• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

genden sanのブログ一覧

2019年07月16日 イイね!

ガレージから〜久しぶりに86を引っ張り出しました☀️

ガレージから〜久しぶりに86を引っ張り出しました☀️もう少しで梅雨明けですが〜
関東の方では日照不足に梅雨寒!九州南部では災害級の大雨!しかしながら、北部の方は雨は少なく水不足が続いております。
なかなか思うように上手くいかないようです。


私事ですが〜先日の三連休!
最後の日に天気回復!久しぶりのツーリングに行って来ました🚗💨







7月15日
近所の神社⛩の世話役に任命されましたので、毎月15日は朝早くからお供えの芝ばなの交換から清掃までのひと仕事を終わらせてからの出発となりました。
久しぶりに86に乗ります。
助手席には連れ合いが乗っておりまして、リクエストに答えて呼子のイカの活き造りを目指して行きます(笑)

三瀬峠越えで....
嘉瀬川ダムのジェットコースターの道の動画の撮り直しに寄りました。


嘉瀬川ダムも水量が少ないです。


ダムの駅でロードスターと勝手にコラボ👍






北山グリーンロード〜唐津虹の松原経由で〜〜♫





唐津 立神岩にて
天気が良く!海も綺麗で暫し、ベンチで黄昏ました。
海よ〜♫ 俺の海よ〜♫なんて(笑)
みん友さんのパクリです。











呼子に到着しましたが〜お目当てのいか本家は2時間待ち!
いか道楽も凄い行列!
続いて、萬坊、海舟は駐車場へ入れず!
諦めかけた時、たまたま空いてたのがココ! 良かった〜😂


来たかいがありました❗️
連れ合いも喜んでおります。




お目当てのいか活き造り😊
いつも外れてて久しぶりに頂きます。
ノンアルコールビール🍺と共に
やっぱ!美味しいですね〜👍👍👍
大!大!大満足‼️








呼子を後に〜



途中の恋人の聖地の棚田に寄ります。





流石に鐘は....???
後で連れ合いに聞いたら、一回鳴らしたらしいです(笑)


5月の夕日が綺麗だそうです。
皆さまも機会があれば一度寄ってみてください。



帰り道に遠回りして鷹島のモンゴル村へ〜

鷹島肥前大橋









ソフトバンクホークスの記念碑


モンゴル村は廃業してますが〜まだ面影が残っています。


駐車場から〜綺麗な島が見えます。


鷹島のとある港集落



鷹ら島の道の駅で休憩〜
海鮮丼とアジフライが有名なので、
アジフライの揚げたて頂きました。
評判通り美味しいです👍👍👍
次は海鮮丼(おとこ飯)食べてみます。






帰り道で見つけた展望所に寄ります。いろは島展望所です!


絶景‼️


綺麗でした😊


帰りは唐津〜多久〜佐賀経由で帰路に〜〜



久しぶりに86乗ったら、改めて86の良さを感じたツーリングになりました👍
次は阿蘇くじゅうへ行こうかなぁ〜なんて思っています😊





PS
初めて、永ちゃんの曲〜♫で動画アップ⤴️致しました。
視聴して頂けたら幸いです。
ヨロシクお願いします〜♫



Posted at 2019/07/16 23:33:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月08日 イイね!

車ネタが無いけど.....

車ネタが無いけど.....憂鬱な、梅雨が続いてますが〜皆さまご機嫌いかがでしょうか?
九州南部では災害級の大雨があったり、梅雨明けも今年は遅れそうでまだまだ降るみたいです。
もう少し、雨☂️には注意が必要ですね!

それでは、近々の出来事を振り返ってみます。

6月5日の夜
金曜ロードショーで映画 ナミヤ雑貨店の奇跡が放映されました。
レンタルで観ようと思っていたのですが〜せっかくなので録画して観ました。



この映画は大分県の豊後高田市昭和の町がロケ地です。私も今年の2月に宇佐神宮のZミーティングの前日に行って来ました。大分県北部は初めての地でした。

参考画像
昭和の町





真玉海岸にて、
生憎、天気が悪く夕日は見れませんでした。




東野圭吾のミステリアスなストーリーに昭和の町が相まって感動を覚えました。




そしてテーマ曲が山下達郎さんでこれが〜又、いい感じで...




山下達郎さんも2年前の福岡サンパレスのコンサートに行ってたのでいろんな思いが巡り、いい映画観賞になりました。

劇中のPVでは門脇麦さんがまた違った感じで歌っています。




もう一度、連れ合いでも連れて行こうと思っています。
皆さまも行かれる時は映画を観てからの方がいいかと思います。






6月6日
今日は珍しく息子が二人の孫を連れて遊び来るとの事!
孫の大好きな親子丼作ったり、ジュース、アイスクリーム、プリン、お菓子買いに行ったりで忙しい午前中でした(笑)









久しぶりだったので大きくなっているのにびっくり!
孫は本当に可愛いですね😍
デレデレになりました(笑)

流石に夕方の別れはつらかったですね〜😢








そして、その夜🌉
何気にテレビ観てたら、ブラタモリやってました。
テーマが阿蘇❗️
今更ですが〜阿蘇を勉強致しました。知らない事がいっぱいあり驚きました。

❶カルデラ内には古墳群があり、阿蘇があちこちで噴火してる時代から先人が住んでいたそうです。
小さな小山が古墳だと初めて知りました。

❷阿蘇で出土されてる黄土はクレヨンの黄土色だったり、黄土色の起源だそうです。
増して、この黄土で東京全域の下水の浄化に役だっているそうです。

❸続いて春の野焼き!
草原の森林化を防ぐ為に毎年行われているそうです。
私が不思議に思ってたのが草原の中に通路みたいな筋があちこちに見られます。
土塁と言う草原の境界だそうです。
昔は草原の取り合いで争いがあったそうでその時に作られたそうです。

他にも阿蘇中岳の火口にはライブカメラが付いていて世界の火山研究に役立っているとか、色々勉強致しました。
次にツーリング行く時は違う感じの阿蘇に出会えそうです〜♫

余談ですが〜〜♫
ブラタモリのテーマ曲は井上陽水さんです。5月のコンサートでも歌ってくれたのを思い出しました。




最後に昨日の事です!
私自身ゴルフは左の肩壊して辞めていますが〜
大ファンの石川遼君が三年ぶりに優勝しました㊗️




まして、メジャー‼️
プレーオフでイーグルで決着‼️
興奮致しました。
又、アメリカ🇺🇸PGMツアー参戦をお願いしましょう‼️期待してます😊






追記
前から欲しかったCDをダウンロードしたので暇つぶしに一年間の気に入ったフォトで動画アップ⤴️しました。
今は亡き、ハワイアンミュージシャンの IZ(イズ)の一番有名な曲です。
Somewhere Over the Rainbow〜♫
お付き合い頂けたら幸いです。



Posted at 2019/07/08 18:42:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月11日 イイね!

阿蘇大観峰おはくま参戦~阿蘇神社~86/BRZダラ見学に行って来ました。

阿蘇大観峰おはくま参戦~阿蘇神社~86/BRZダラ見学に行って来ました。6月9日
今日はHSRサーキットで86/BRZダラの運動会が開催されるという事で見学に行って来ました。
この日は大観峰でのおはくまの開催日!ちょっと、遠回りしておはくまにも参戦してきました。








菊池スカイライン経由で大観峰を目指します。
1時間30分くらいで到着しました。


大観峰は霞んで真っ白!阿蘇五岳は拝めませんでした。






参加台数が多くて駐車場はいっぱいです。どうにか駐車して散策しました。




オープンカーの集まりなのでコペン、ロードスターが多いです。
86は私だけでした。
みん友さんのコペン発見! しかし、みん友さん人が多く見つからず諦めて早めに退散致しました。





時間があるので阿蘇神社へ~
参拝してオシャレな参道のお店でランチになりました。














そして、ミルクロード経由でHSRサーキットへ~




初めて来ました。86/BRZいっぱいです。ちょうど、一番盛り上がってる時でした。
久しぶりにお会いする、みん友の皆さんに挨拶して暫し談笑したり、タイムトライアル観戦して楽しんで来ました。














最後にまたまた懲りずに動画アップしましたので、お暇な時に見てもらえたら幸いです。よろしくお願いいたします。

今回のBGMは夏に近いのでレゲエのゆったりとした気分で作ってみました。
最初の3曲がビックマウンテンの私のお気に入り、
最後にレゲエの神様 ボブ マリーの名曲 ONE LOVEで締めました(笑)


Posted at 2019/06/11 09:52:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月09日 イイね!

雨上がりの朝駆け!

雨上がりの朝駆け!
(誤字がありました。有明沿岸動画〜有明沿岸道路の間違いでした<(_ _)>)

佐賀の山奥!TOYOTAのCMロケ地になってる、からほけ谷大橋へ行って来ました。
前回の動画がブレブレ!だったのでリベンジの意味を込めて(笑)
しかしながら、天気がイマイチ!
嘉瀬川ダムは出直しとなりました⬇️

雨上がりの朝のまったりした感じで、BGMはサーファーでミュージシャンのジャック ジョンソンの曲で〜♫

途中のぽっかり空いた雲の隙間に見える青空が綺麗です👍
Posted at 2019/06/09 22:21:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月07日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:知らなかった
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:撥水剤の前処理

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/06/07 21:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「三年ぶりでした⭐️」
何シテル?   11/08 22:32
よろしくお願いします。 TOYOTA86に乗ってましたが、若いオーナーが増えて場違い感を感じてたので、NDロードスターに乗り換えました。 ヨロシクお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SKYBLUE34さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 11:17:49
rohatynさんのマツダ ビアンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 06:47:17
❄️今朝の神奈川県も寒々❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 23:51:53

愛車一覧

マツダ ロードスター ショウヘイ (マツダ ロードスター)
久しぶりのMT車🚗楽しいです!
トヨタ プリウス 黒プリ (トヨタ プリウス)
仕事専用
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
一枚だけ、画像がありました。 私が一番長く愛した車です。 どっちかというと、遠距離走って ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて、買った車です。 この頃は人気でケンメリがライバルでしたね〜 イイ!スポーツカーが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation