみたら、今後ファームウェアの更新で改善予定らしいです。

あとは、初期設定では常に液晶が時間表示画面で点灯しているのですが、一度1時間程度の運転をした際に「発熱のため液晶の電源を切ります」的なメッセージが入り、画面が消えました。
録画はされているようですが、気になるので以後は画面を切る設定に変えました。
当方道民につき車内は暖房を割と高めにしているとはいえ、今の季節でこれだと夏場は大丈夫かな~と少し心配ですね。
…まぁ貸与品なので壊れたら無償で交換してくれるらしいですけど。

なので、今のところは評価は低めで。
2022年1月からの新商品しかも『プレミアム』ドラレコなので今後に期待です。

https://www.ms-ins.com/personal/car/gk/mimamoru-dr.html
  • 室内側
入手ルート実店舗(その他) ※ディーラーにて保険契約・取付
レビュー履歴最新 (2022/09/18)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

KENWOOD STZ-DR900

3.67

KENWOOD STZ-DR900

パーツレビュー件数:15件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KENWOOD / GC-DR3

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:9件

KENWOOD / GC-DR1

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:17件

KENWOOD / DRV-C750

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:33件

KENWOOD / DRV-EM4700

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:158件

KENWOOD / DRV-MR870

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:25件

KENWOOD / DRV-220D

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:7件

関連レビューピックアップ

Owltech OWL-DR501

評価: ★★★

ELECOM 外付けポータブルSSD ESD-EMC0500GBK

評価: ★★★★★

YAC PZ-708 リングライトソケット ディレクション+2口USB 4.8A

評価: ★★★★

マツダ(純正) BMアクセラ用サイドブレーキブーツ

評価: ★★★★★

RECARO Cross Sportster

評価: ★★★★★

エーモン 配線クリップミニ / 3431

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アテンザワゴン センタースピーカーグリル切抜き&布貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/2873451/car/3247131/6991527/note.aspx
何シテル?   08/07 03:07
大昔に登録してましたが、車弄りたい熱が少しぶり返し、備忘録を兼ねて再度登録しました。 ぼちぼち更新していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 02:54:55
スピーカーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 02:15:19
不明 ハイフラ防止抵抗内蔵 LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 15:30:48

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
MSアクセラ購入から10年…とっても楽しい車だったけど、ライフスタイルの変化や車に対する ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2台目にして念願のロータリー。 アルトワークスから乗り換えると、同じMTと言えどクラッチ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
最初の愛車。 免許取得後約2年の空白を経て購入。 MTがほぼ教習所以来だったので最初は苦 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
コスパ最強の直線番長。 当初、RX-8から乗り換える気は毛頭なかったけど、懇意にしてるD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation