• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南澤の愛車 [トヨタ シエンタハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年7月17日

簡易コーティング剤比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ディーラーなどのガラスコーティングはしていない愛車の洗車の仕上げは簡易コーティング剤です。
先日より、BCグッズでやって来ているのですが…
仕上げのBC『イージーグロスコートナノ200ml、3,190円』が私のお財布にはちょっと…😅
ちょうど終わりそうなので、今回の洗車の時に半分別のモノを試してみました。

イージーグロスコートナノvsCCウォータープロテクト
2
イージーグロスコートナノ
vs
CCウォータープロテクト


CCウォータープロテクトは以前使っていて好きだったのと、途中からいろいろ試す中で余っていたので今回試します。


3
素人検証の個人的な感想ですが、
ミラーやドアノブから垂れていたシミが
イージーグロスコートナノでは取れたのですがCCウォータープロテクトでは取れなかった所が印象的でした。
マイクロファイバークロスのせい?

CCウォータープロテクトは塗り過ぎると拭いても拭きスジがやはり見えるかなぁ
4
この後、しばらく経過をみて汚れ具合などを比較してみます。

比較の金額や種類が違うかもですが、
イージーグロスコートナノを使うようになって汚れが目立たなくなったような気もして居たので気に入っているのですが金額に疑問符を持ってしまいBCファンに怒られるかもしれない😖

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミラーヒーターへの道③「DEFリレー」~「H72」

難易度:

セーフティーセンス 装着車用 切り替え 機能 付き 車速ドア ロック 取り付け

難易度:

ミラーヒーターへの道④「H72」~完成

難易度: ★★

ミラーヒーターへの道②

難易度: ★★

ミラーヒーターへの道④「H72」~完成

難易度: ★★

ミラーヒーターへの道④「H72」~完成

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2873916/car/2484448/profile.aspx
何シテル?   10/26 10:33
南澤です。よろしくお願いします。 家族車。 奥さんがメインで駆ってます。 皆さんのDIYを参考にコツコツやっていきたいと思います(^.^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カスタマイズ項目内容 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:07:47
9インチナビ用 インパネ取付キット【トヨタ純正部品】170系シエンタ用 取り付け記録その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:14:32
侍プロデュースのリアウイング取付‼︎(楽天市場) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 02:29:13

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
トヨタ シエンタに乗っています。 ノーマルの外見を維持しながらイジっていきたいです…予算 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation