• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーた♪のブログ一覧

2018年12月07日 イイね!

国営まんのう公園のイルミネーション

国営まんのう公園のイルミネーション先週月曜からずっと咳が止まらない…

先週も今週も薬もらってちゃんと飲んでるのに( ̄▽ ̄;)

でも、熱はないので毎年恒例のイルミネーション見学に♪

まんのう公園

ここです。昼間も子供はけっこう遊べます♪

金曜の仕事は4時に終わるので、駐車場が混まない内に到着。



入口近くに軽食屋があったので、そこでカレーやらスパゲッティーやら食べましたが、奥の方に富士宮焼きそばとか豚汁とか、フライドポテトとか、もっと美味しそうなのがあって、少し後悔。

まぁ、から揚げカレー食べた後に豚汁うどんとお汁粉と餡まん食べましたけどね(笑)







イルミネーションしかないので、そこまでスゴい物でもないかもしれませんが、今年は特に綺麗でした。

小さいころから毎年見ている上の子も小1ともなると色々と感動するようで、来て良かったなと思えます。








…そういえば運営から削除依頼の警告が来たので、「インスタやFacebookで普通に掲載されている画像がみんカラだとダメなのはどういう基準なの?」と丁寧に聞いてみたら

「猥褻画像の判断基準については公開しておりません。
局部の露出等の分かりやすい点の他、着衣の乱れや体勢など様々な点から考慮しております。
弊社独自の基準のため、他社で掲載可能な画像でも掲載をお断りする事がございます。」だって!

つまり、基準はないんですゎ。気分次第でアカウント削除ですゎ。

どこまでがOKで、どこからがNGなのか、探ってる内にまたNGだったら、次は消されるかもしれないと。

…車って18才からしか免許とれないのに、書き込みは小学生男子でもコーフンしない程度のものにした方が良いみたいですね。

だから尾根遺産画像をソフトにする!(爆)

こんなサンタさんが来たらプレゼントは要らないので…あ、ブログお、終わりっ!(笑)
Posted at 2018/12/07 21:58:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月02日 イイね!

土曜のプチ旅行♪

土曜のプチ旅行♪昨日は土曜だったので半日勤務の後に午後から徳島へ✨

嫁ちゃんの勉強会があるので、何故か運転手係で行ってきました💡

ほんまは車中泊して日曜も徳島で遊ぶ予定だったので全国オフ会は断念したのですが、上の子が「今日は泊まらないで帰って家で遊ぶ」と言い出したので、普通に行きました。


まずはフジグラン石井へ。

嫁ちゃん&娘たちが好きなanyFAMが香川から撤退してしまったので、日帰り高知旅行に続いて徳島でも買い物です(笑)

あ~、アパレルの店員さんって可愛いよなぁ❤️(爆)

嫁ちゃんは滅多に来れないので大人買いしてました(笑)


僕もリラックマのぬいぐるみを発見
しましたが、何故かおもちゃ売り場の端っこに追いやられてて、20%オフとか50%オフとかで売ってました!

救出(笑)


その後は嫁ちゃん勉強会の会場に嫁ちゃんを置いて、娘2人と夕飯に。

まずはドラッグストアで忘れた歯ブラシと咳止めを調達。上の子も咳しはじめて苦しそうだったので( ̄▽ ̄;)

そのドラッグストアの向かい側に焼き鳥屋とかラーメン屋があったのに、娘2人はイヤイヤ言う。

んで、検索したパスタ屋を目指したら…駅前過ぎて駐車場が分からない💔

香川の片田舎に住んでると、飲食店に駐車場があるのは当たり前なので、ここで僕がパニックに(笑)

駅から少し離れたら駐車場のある食べ物屋もあるだろうと、離れてみたら、今度は食べ物屋すら無い(笑)

やっとこ見つけたラーメン屋はいかにも流行ってないような店内が見えて、ここでUターン。

結局最初の食べ物屋が並んでた所で居酒屋に入って落ち着きました( ̄▽ ̄;)



食べ物屋見つけるまでのストレスで肉食ってやった(笑)

あとはゲーセンに行く時間もなかったので、100均で30分ほど時間を潰して嫁ちゃんをピックアップ。

ブルーレイプレーヤーでドラえもんの映画を楽しみながら帰宅しました💨

唯一の反省は居酒屋の隣のテーブルが看護婦さん達の女子会だったのに、全く爪痕を残せなかった事です(笑)

…次は子供をネタにしてでも近づいてやる~♪(笑)


Posted at 2018/12/02 21:57:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年11月18日 イイね!

しろとり動物園

しろとり動物園今日は嫁ちゃんが仕事(日直)だったので、娘2人とふれあいまくりなしろとり動物園に✨



片道1時間半くらい。


大人1300円、3才~小学生が600円で合計2500円💡



そして、入口すぐの広場で小さなバケツに入った果物と野菜を買います。500円。


後は動物にこのご飯をあげてふれあい✨









他の動物園みたいに時間を決めて触れるとかではなく、ずっとふれあえます。

歩いていたら普通に孔雀が横を通ります。ウサギがピョンピョンして、穴掘ってます(笑)






さすがに虎には餌やりなし。



いい景色❗️








子供たちは動物にご飯をあげてたけど、僕は下の子にオニギリあげてました(笑)

外出に良い季節ですね~(*´∇`*)

明日から雨の予報でしたが、耐えられなくて洗車しました(笑)

…だから雨降るのか(笑)




無造作にムリヤリ尾根遺産画像を入れ込む!
Posted at 2018/11/19 00:10:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年11月11日 イイね!

憧れのあの子をお持ち帰り❤️

憧れのあの子をお持ち帰り❤️先週末は家族サービスしたから、今日は早朝から一人旅。

1ヶ月ぶりのマイボート出船。

なんせ情報が無いので、とりあえず船がよく集まるポイントに。

…でも僕の船は小さいし、スパンカーと呼ばれる風を受けて方向を一定に保つパーツも無いので、少し離れた所で、みんなとは別の魚を狙う。

まるで友達の輪に入れないいじめられっ子のよう(笑)

釣れそうにないタイラバしてたけど、近くでナブラ発生!!

一応、想定してたので別タックルを準備。

そして、また出たナブラにキャスト!1発でヒーーーーット!!!

慎重に寄せて…最近ちまたで噂のあの子なら最高なんやけど、何かなぁとか思いながらネットイン💡



サワラのチビッ子、サゴシ~✨



やった~✨(*´∇`*)

新潟では釣ったことあるけど、香川のマイボートでのサゴシは初めて♪

そして、この時期のサゴシは脂が乗っていて美味❤️

サワラの叩きが大好物なので、浮かれる浮かれる(笑)

でも、フックがエラに掛かってて瀕死だったので、鮮度を優先して帰ることに。

帰りがけの魚礁ポイントでタイラバ落として、

アコウ✨


さらにマリーナ近くの砂地で、

マゴチ✌️


サクッと釣れて出来すぎな釣果👍


友達がやってる釣り人向けのアパレルブランド「Fin-ch」のステッカーをエンジンに貼って、海上滞在たった3時間半で納竿でした。



午後はココに絶望しましたが(笑)





最高に美味しいサゴシの叩きを家族みんなでお腹いっぱい食べれて幸せでした❤️

あ~幸せ❤️
Posted at 2018/11/11 19:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月04日 イイね!

淡路島車中泊旅行

淡路島車中泊旅行11月2日(金)の夜9時



ベッドモードにしてから下道でまったりと出発💡



約3時間で

夜中に最寄りのパーキングエリアにチェックイン♪

エアマットを作って、下の子を移動し、僕も足伸ばして寝れました💡



朝7時前に子供に起こされて…

初日は

イングランドの丘!

開園前に到着(笑)

前に淡路島旅行した時は雨で来れなかったからリベンジ!

寝てばかりのコアラ





手づくり体験(高かった😅)



宙に浮いて移動する下の子!!(笑)



もふもふタイム



もふもふもふもふ❤️



乗馬体験も。



たくさん遊んで、お風呂はホテルニューアワジの日帰り温泉を利用♪




夕飯は淡路島名物「生シラス丼」
洲本のイオンの隣にある御食国という名前のレストラン。
…名前が読めない(爆)

夜はまたまたパーキングエリアにチェックイン♪



そして2日目~✨

またまた7時前に起こされて、ベッド収納。



まずは淡路サービスエリアに♪

お目当ての観覧車は晴天でチョー気持ち良かったです✨

明石海峡大橋



さて、僕の車はどこ?(笑)

買い物も済ませて、サービスエリアから下道に降りてすぐにある国営明石海峡公園に。



ダッシュ!(*´∇`*)


大型遊具で子供たちは朝から走り回ってました。

僕も綺麗なお母さんを見つけて走り回っ…あ、すみません😣💦


昼前まで遊んで、昼御飯からはノープラン。
南下してたら道の駅「東浦ターミナルパーク」発見💡

イベントしてましたが、2階の喫茶店で玉葱カレー✨



ドラムパンという楽器の演奏をしていて、他の子供たちが叩いていたので、ウチの上の子も叩かせてもらいました…一番綺麗なお姉さんの所に声をかけて…あ、また💦つい、すみません(笑)

てか、みんな可愛かった❤️(爆)

その隣ではつきたてお餅のぜんざいも無料でもらい、大満足&満腹なままさらに南下🌀


前に旅行に来たときに雨だったから急遽寄った道の駅「うずの丘」へ。


その時食べたあわじ島バーガーが絶品で、また食べに来ました♪




お腹いっぱいだったけど、うんめぇ❤️


鳴門海峡大橋も見えます♪


…という訳で、今回の車中泊旅行も大成功✨

もうベッドキットの元とったな(笑)

次は12月1日に嫁ちゃんの出張があるので、それに合わせてどっかに行きます。
Posted at 2018/11/05 21:33:17 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりにみんカラ開いてみたけど、みんな元気かなぁ?
まだRP乗ってるかなあ?」
何シテル?   02/09 15:54
みーたです。よろしくお願いいたします♪ マグナ50(88ccにボアアップ)、シビック(お袋のお下がり)、CR-V、モビリオスパイク、ステップワゴンと乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:29:10
バッテリー カオスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:25:34
クリスマスの夜の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 00:36:21

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ リラップマゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RP3クルスピ前期型です。そのうち車内で暮らし始めます(笑)
ホンダ フリード 嫁ちゃん号 (ホンダ フリード)
嫁ちゃんのだけど僕がいじります。たまに無断で夜釣りに使います(笑)
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
独身の頃に一番走ってた車♪釣りもスノボも持って来いでした。
ホンダ モビリオスパイク 釣り車 (ホンダ モビリオスパイク)
買いたい時にはすでに生産中止でした。フリードもまだスパイクが出ていなかった移行期。 中古 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation